コーラを飲んだ後歯がギシギシする現象

1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:49:25.07 ID:R6OHQGRg0.net

これがあるからコーラ飲めんわ

2風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:49:37.10 ID:6dXq3xsdd.net

わかる

3風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:49:41.10 ID:wsbuczNW0.net

あっ…

4風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:49:50.09 ID:RvR6mg6W0.net

骨溶けるからなコーラは

6風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:50:04.55 ID:OOMIcJe60.net

ほうれん草を食べた後歯の裏がシガシガする現象もなかなかやで

13風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:52:00.30 ID:g+TxUtLV0.net

それほうれん草アレルギーやで…
気をつけや

17風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:52:29.35 ID:OOMIcJe60.net

>>13
ファッ!?
ほうれん草のソテー大好きやのに…

18風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:52:38.91 ID:L4wmMNgh0.net

>>13
まじで???

21風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:52:56.45 ID:g+TxUtLV0.net

>>17
>>18
嘘やで

32風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:54:22.83 ID:OOMIcJe60.net

>>21
びっくりするからやめちくり~

41風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:55:47.19 ID:BqgPyBdI0.net

>>32
下茹でしないからそうなる

53風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:58:48.04 ID:EDjCEe+v0.net

ほうれん草の成分でそういうことになるらしいで
さばげぶで出てきて気になったから調べたわ

55風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:59:33.82 ID:OOMIcJe60.net

>>53
サンガツ
よかったンゴ

7風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:50:30.88 ID:R6OHQGRg0.net

同じ理由でグレープフルーツとかも食べにくい
酸が強いのはあかんね

9風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:50:54.06 ID:8RlL5YJ/0.net

精液飲んだあと下がビリビリする現象

10風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:51:02.05 ID:GWb1ohRE0.net

わかる

8風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:50:50.13 ID:YBvHiwtka.net

ハム食った後ベロ変な感じになるのワイだけ?

11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:51:26.46 ID:4fFJcog5d.net

ヤクルト飲んだあと喉からうにゅうにゅでてこん?

14風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:52:02.86 ID:OOMIcJe60.net

>>11
カルピスもやな

15風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:52:11.56 ID:wsbuczNW0.net

>>11
カルピスが一番出る

16風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:52:15.97 ID:RZII+qKi0.net

>>11
やっと共感できる奴がいたわ
カルピスでもならへん?

26風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:53:46.93 ID:CdhcPqiP0.net

>>11
カルピスならわかる
アレなんやろな

ってかワイ以外にもアレ出てくる奴おったんか

43風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:56:04.29 ID:K17mff1m0.net

>>11
カルタンって名前らしいで

44風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:56:19.08 ID:q36SAxsn0.net

>>11
レモン味の飴舐めとる時にも出るよな

68風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 23:02:54.26 ID:jhlWOHldp.net

>>11
痰大量発生!

28風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:54:08.63 ID:wsbuczNW0.net

全人類共通で出るやろ

12風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:51:54.65 ID:Cp7B0wNh0.net

梅おにぎり食べたあとの胸のムカムカ姦

19風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:52:44.36 ID:DLlqm5gw0.net

ヤクルト飲むと咳が出る

20風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:52:54.97 ID:Sn7LdgRS0.net

肉食べた後の尿の臭さよ
なんか泡立つし

27風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:53:56.19 ID:O6wwASW0d.net

>>20
汚い

36風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:54:57.27 ID:SvnR0l0g0.net

>>20
糖尿病かな

22風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:53:11.91 ID:hJSrE5u/0.net

昔のリンゴジュースの方がギシギシした

24風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:53:39.53 ID:R6OHQGRg0.net

あの現象名前あるんか?

30風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:54:14.52 ID:ESRV8urj0.net

>>24
歯ギッシギシ

38風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:55:26.30 ID:g+TxUtLV0.net

>>24
酸蝕ちゃうか?

25風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:53:40.78 ID:hon2YPA30.net

セッ●スした後ちん●んかいかいなるようなもんか

33風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:54:39.93 ID:OOMIcJe60.net

>>25
それ性病ちゃうんか

29風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:54:12.85 ID:RO9HncBz0.net

ギシギシ歯軋りギシギシ

31風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:54:18.31 ID:O6wwASW0d.net

パイナップルは喉がチクチクする

34風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:54:41.66 ID:ESRV8urj0.net

>>31
わい、メロンでなるで

35風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:54:42.43 ID:wsbuczNW0.net

>>31
皮剥けよ

42風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:55:47.56 ID:O6wwASW0d.net

>>34
メロンもなるな
>>35
川ごと飲むなんJ民と一緒にすな

46風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:56:25.66 ID:jLtZbdPs0.net

パイナップルの酵素のせいやで
たんぱく質分解するから粘膜荒れるんや

47風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:56:47.44 ID:wsbuczNW0.net

>>46
パイナポーゴミやん

51風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:57:58.67 ID:jLtZbdPs0.net

>>47
やっすい肉をパイナップルにつけておくと柔らかくなるで
柔らかいっていうかズッタズタになるで

58風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 23:00:01.03 ID:wsbuczNW0.net

>>51
ヒェー

52風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:58:11.93 ID:9PUtyicB0.net

肉料理にパイナポー使うと柔らかくなるから使い方によっては有能になるんやぞ

58風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 23:00:01.03 ID:wsbuczNW0.net

>>52
覚えとくわ

39風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:55:41.91 ID:mEiTRvBW0.net

キュウイ食ったときの口のイガイガ感もこれか

45風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:56:20.13 ID:4fFJcog5d.net

カルピスでもなるなぁ
あれ気持ち悪いんじゃ

49風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:57:35.94 ID:R6OHQGRg0.net

メロン食べたら喉が枯れるのも酵素か

67風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 23:02:50.81 ID:ZH9t46GF0.net

>>49
それはガチでアレルギーやで
口の周りも痒くなったりせえへんか?

76風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 23:04:07.20 ID:jLtZbdPs0.net

>>49
メロンもたんぱく質分解酵素あるからなるで
でも粘膜が一時的にはがれるぐらいやからそんな心配せんでええ

54風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:58:58.79 ID:OOMIcJe60.net

酢豚のパイナップル有能だった

56風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:59:35.80 ID:R6OHQGRg0.net

カニ食ってるとき家族が喋らなくなる現象も嫌い

57風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:59:49.18 ID:d41Sg5da0.net

酢豚にパイナポー入ってる理由は豚肉柔らかくする為やで

59風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 23:00:16.56 ID:tJCww5CT0.net

分かる
あと豚肉食べた後も目がシパシパするよな
あれも似たような減少やろ

62風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 23:01:31.66 ID:icIKb59T0.net

>>59
それはお前だけや

63風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 23:01:59.44 ID:wsbuczNW0.net

>>59
アレルギー疑ったほうがいいんちゃう

60風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 23:00:50.50 ID:EDjCEe+v0.net

肉を柔らかくするならすりおろした玉ねぎに漬け込めばいいんでねぇの?

66風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 23:02:21.97 ID:d41Sg5da0.net

>>60
シャリアピンステーキやな

61風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 23:01:09.24 ID:5WjEqfGmp.net

揚げ物食べた後にベロの下の肉が剥がれるのはワイだけか

65風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 23:02:03.87 ID:icIKb59T0.net

>>61
完全にお前だけや

72風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 23:03:38.33 ID:Pp2lLp/h0.net

>>61
ちょっと冷まして食ったらどうや

64風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 23:02:00.96 ID:dy3EJO9V0.net

すっぱいグミとか食ってるときに口内の上の部分が薄っぺらくなる現象
ちょっと怖い

69風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 23:03:16.40 ID:R6OHQGRg0.net

飴を片方の頬に押し当てて舐めてると飴の当たってるところがぐじゃぐじゃにな感触になるのわかるやついる?

73風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 23:03:59.52 ID:p4Br/X120.net

>>69
わかるで

75風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 23:04:06.20 ID:llyB/VkHa.net

>>69
誰でもザラザラになるぞ

70風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 23:03:35.17 ID:rilSmIez0.net

オレンジ食うと口の中ローションまみれになる

74風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 23:04:02.06 ID:+cpqMzhK0.net

キウイ食べたら口の中の上の部分が痒くなるで

50風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:57:36.25 ID:u7DWLQ1n0.net

イチゴでなるわ

37風吹けば名無し@\(^o^)/2016/03/19(土) 22:55:22.49 ID:J4gboWXta.net

ケツ穴にイチゴつっこんだら真っ赤になったんだが・・・

福岡県産いちご あまおう 18~24粒入り

新品価格
¥2,380から
(2016/3/20 14:31時点)

引用元:コーラを飲んだ後歯がギシギシする現象

コメント

タイトルとURLをコピーしました