
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 03:27:44 ID:GMUM
今28やけど回転寿司の枚数15の頃から衰えてないぞ
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 03:28:08 ID:IORK
二郎が無理になった
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 03:28:32 ID:00Yd
トリプルカツ丼が無理になった
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 03:28:32 ID:GMUM
焼肉も中落ちとかカルビとか脂多い部位大好きやで
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 03:28:58 ID:uVN6
おすしはいけるけど脂はマジであかんなった
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 03:29:48 ID:GMUM
>>5
やっぱ30超えてからなんかな
あと2年で30やけど衰える気配すらない
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 03:30:42 ID:Kdh9
減らない ソースはワイ
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 03:30:52 ID:5RDL
ワイのお父さんは50超えてるのに全く減らんわ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 03:31:59 ID:dlHa
27だけど回転寿司は14皿
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 03:34:29 ID:GMUM
>>9
ふん!ワイは30皿や
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 03:35:06 ID:GMUM
こんなに食える才能あるのにスポーツ真面目に取り組んでこなかったのが悔やまれる
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 03:36:16 ID:ImIk
34やけど寿司も油も余裕やわ
日頃から運動しとくかどうかで違うんちゃうか
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 03:40:48 ID:DMKQ
飲食でバイトしてたけど70代後半のおじいちゃんが大盛り定食頼んで完食してたしなんなら毎日来てたわ
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 03:42:46 ID:K2um
体質よ
ワイのひいばあちゃんは大量に食ってて
胃がんになって胃を摘出されたけど
大食いの人って胃が大きいから
まだまだ大量に胃が残ってた
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 03:45:35 ID:dso3
同じだけ食うと腹が出るので減らさざるを得ない
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 03:46:06 ID:UEwP
個人差やね
ワイの曽祖父やジッジはブレてないらしいし
普通に豚カツやハンバーグ大好きやで
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 03:50:44 ID:UjLY
ワイ40やがモリモリ食うやで
44 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 03:51:14 ID:tfnQ
ワイは糖尿病やけど寿司も焼肉も揚げ物もガンガン食ってるでたぶん早死にする
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 03:51:52 ID:cdY8
二郎全マシは食えるけど蕎麦屋の天丼(並)とかで油キツくなることあるわ
油って種類とかある?
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 03:52:59 ID:DMKQ
>>46
あるある
ワイも激安スーパーとか安いカップ麺は腹痛くなることあるけどいいスーパーとかコンビニとかはお腹痛くならないし、高いお店とかは逆に油物だけ食いたいみたいな感じあるし
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 03:53:50 ID:K2um
>>46
ワイの知り合いが、ケンタッキーの油変わったって力説しとる
腹にもたれなくなったらしい
ワイは分からん
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 03:54:33 ID:ImIk
そういえば学生の頃みたいに安いインスタントラーメン食べられなくなったわ
スーパーカップとか
69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 04:05:56 ID:HmCg
31やけど運動した後回転寿司行ったら20いったぞ
しかもまだ食えた
71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 04:07:00 ID:h97x
そんなん言いながら学生の頃より太ってるんやろ?お前ら
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 04:08:09 ID:K2um
>>71
腹がなー
73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 04:07:44 ID:unWN
まあ加齢とともに代謝が落ちるからな
10代20代は食いまくって何もしなくても代謝される
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 04:10:15 ID:xFEC
20代はCoCo壱トッピングマシマシライス800gとか余裕やったのに、今はただの素カレー300gで満足しちゃう自分が居ますよ
78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/28(土) 04:14:44 ID:xFEC
揚げ物と酒一緒に取ると次の日胃のムカムカで寝起きが辛いから酒は野菜系の料理と合わせる事が増えたな
「年齢とともにヤセにくくなった」と思う人ほど成功する 食事10割で代謝を上げる (美人開花シリーズ)
転載元:本当に30超えると食える量減るんか?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653676064/



コメント