1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:40:32.245 ID: ID:NyXOKxJfr

明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ)@izumi_akashi
先進国で唯一『賃金』が減少している国、それが日本。
2022/05/14 22:19:15
『派遣労働の拡大』が原因だ。
私が子どもの頃は、一億総中流と言われ、
『派遣労働』なんて言葉を聞くこともなかった。
『格差社会』や『子どもの貧困』なんて言葉もなかった。
私たちは… https://t.co/JloyxKR1ih
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:40:59.919 ID: ID:NyXOKxJfr
どうすんのこれ…
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:41:38.588 ID: ID:nIDEeuvE0
韓国すげえな
チキン屋からどうやって抜け出したんだ
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:43:25.033 ID: ID:UQ8f6sOAp
>>3
仕事がないなら自分で作るってメンタルだから成長する
日本人は40になっても氷河期とか言ってフリーターやってるからこのザマ
4:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:41:44.782 ID: ID:IO2cozLn0
どうすると思う?
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:42:20.967 ID: ID:zVDrmRaZd
経済成長率は世界最低レベル
GDPは二重計上の改竄値
一人当たりGDPは先進国最低レベル(しかも改竄してこれ)
人口と改竄で取り繕っただけのオワコンハリボテ泥舟国家
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:42:29.860 ID: ID:h5wp+1UA0
大昔から終わった終わった言うやつは絶えないが
終わった試しがない
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:43:51.932 ID: ID:zVDrmRaZd
>>7
「回帰不能点は過ぎた」ってことだぞ
終わる段階は既に通り過ぎた
日本はもう取り返しがつかない
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:44:58.637 ID: ID:EDXcaaooa
>>12
じゃあそんな終わる国に住んでるお前はどうするのか聞きたいんだが
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:42:38.893 ID: ID:JxMywJjx0
2022年には他国に追いついてるので
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:43:04.101 ID: ID:PQcDwGlD0
韓国すげえ
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:44:18.965 ID: ID:TIkM/QMDM
マイナスでワロタwwwwwwwww
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:46:34.286 ID: ID:XCv1jmOk0
こんな国に協力はできねえな
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:47:00.302 ID: ID:cmtvaL5wr
これいつも思うけど絶対値が違うのにパーセンテージの比較をするのって全く意味無くね?
もともとめちゃくちゃ低かったらグラフは凄い傾きになるのは当たり前では
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:47:22.722 ID: ID:BNRamVQM0
このまま最低賃金を500円くらいにしてほしい
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:47:29.562 ID: ID:APs2R2fXd
こんなん働いたら負けですわ
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:47:59.465 ID: ID:PNlxJ8gV0
他者が自分より高い水準にある時自分をその位置へ上げるのではなく他者を自分たちの位置まで下げることをしてきた末路
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:48:08.330 ID: ID:75vOXWd90
40過ぎても会社員やってるからだよ
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:48:24.379 ID: ID:j/E+F3o60
?「責任はとればいいというものではない!!」
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:48:28.286 ID: ID:ilsHzGS+0
月収の比較も欲しいわ
残業多いのかなって感じだし
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:49:04.413 ID: ID:o/yh6Kis0
※ただし税金は上がる
30:くーるびゅー : 2022/05/30(月) 23:50:48.215 ID: ID:4EQjVTGF0
この国から出ていけおじさん「この国から出ていけ」
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:51:16.490 ID: ID:hvvvxHY30
物価は上がる
税金も上がる
給料は下がる😱
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:51:54.033 ID: ID:1j4/GdHpd
一人当たりGDPは先進国最低レベル&経済成長率はマイナス
↓
日本は殆ど人口が多いだけの発展途上国(衰退途上国)
34:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:52:10.896 ID: ID:w3MkeCDI0
ソシャゲのサービス開始時点から居る終わる終わるガイジと似てるもんがあるな
グローバル社会だから終わる時はみんな一緒なんやで
ロシ粕が発狂して困らされてるの見てもわかる通り
37:くーるびゅー : 2022/05/30(月) 23:52:48.133 ID: ID:4EQjVTGF0
ていうかなんで賃金下がるの😹
44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:55:20.512 ID: ID:W/SXTVbUa
>>37
最低賃金が上がったからだよ
時給800円分の働きしかしない人のことも法律で無理やり1000円で雇うしかないから、上の給料を回すしかない
そんで上の給料や利益が減って消費も滞るし、上のモチベーションも落ちる
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:53:04.744 ID: ID:oHmyRIuKd
詰んでるじゃん
39:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:53:11.264 ID: ID:2LGOH7cn0
韓国すげえな そんな賃金高いの?
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:55:18.604 ID: ID:fX13GFfY0
日本はガチで終わってる
47:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:56:23.150 ID: ID:eI+Bsb9t0
15歳だけど俺が大人になる頃はもう日本ダメになってそうだな
48:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:56:43.346 ID: ID:hvvvxHY30
>>47
今の子供はホント可哀相
54:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:57:57.514 ID: ID:BNRamVQM0
>>47
変にビビらなくていいよ
ネットで愚痴愚痴言ってんのは一部ド底辺な無能だけ
ちゃんと頭良くてそれなりにやってれば楽しいよ
51:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:57:18.770 ID: ID:YjmoBCHOp
伸びしろがないし民度も急激に低下してるけど元から蓄えてた物で全て事足りるレベルの資源があった
52:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/30(月) 23:57:47.879 ID: ID:tErW4fOY0
1997年時点の賃金が低いほど有利なクソグラフ
59:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/31(火) 00:00:14.962 ID: ID:5Y8ZKnYg0
なんだかんだ成長がないのだけは間違いないじゃん
62:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/31(火) 00:01:15.393 ID: ID:SmEoTMK40
そりゃ少子化にもなるわ
64:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/31(火) 00:02:36.336 ID: ID:AFrOnkOtp
全然やばくないケニアよりマシ
68:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/31(火) 00:04:41.607 ID: ID:ZMto6avLd
>>64
まあ高望みしなければそういう考えもアリ
65:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/31(火) 00:02:57.512 ID: ID:4NOQuOZ80
日本はプラザ合意の前が異常だっただけよな
66:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/31(火) 00:03:30.885 ID: ID:8g4qtnk50
またバブル来ないかな
69:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/31(火) 00:04:47.332 ID: ID:hljUPGDJ0
良い国日本(笑)
71:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/31(火) 00:05:40.551 ID: ID:bqAvXQDl0
年金は貰えなそうだし
72:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/31(火) 00:06:09.315 ID: ID:xO70NKQV0
老人が国政握ってる限りよくならんよ
82:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/31(火) 00:17:18.507 ID: ID:pDDrKkxC0
基準がバブル全盛期の97年w
88:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/31(火) 00:19:21.996 ID: ID:rxVJ1ZRK0
これで自殺者減ってるのすごいじゃん
89:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/05/31(火) 00:19:26.541 ID: ID:ZpWiDkt30
この国いっつも終わってんな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1653921632/



コメント