【悲報】小室圭さん、弁護士事務所の労働状況が過酷すぎる・・・

1牛丼 ★2022/04/29(金)22:15:57 ID: CAP_USER9.net

  小室圭さん NY弁護士事務所での業務はコピー、郵便物受け取り、夕食の手配など

 ラブラブな様子の小室さん夫婦だが、ふたりを取り巻く状況は不安定だ。先述の通り、小室さんはニューヨーク州の司法試験に2度目の不合格となった。勤務先の弁護士事務所を解雇される可能性もささやかれたが、不合格判明後も小室さんは出勤。ただ、平日は毎日出勤しているわけではないようで、オフィスに足を運ぶのは週3日ほどのようだ。

「司法試験に落ちたため、小室さんは法務助手としての勤務を継続しています。資料まとめといった弁護士の業務の補佐のほか、コピーや郵便物の受け取りなど、雑事をこなしているそうです」(法曹関係者) 

 なかでも、“司法浪人”である小室さんの重要な業務がある。事務所関係者が明かす。

「仕事が遅くまでかかることもあるからね。そんなときは、彼がフードデリバリーに連絡して、夕食を手配してくれるんだよ。受け取りも行ってくれてね。これくらいなら、試験をパスできなかった彼でもノープロブレムだろう。」

https://www.news-postseven.com/archives/20220429_1749748.html/2




3名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:17:31 ID: QrlNpsuy0.net

週3ってバイトかよ



5名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:17:40 ID: OIwG0MmT0.net

雑用係圭



10名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:18:18 ID: dCLEJY2E0.net

うちの職場のアルバイトのほうが
よく働くと思う



22名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:20:21 ID: XvTPR6Re0.net

ロイヤル激務じゃないか!普通の感覚ならメンタルぼろぼろだけどな。







4名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:17:32 ID: lyGihjcR0.net

小間使い以下の子供のお手伝いじゃないのかこれ



408名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)23:07:49 ID: h8lYIh970.net

>>4
それで週3で600万円貰えるならやりたいわ



18名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:19:55 ID: sV3ywnvj0.net

週3日勤務で責任の無い仕事って学生アルバイトかよ
もうコイツにまともな仕事は無理だろ



6名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:17:44 ID: /M/feyNR0.net

ほか弁Kちゃん



11名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:18:25 ID: r0ihF2h70.net

こんな雑用係で年収600万はウマウマだね



7名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:17:51 ID: fwzNKvBy0.net

フードデリバリーの受け取りで年収600万円だぞ。お前ら悔しくないのか?



29名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:21:37 ID: rzKc7DHs0.net

>>7
ニューヨークの物価と家賃を考慮したら日本でいう年収300万割るぐらいだろ



89名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:29:48 ID: 00xpkC3n0.net

>>29
年収300でも貰いすぎ



12名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:18:49 ID: Jc+q1a/b0.net

昔の同僚が無能暴露してたレベルだとこういう仕事もきちんと出来てなさそうだが



716名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)23:46:34 ID: dAL5qNYC0.net

>>12
自分が発注を忘れても
「あちらのミスで謝っていましたよ」と平気で嘘をつくタイプだな



13名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:18:55 ID: qk/jP3rb0.net

代わってくれよ;;



14名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:18:56 ID: 515O2V5B0.net

うらやましいい



15名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:19:26 ID: QzhFQfe00.net

本当は寝ててもいいんだけどな
働いてるように見せないと



16名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:19:28 ID: Fhvo5bYF0.net

KK「天職なンだワ」



17名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:19:47 ID: wGWux/KO0.net

勉強する時間がないわ



19名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:20:01 ID: I9bl+EC10.net

あのトレーナーの写真は仕事着?



597名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)23:29:04 ID: vk4ww0+zO.net

>>19









607名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)23:30:41 ID: vHWvm85C0.net

>>597
やっぱりどう考えてもおかしいw
ほんと次から次にネタ投下する男だよな



667名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)23:39:36 ID: JwR2He1i0.net

>>597
糞やばい



862名無しさん@恐縮です2022/04/30(土)00:09:21 ID: 87iSZ04L0.net

>>597
ワロス



20名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:20:11 ID: Tz+4Tfd90.net

ケイくんお利口さんだね。ちゃんとお使いできるんだね。



24名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:20:39 ID: So1OKQ0f0.net

まさか嘘だろ
小室君はこんな無能を絵に描いて額に入れたような人じゃないだろ



25名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:20:40 ID: nDZ7Qea60.net

楽そうでいいな
変わってやるけど



27名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:21:06 ID: PnDeB5ke0.net

大丈夫かな
そもそも眞子と結婚するだけでも大変だったから仕事とか資格とかいったんやめてゆっくり静養してもいいんじゃないかな
国民全員で足を引っ張ったわけだから国から少し補助させてもらうのもどうだろう
幸せになってほしいよね



28名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:21:30 ID: oSJ/G1Ot0.net

そりゃ弁護士になるまでは働かせてもらってるだけだからな 雑用係は当たり前



31名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:22:07 ID: /jCUy57u0.net

これならノープロブレム
完全におちょくられとる

週3日で600万円なら、週5なら1000万円やで、弁当のみ受取りだけでよ



32名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:22:14 ID: UIA2k7Nt0.net

週休4日、郵便物・弁当の受け取りとコピーで年収600万ならミューヨークといえどもかなり割のいい仕事だな。
弁護士でハードワークと重責に苛まれるよりいいんじゃないか?



33名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:22:37 ID: sV3ywnvj0.net

人間国宝 弁当手配師 小室圭
依頼された弁当を確実に入手する熟練技



35名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:22:57 ID: uS52IP230.net

これ嫌がらせだろ
労基署に報告した方がいいぞ



37名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:23:05 ID: l1aoK5630.net

昭和のOLかよ(´・ω・`)



39名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:23:12 ID: WwjxZ0XZ0.net

こりゃ、パラリーガルでもないただの雑用係w スーツ着て行く必要ないのに着てるw



321名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:56:50 ID: Xw/9Zyaq0.net

>>39
オフィスで動きやすいように例のスゥエットに着替える



42名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:23:26 ID: qKrBJ5p80.net

KKがいるだけでこの弁護士事務所に日本国がなんだかんだ仕事依頼してくれんだろ



48名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:24:04 ID: cqtJZ//80.net

おそらくコピーも郵便物の受け取りも夕食の手配もアシストしてる人がいるはず



50名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:24:26 ID: Nrg6xWnT0.net

チョウA級パシリ



52名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:24:34 ID: 8hadptPT0.net

パートのママさんでももっと働いてるぞ



58名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:25:33 ID: sV3ywnvj0.net

>>52
パートさんは責任もってプロフェッショナルな仕事してるよね



54名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:25:03 ID: n/7IyyWJ0.net

周りから見下されながら働くって精神的にキツいだろうに



56名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:25:17 ID: D0yiGr110.net

弁護士になるはずが「弁当手配師」にw



57名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:25:27 ID: mRVw7qkd0.net

30過ぎたいいおっさんが
そんな学生がやるような仕事してたら精神病むだろ



519名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)23:21:08 ID: txhVfpim0.net

>>57
難しいことは専門職がやればいいンだわ



60名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:25:59 ID: yNMr8lng0.net

週3てことは年に156日で年収600万なら
1日3万8千円くらいか?
ふざけるなよ、おい



61名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:26:04 ID: 2/VDvDFQ0.net

基本怠け者



70名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:27:06 ID: SpQg4hPn0.net

「これくらいなら試験をパスできなかった彼でもノープロブレムだろう」は草



71名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:27:18 ID: w8GJc8SL0.net

特命係長的なアレやな



72名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:27:48 ID: 5euh0InM0.net

日本だったら月10万もらえるかな(^-^;



73名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:27:48 ID: vjy6kCWF0.net

ロイヤルパシリで草



77名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:28:35 ID: AMUFiUVT0.net

NYで600万は生活できんだろ



81名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:29:08 ID: 5PiQ+PUZ0.net

ヘイ!KEI!焼そばパン買ってこい!



82名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:29:16 ID: MkZEHX+60.net

これ勝ち組だろ
主夫やしノープロブレム



85名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:29:38 ID: ReEZgDai0.net

結局NY弁当士の資格だけ取って帰国か



755名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)23:51:10 ID: sB8V+zXN0.net

>>85




213名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:44:00 ID: KMM1E8PG0.net

多分弁当士としてもそのうち問題起こすと思うぞw



248名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:47:27 ID: ZLeSge/B0.net

>>213
受け取ったピザを縦にして運んでるが







312名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:56:01 ID: 6+blRikP0.net

>>248




350名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)23:00:08 ID: 1Z2FIkTP0.net

>>248
うわあ…
同僚からどう思われてるのかめっちゃ気になるw



358名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)23:00:57 ID: GZuT65+M0.net

>>248
ワロタww



584名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)23:27:21 ID: txhVfpim0.net

>>248
ビル風が強くて縦になったンだわ
味は同じなンだわ



707名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)23:45:29 ID: IgVKEPN40.net

>>248
マジレスするとシカゴスタイルのピザなら縦運びでも崩れないから



849名無しさん@恐縮です2022/04/30(土)00:07:15 ID: 4AGAq62t0.net

>>248
面倒くさくてやってられねんだわ



215名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:44:12 ID: /jCUy57u0.net

小室圭氏のレジュメ最新版を見たいですな



216名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:44:19 ID: Cstu6t/40.net

中卒でも出来る仕事やん



217名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:44:19 ID: 9CySnV1w0.net

誰にでもできる簡単なお仕事です。



231名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:45:44 ID: uu/CKFvi0.net

朝出社して、夜の弁当士まで待機してるのか。
過酷だな。



237名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:46:17 ID: QgfwFS5S0.net

なんとか協会の理事にでもすればいいだろ
これで丸く治る



239名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:46:33 ID: 6RmLTzga0.net

いや、おまいら馬鹿にしてるけど重要な仕事やでコレ
小室氏がやらなかったら他の有能なスタッフがこの業務に手が取られてしまうからな



247名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:47:22 ID: YufZPZ870.net

イヤホンすなー






259名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:49:15 ID: N/fC5R3K0.net

>>247
一流弁当士としてNYで颯爽と働いてるね
憧れる



249名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:47:30 ID: nxU0EsVJ0.net

どれだけ厳しい環境であろうと、日本国民からの批判を
一身に受けようと、逃げずに眞子さんとの暮らしを守る為に
社会で奮闘する小室圭は偉いと思うよ
こんなの誰にでもできることでは無い



252名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:47:46 ID: iAGm045U0.net

そんなに忙しいのに腹出るんか



254名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:48:22 ID: B0DXN3Ed0.net

小室さんは出来る限り受験勉強の時間を作りたいし
弁護士事務所側も次の試験ではさすがに合格してもらいたいと思ってるだろうから
週3勤務というのは有難いね



270名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:50:57 ID: G+bYaSAR0.net

20代の頃と顔変わりすぎ



273名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:51:29 ID: /UGu6gmc0.net

嘘だ
あとわずか5点なんだから事務所でも
給料以外は実質弁護士待遇だよ



279名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:52:07 ID: M9U1ioaV0.net

日本の主婦バイトより簡単なお仕事w



281名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:52:22 ID: yiNKRBum0.net

事務所でサムライボーイとか呼ばれてそうw



284名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:52:47 ID: PVzm7MNT0.net

メンタル強すぎるな
ネットで袋叩きにされるより
NYの職場のほうが辛いだろこれ



370名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)23:02:43 ID: wrbPQ9qg0.net

スーツ着てポニテしてイヤホンさして
受け取ったピザを縦にして社員に配るお仕事



406名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)23:07:41 ID: g3OcyRby0.net

もう一般人なんやからほっといたれや...



443名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)23:13:01 ID: PYshdJSp0.net

>>406
残念ながら莫大な税金がつぎ込まれてる準皇族です



460名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)23:14:55 ID: gRXCiJrm0.net

>>406
税金が一般人よりも明らかに使われてますから・・・



407名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)23:07:49 ID: wOpwFaH/0.net

責任重大やな



410名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)23:08:01 ID: QA7TD4Bn0.net

合格しちゃったら忙しくなるだろ
だからわざと落ちてんの



517名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)23:20:52 ID: sD0k9a7o0.net

なろう系小説の主人公



521名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)23:21:21 ID: m501yHtQ0.net

こいつメンタルが凄すぎる



526名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)23:21:55 ID: vHWvm85C0.net

無職で皇族と結婚したという事実に震える



536名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)23:22:48 ID: m3fDf7K00.net

そもそも何で弁護士なんだ??



672名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)23:40:05 ID: /YMR0RyW0.net

小室、よかったな。念願の外交的な雑務が出来て



735名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)23:49:00 ID: RH4IKnXd0.net

弁護士事務所のコピーは気が狂うくらい多いぞ
郵便も重要なのが毎日たくさん来るから楽ではないよ



784名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)23:56:31 ID: ykwJZIzr0.net

ヒモの理想的な働き方なンだわ



788名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)23:57:23 ID: v1tnL6o50.net

週3勤務の雑務要員が高級マンションに住めるって、やっぱりアメリカは豊かだな



819名無しさん@恐縮です2022/04/30(土)00:03:29 ID: wdjwRBW70.net

>>788
普通は住めない
日本が金出してるから住める
元は日本国民の税金でね



789名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)23:57:25 ID: HSa0dXoP0.net

コムケイ「僕アルバイトオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ」



923名無しさん@恐縮です2022/04/30(土)00:19:41 ID: /5JsrsdM0.net

社会復帰訓練所かな



934名無しさん@恐縮です2022/04/30(土)00:20:53 ID: B825spwS0.net

あつかいがウチの職場の使えん派遣並なんだが



968名無しさん@恐縮です2022/04/30(土)00:25:22 ID: JH8A15vi0.net

わずか5点足りないだけなんだから
お前らも准弁護士として敬意をもって語れよ



263名無しさん@恐縮です2022/04/29(金)22:49:47 ID: yiNKRBum0.net

綾部の方が遥かに有能なのはわかった。



引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1651238157/

コメント

タイトルとURLをコピーしました