アップルさん、VRゴーグル参入





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/20(金) 08:33:56 ID:oXk2
アップルは仮想現実(VR)と拡張現実(AR)を組み合わせたヘッドセットを先週の取締役会で披露したんや
事情に詳しい複数の関係者によって明らかになったんや。
同ヘッドセットの開発が進行した段階にあることが示唆されたんや。
アップルは今年末、もしくは来年早々にもヘッドセットを発表し、来年中の一般リリースを目指しているんや。
今年6月の世界開発者会議(WWDC)での披露を目標にしていたが、コンテンツと過熱に関連した問題で遅れが生じている可能性があると、ブルームバーグが1月に報じていたんやで。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-19/RC4S0CT0AFB401?srnd=cojp-v2




2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/20(金) 08:35:23 ID:oXk2
アマプラ、ネトフリのVRコンテンツ分厚くなるで
あるいは専用のサブスクが急成長するかも分からん

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/20(金) 08:36:26 ID:Qo4z
つまり簡単に言うとどういうことや?

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/20(金) 08:36:57 ID:mV6R
>>3
アップルさん、VRゴーグル参入

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/20(金) 08:37:29 ID:Fi7p
全てのIT大手が口を揃えて10年後はARが主流になるって言うとるよな

7 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/20(金) 08:37:51 ID:zGB3
PSVR持ってるワイ完全に負け組やん

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/20(金) 08:38:48 ID:AONM
VR映画すごかったわ
マジで映画館で見るのとクオリティ同じくらいだし値段下がれば天下よ

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/20(金) 08:40:10 ID:t1M0
VRとかすげー!またアップルが革命起こしたんか!
metaとかパクリやん!wwwww


みたいなのいっぱい増えそう

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/20(金) 08:42:46 ID:WAvs
今更?
メタバース一強やろ

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/20(金) 08:43:25 ID:BF77
VRってAV以外に使い道なくね

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/20(金) 08:47:53 ID:WAvs
>>11
AVも最初はいいけど、基本一人称物で同じようなのばっかだから飽きるんだよなぁ


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/20(金) 08:46:52 ID:6REs
陽キャも眼鏡をかけて俺スゲーする時代になるんやね、おたくジョブスの全世界オタクか計画完了か?

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/20(金) 10:12:01 ID:o5og
VRゴーグル家でやるとスマホポチポチも他になにもできないし
イヤホンヘッドホンしてるから来客にも気づかず流行らないと思う
なにより疲れるし


15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/20(金) 10:12:59 ID:BcgP
VR向けのAV撮影って過酷だからあまり撮りたくないらしいね

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/20(金) 10:14:31 ID:b3oH
まず小型化やね

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/20(金) 10:15:29 ID:xkCY
アップルさんならスマートホームと対応してくれそうやな

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/20(金) 10:15:33 ID:BcgP
コンタクトレンズでVR観れるようにしてくれ

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/20(金) 10:16:19 ID:oEXi
>>18
視力逝きそう









Meta Quest 2?完全ワイヤレスのオールインワンVRヘッドセット?128GB




転載元:アップルさん、VRゴーグル参入
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653003236/

コメント

タイトルとURLをコピーしました