FF13がクソゲーという風潮

1 名前:名無しさん@おーぷん 日付未入力 投稿日:2016/03/17(木)14:34:00 ID:qrQ
一理ない

2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/17(木)14:35:47 ID:TZV
ネタゲーだろ

3 名前:名無しさん@おーぷん 日付未入力 投稿日:2016/03/17(木)14:38:06 ID:qrQ
>>2
ライトニングさんは可愛いと思ったで

4 名前:名無しさん@おーぷん 日付未入力 投稿日:2016/03/17(木)14:39:22 ID:qrQ
バトルシステムも面白くてグラも綺麗、ストーリーよくわからんて言っとる奴はムービー飛ばしまくって用語解説のとこ読まなかった奴やろ

5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/17(木)14:41:59 ID:xaV
ストーリーがよく分からんじゃなくストーリーがつまらないんやで
行動範囲を踏まえて
バトルと音楽は良かったわ

9 名前:名無しさん@おーぷん 日付未入力 投稿日:2016/03/17(木)14:47:54 ID:qrQ
>>5
言うほどつまらんか?

6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/17(木)14:42:38 ID:44P
FF DTなんだが何からやりゃいいの?
ハードはPS、PSPしかないンゴ

9 名前:名無しさん@おーぷん 日付未入力 投稿日:2016/03/17(木)14:47:54 ID:qrQ
>>6
4か7がええんやない?

7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/17(木)14:46:38 ID:RKe
音楽よかったな
あの森みたいなとこの

12 名前:名無しさん@おーぷん 日付未入力 投稿日:2016/03/17(木)14:49:47 ID:qrQ
>>7
サンレス水郷かな?

21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/17(木)14:59:57 ID:RKe
>>12
それや、サンガツ

8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/17(木)14:47:03 ID:TZV
ファルシのルシがコクーンでパージとか
その辺のネタが先行してるから
冷やかす人が多いんだわな
プレイもしないで

11 名前:名無しさん@おーぷん 日付未入力 投稿日:2016/03/17(木)14:49:15 ID:qrQ
>>8
ホーントコレイトン
エアプ多すぎて涙が出ますよ

10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/17(木)14:47:56 ID:7QH
用語解説読まなきゃ理解できないから嫌われるんやで

11 名前:名無しさん@おーぷん 日付未入力 投稿日:2016/03/17(木)14:49:15 ID:qrQ
>>10
んなこと言ったら大抵のゲームで用語なんて出てくるような気もするが

15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/17(木)14:51:59 ID:7QH
>>11
大抵はストーリーを進めていけば理解できる
解説ページをいちいち見なきゃいけないのとはわけがちがうで

28 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/17(木)15:32:01 ID:7QH
>>18
そら用語はなんとなくなら誰でもわかるわ
用語解説を読まなきゃ理解できないストーリーのことを言ってるんやで

14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/17(木)14:51:53 ID:TZV
残念ながら今のFFは敬遠してる人も多いってことだなー

それにイッチの感想を見てると
FF8みたいなゲームみたく見えるが。

18 名前:名無しさん@おーぷん 日付未入力 投稿日:2016/03/17(木)14:55:06 ID:qrQ
>>14
最近のFFはオシャレ目指した感は確かにある

16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/17(木)14:52:30 ID:d8W
15は神ゲーになるってマジ?

17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/17(木)14:53:36 ID:To0
一本道を進んでいくとムービーが始まるゲームと聞きました

19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/17(木)14:55:54 ID:FcB
13-Ⅱは課金しないとbadendしか見れないって聞いて糞だと思った

20 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/17(木)14:59:39 ID:TZV
オシャレっていうけどなあ・・・

要するにファンタジー路線脱却して
欧米ウケする
あー、機械文明系だよな。

22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/17(木)15:03:04 ID:feL
思った以上に長かった

23 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/03/17(木)15:07:03 ID:PWr
ファンダジー感のある昔のJRPGがしたいんや無理とはわかっててもFFにはそれを続けて欲しかったよくわからんイケメンRPGがしたいわけじゃないんや

24 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/03/17(木)15:09:00 ID:TZV
それを作れるスッタフがのこっとらんのじゃ
すっかたなかんべな。

今のFFはノムリッシュと
その取り巻きのモノになってるわ

25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/17(木)15:19:44 ID:2gM
面白くなり始めるまでが長すぎて主要メンバーの性格に心が折れる

26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/17(木)15:22:29 ID:9lK
ミニゲームとか期待してたのに遊び心が足りなかった
モブ狩りは楽しかった

27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/17(木)15:23:11 ID:7M7
一本道なのは確かやから探索とかしたい人には合わんやろな
でもゲームとしては普通に楽しめたで
FFとしては微妙なんかもしれんが

ファイナルファンタジーXIII
スクウェア・エニックス (2009-12-17)
売り上げランキング: 334

転載元:FF13がクソゲーという風潮
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1458192840/

コメント

タイトルとURLをコピーしました