ニコニコの学校ヤバすぎワロタwwwww

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:40:10.515 ID:NMKy+gLq0.net

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1603/22/news145.html

プロがネットで囲碁、将棋指導←まだ分かる
サッカー部は元日本代表が「ウイニングイレブン」で指導←は?
ドラクエ10の世界で担任が引率しながら生徒たちで探検する「遠足」←!??!!???

こんなところ行ったら人生の終わりだけどニートになったら通ってみたい

2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:40:39.151 ID:UC2m8vZd0.net

なんか悲しいよな

5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:41:08.235 ID:+Zdvn+hgH.net

N高校だっけ

7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:42:00.489 ID:ue9fa6jG0.net

学費やばそう

8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:42:03.966 ID:G0fb3zJQ0.net

これ入る奴はどんな奴なんだよ気になるわ

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:42:27.982 ID:fkRg5dB00.net

え、高卒とれるの?

11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:42:32.957 ID:7n1uzHqF0.net

テレビゲームを教材に使ったらどんなゴミが出来上がるのかっていう実験だろ
こんなとこ遊び以外でいくやつなんて既にゴミだから実験できないけど

12ぷにまん ◆EpQ3AXqB7g 2016/03/23(水) 00:42:36.155 ID:5+OxLXj2d.net

ここの見学ツアーとかやれば動物園的な感じで人気でると思う

13狸フォフォアアンン ◆0ns●x3.4jc 2016/03/23(水) 00:42:46.668 ID:54sm824K0.net

映像授業はよさそう

15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:43:33.622 ID:G0fb3zJQ0.net

見世物小屋かな

16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:43:40.613 ID:CIl5M6/f0.net

YouTuberに通わせよう

17小説 ◆H9T1rOPgTI 2016/03/23(水) 00:43:44.197 ID:zISG1X740.net

ドラクエ10は買わなきゃいけないのかな

18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:43:46.360 ID:/5cPhMwM0.net

楽しそうでいいじゃん

19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:44:01.716 ID:j+cGYWCD0.net

学生限定のアイテム入手するために入学する奴おる?

20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:44:38.731 ID:ggRhRNYmx.net

偏差値とかどうなんのこれ

21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:44:44.157 ID:w8Natcws0.net

千代丸ももうなんかふざけ半分だろ

22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:45:19.087 ID:Fa5JHFnN0.net

悪い意味で倍率やばくなりそうな悪寒

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:45:39.533 ID:+Zdvn+hg0.net

ドラクエ10の制服とかバザーに流されそう

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:45:43.149 ID:wDcgUvtK0.net

寝たきりの子が高校通えるんだぞ
なんでお前らはそんなひねくれてるんだ

28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:46:49.643 ID:erMc9jHy0.net

>>24
年4回でいい通信制高校とかあるし

34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:50:50.605 ID:NMKy+gLq0.net

>>24
寝たきりの子なんてかなりマイノリティだろ
過半数以上は引きこもりか根暗のどちらかだろ
中学生なんてしっかり進路を見据えている奴のほうが少ないんだから
ゲーム出来る高校なんて聞いたら興味持つケースが多いだろ

まともな親を持っているなら絶対行かせてもらえないけどな

52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 01:02:11.261 ID:XleaIklkK.net

>>24
SAOじゃないんだぞ

60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 01:11:48.959 ID:NAI2GHs00.net

>>52
あれSAOに囚われた人全員に国が保障出したって設定なんだよな
普通に意味がわからなくて笑う

25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:45:53.410 ID:NMKy+gLq0.net

「遠足の映像を見た時は、思わず飲んでいたコーラを噴き出してしまった。
パーティーが全滅したら困るので、担任の講師には職務としてレベル上げを課す」
(志倉さん)

なんかワロタ

ここに通ったら人生が終わるのか人生が終わっている奴が通うのか
鶏と卵みたいな学校だな

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:46:10.227 ID:/qnt/2770.net

その場で質問できるのは良いかもな
講義中に面と向かって質問するのは難しい

27万民の神 ◆banmin.rOI 2016/03/23(水) 00:46:47.547 ID:ptITFfwP0.net

それでもVRなら本当に授業を受けているのと変わらないよな

29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:47:56.949 ID:jGpOgduc0.net

成績残せて楽しければそれでいいんじゃない
成績残せればだけど

30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:48:13.012 ID:6kFat+uU0.net

いじめられっ子とかこれでいいじゃん

31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:48:43.982 ID:QIfn0jBXa.net

認可通るのかよと思ったが
遠足とかサッカー部なら勉強と関係ないしセーフか

32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:49:10.279 ID:dACP1RLwa.net

せっかく教員免許取ったのに勤務先がここになったら死ねる

35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:51:04.803 ID:02uHeXKu0.net

>>32
公立じゃないから

33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:50:00.281 ID:PbdqDgNj0.net

でも成功したらどれくらいの規模になるか見てみたい

36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:51:30.382 ID:fkRg5dB00.net

ゲーム世界で遠足ってのがなんともシュール
通信学校なら生徒同士の交流を深めるという点でありかもな

38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:52:30.254 ID:169xgv1A0.net

なんだよおまえらなんでこんなに真面目なんだよ

40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:53:27.455 ID:FSI2rDTz0.net

闇深い

42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:54:21.644 ID:NAI2GHs00.net

キャッチフレーズが「普通の高校生になってどうするの?」だけど普通の高校生って素晴らしいよな

44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:57:01.307 ID:bDCzMN/e0.net

母親がこの高校に入れってすごい催促してくるんだが絶対いきたくない

46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 00:59:45.451 ID:Fa5JHFnN0.net

>>44
行こうぜwwwwww

47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 01:00:39.333 ID:CJpqJZgK0.net

ターゲットが周りに影響されやすい中学生ってのがまた悲しい

48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 01:01:31.549 ID:GaEAj6fu0.net

プロゲーマーになれなかったらどうするんだよ

51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 01:01:55.152 ID:bOeprIpxd.net

ドラクエだけ楽しそう

53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 01:03:58.041 ID:NXiKyTUn0.net

好きな人は好きそう

55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 01:08:35.228 ID:NMKy+gLq0.net

大人になってから普通の高校生になっておけばと後悔するパターン

56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 01:09:13.997 ID:YV+w7FO60.net

サッカー選手がウイイレって下手したら小学生より下手なんじゃね

57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 01:10:11.722 ID:VIdr+6+g0.net

通信制の高校の方がマシだろこれ

58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 01:10:48.016 ID:vW1DvMwp0.net

俺プレミアムなんやぞ?
こんなのが作りたくて金払ってるんやないぞ?
もっと鯖強化とかする事あるだろ無能共

59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 01:11:31.198 ID:ISyX477xM.net

>>58
だからプレミアムで仕入れた金を更に投資して増やそうとしてるじゃないか

62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 01:13:34.008 ID:xxhlwwzXM.net

ニコニコ嫌いだけどこの取り組みはいいと思う

三年間で150万らしいし
高校中退者が片手間で卒業できるってよくない

63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 01:13:46.816 ID:PQpIGzO10.net

オンラインで鬼ごっこは楽しいだろ
あと将棋とかプロが教えてくれるっていうのがいいね
あとは子供達がしっかり勉強してくれるか

個人的にはう●こしながら授業受けられるのが強みだと思ってる

65以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 01:15:23.217 ID:89oWprY+0.net

居る間はそこそこ良いと思う
ただ普通に越したことはない
学園生活楽しんで新しく出来た友達とdq10じゃなくてもオンゲーで集まれば楽しいし

69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 01:18:22.116 ID:PQpIGzO10.net

授業システムはいい意味で面白いと思った
手をあげるとか普通の高校じゃなかなかあげられないけどこれなら挙げられる

70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 01:18:28.923 ID:Z6Dte8Zd0.net

・・・

72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/23(水) 01:23:57.859 ID:0p16PRqC0.net

絶対に行きたくないけど外から見る分にはめちゃくちゃ面白い

引用元:ニコニコの学校ヤバすぎワロタwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました