
1 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/14(土) 08:47:34 ID:xTph
味噌ラーメン
ジンギスカン
スープカレー
花咲カニ
紫ウニ
ガラナ
カツゲン
白い恋人
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 08:48:13 ID:UBTq
単にお前に金ないだけ定期
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 08:48:53 ID:mAgl
ラムって結構高いんだよ
ガラナ、カツゲンはわりと飲む
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 08:49:30 ID:87hx
ジンギスカンとガラナカツゲンは普通に食っとったで?
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 08:49:56 ID:87hx
あとラーメンも
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 08:50:52 ID:9XF3
五稜郭公園で花見しながらジンギスカン食ってたヤツらが大量におるやろ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 08:51:01 ID:ayPY
味噌ラーメンじゃなくてカニラーメンやコーンバターラーメンやぞ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 08:52:27 ID:Ykbl
豚丼は普通に美味い
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 08:53:10 ID:bioI
味噌ラーメン←食わんことないけど意識しては食わない
ジンギスカン←ごくたまに食う程度
スープカレー←割とよく食う
花咲カニ←なぜ名物扱いか理解できない
紫ウニ←高いから食わない
ガラナ←ふつうに飲む
カツゲン←たまに飲む
白い恋人←食うやつは食うでうまいし
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 08:53:30 ID:jZxt
すすきのラーメン横丁
地元民は誰も行かん
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 08:54:00 ID:UBTq
てか白い恋人なんか道民が支えたから今も続いてるんやし
道民が食わないってのはおかしい
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 08:56:14 ID:bioI
>>12
土産物の定番みたいになってて逆に買いづらいわ
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 08:54:31 ID:Dxwv
ワイ北海道観光したとき結局セコマの弁当食ってたわ
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 08:54:37 ID:Ykbl
ジンギスカンて一般家庭やとバルのタレが定番やったな
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 08:54:49 ID:6FU2
白い恋人くいたくなった
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 08:55:28 ID:k8xT
よし!六花亭バターサンドは許されたな!
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 08:56:33 ID:Ykbl
>>16
苺チョコもっと増量してほしいわな
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 08:57:05 ID:bioI
六花亭や石屋の菓子はあんまり食わんなあ
柳月のケーキはよく買うけど
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 08:57:11 ID:9XF3
道民は花畑牧場の名前を出したらガチギレするらしい
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 08:57:44 ID:0QMy
花畑牧場ってそんなに評判悪いのか
23 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/14(土) 08:57:51 ID:xTph
【悲報】北海道人さん、住民で牛飼ってるのはわずか4割しかいない
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 08:58:10 ID:qa87
>>23
結構おるやん
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 08:59:42 ID:87hx
>>23
道民の4割が牛飼ってるとかどこソースやねん半分近いやんか
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 09:00:37 ID:Niim
地元だけど週一でジンギスカン食べるけど 味つき
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 09:02:19 ID:LZBL
ザンギ
33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 09:02:24 ID:CWPa
じゃがポックルは?
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 09:02:26 ID:bioI
道民がありがたがって食う北海道の食べ物とか
帯広の豚丼くらいしか思い浮かばんなあ
あと函館に用事があったらラッキーピエロ食うくらい?
35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 09:03:16 ID:1uSb
打線?
36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 09:03:33 ID:bioI
スーパーで道産の野菜とよその野菜が並んでたら道産買うわ
37 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 09:03:58 ID:1uSb
味噌バターコーンじゃないのか
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 09:04:03 ID:kd1p
お土産的な食べ物はそら地元に人はあんま食べんやろ
39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 09:05:03 ID:87hx
豚丼は帯広いけば食うけど普段はほとんど食ったことなかったな
40 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/14(土) 09:06:31 ID:5sLN
こないだ帯広行ったらインデアンカレーに並んでたのは意外やったな
あと豚丼は音更とかに行った方が混んでない
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 09:14:24 ID:BtD5
打線の癖に8番までしかないとかあたおか
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/14(土) 09:27:55 ID:YtT8
住んでるけどカニと白い恋人以外は食うぞ
転載元:北海道の観光客しか食わない飯で打線組んだwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvw
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652485654/



コメント