キングオブクソバイト教えてくれ





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 09:23:14 ID:11or
ワイはファミレスやと思う

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 09:25:01 ID:efvW
1ヶ月くらいやったことあるけどホールは絶対おすすめせん
たかだか時給1200,1300円で客に気遣うだの服装だの細かいところがめんどい事故って客に迷惑かけた時のリターンもめんどいし

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 09:25:51 ID:11or
>>2
ホールはやった事ないがキッチンもやばかったわ
もうやりたくねえ

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 09:26:41 ID:faqO
コンビニ




101 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:18:17 ID:wKqe
>>4
これ
仕事内容と時給の低さ考えたら間違いない


5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 09:26:53 ID:Bf2m
交通整理
怒鳴られて辛かった

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 09:27:47 ID:HNyb
ライブ会場の会場整理
友達に連れられて行ったけどゴミみたいなアーティストの歌めちゃくちゃ聞かされてクソ不愉快だった

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 09:31:37 ID:9eGm
フルサービスのガソスタに午前入ると地獄を見る

15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 09:32:14 ID:WlAe
工場はマジで終わってる

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 09:32:27 ID:XRDx
駐禁助手
助手席にずっと座ってるだけ

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 09:32:46 ID:11or
マルチタスクでスピード求められる仕事はしんどい

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 09:33:59 ID:ugz2
地方ド田舎でやる年末の世論調査
時間潰す店もなくて冷たい風に吹きさらし

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 09:34:45 ID:YDOS
花屋はガチ
人手不足とやりがい搾取と女社会ゆえの低賃金のマルチコンボ

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 09:34:55 ID:X32p
牛丼屋
高校の時バイトしてたけど、客層がまじ底辺だからゴミみたいなクレームばっかやった

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 09:38:40 ID:SL6j
>>23
書こうと思ったら書かれた
全く同じ 客もだけど従業員の柄クッソ悪い
逆に初バイトが牛丼屋だったからこそ怖いものもなくなったが

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 09:40:18 ID:SL6j
飲食全般だな 賛否両論だけどワイはホールもキッチンもどっちも全く向いてない方だった
同じ接客でも小売なりアミューズメントなりイベントなり色々あるし

32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 09:42:46 ID:WlAe
工場バイトは外国人に母国語で罵倒されるぞ

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 09:44:04 ID:V8NP
やりがい搾取って点なら飛行機の貨物室のバイトが大変やったわ
最低賃金のくせに責任重いし覚えること大杉やし
まぁ飛行機好きやったから空港内を自転車で移動したり飛行機に直接触れたりできたのは楽しかったけど


35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 09:46:22 ID:7i7v
クソだったのは飲食と工場
良かったは農業バイト

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 09:47:37 ID:SL6j
一回短期でやった老舗の食品工場のラインはクソやったな
繁忙期やったからスピードと量が異常 それでいて最低時給
ワイみたいな若いやつほどこき使われて、使えないジジイどもが死ぬほど楽な業務任されるもそこでもミスして仕事進まない
ジジイは積極的に周りの人間に絡むから平気で休憩中の安眠妨害もする
社員にならないかと社長に誘われるけど全力拒否ってか仕事中に逃亡した

41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 09:53:13 ID:SL6j
バイト20件くらい経験してそれなりにクソバイトとやったけどワーストは軽作業やな
1日だけ川崎の東扇島ってとこでやった荷物を仕分けるやつ 地獄やった ホンマに地獄やった

47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 09:56:00 ID:VMGV
飲食定期

48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 09:56:19 ID:Mdl4
倉庫内での仕分け作業だな~

49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 09:56:25 ID:4u4O
飲食なぜかやるやつ多いけど、地獄度と得るものの無さと給料どれをとっても最悪レベルだよな

58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:01:38 ID:NOH4
飲食は言葉遣いとか立ち振る舞い覚えるにはいいんだよね

63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:04:28 ID:7i7v
かなり昔やがケータイ販売はきつかった
研修いう座学を数時間やっただけでいきなりワンオペさせられたで
めっちゃクレームきた

66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:07:35 ID:4u4O
おすすめなのは水商売のバイトやな、ホストとかキャバのボーイとかや、他のバイトの何倍もの大金稼げるし、辞めるとき恫喝されたり、脅迫じみた事されるだけで、他はかなり好条件やからやるべきや

69 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:08:29 ID:7HLW
飲食は出会いの宝庫やからクソ客あってもメリットはある

74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:10:21 ID:BnId
遊園地の掃除 ただただしんどい

87 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/01(水) 10:13:07 ID:GbrU
バイトして分かる
人格は年収と比例するということ

91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:15:07 ID:SL6j
逆に一番楽しかったのはゲーセンやな
暇なときは不登校の中学生と話してるだけで時給発生する

96 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:16:42 ID:ECQ4
飲食はクソや
わいは3回くらいやったけど全部バックれた

99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:18:00 ID:BnId
>>96
個人でやってるとこええぞ 賄いはタダやし そこまで忙しくないし 大将が料理の作り方教えてくれるし


105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:19:44 ID:9LEt
特殊清掃に限らず清掃業は結構危ない
同級生のパッパがフッ素化合物を少し手の甲に落としただけでエライ目に遭ってたし

106 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:19:50 ID:BnId
新規開店のジャスコのレジ台作るバイトしたことあるけど仕事仲間が全員ヤンキーやったぞ

109 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:21:13 ID:Td2v
野外ライブ会場の設営
マジクソやった

110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:21:41 ID:SL6j
学生の時、恵比寿のオシャンな飲食店でキッチンのバイトしたときはなんていうか心折れた
周りが意識高すぎるのと雰囲気キラキラしてて 業務にしたってシンプルに盛り付けだけで難しいし
まんまドラマの梨泰院クラスのあの感じ 2日行って辞めた

111 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:21:44 ID:BnId
清掃系はいろんな虫が作業着の中に突入してくるらしい Gはもちろんウジとかデカい蛾とか

113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:22:30 ID:7HLW
最高にクソやったのは警備会社やな
マジでクソみたいな社員しかおらんかった

120 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:25:44 ID:SL6j
警備もピンきりやろな
巡回とかそういうのは楽そうだけど

121 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:26:08 ID:BnId
屋台のフランクフルト屋 落としたやつも平気で焼くし夏でも常温保存やし

125 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:27:11 ID:BnId
通行人の数を数えるバイトは二度とやらん

126 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:27:21 ID:DTqf
>>125
楽そうやけどな

128 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:28:25 ID:BnId
>>126
座りっぱもきつい トイレもなかなか行けん 定期的に監視が見に来る 排気ガスでいやになる 


132 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:30:35 ID:FkB0
回転寿司はいい思い出無い

137 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:32:01 ID:w5QU
地域のちょっとお高いレストランで働いてるけどお腹減ってる時に目の前をくっそうまそうな料理運ばれて辛い

166 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:44:55 ID:LFIY
逆にいいバイトはないんか

170 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:47:20 ID:Td2v
>>166
紹介は割がええバイト多いけどな
求人誌とかやとあまりええのはない

174 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:50:01 ID:DTqf
>>166
バイト募集って張り紙してあるとこやと思う
ワイはそれでハズレに当たったことはない
時代が違うかもしれんが

189 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:57:41 ID:wtny
>>166
個人の割烹?寿司屋?でバイトしてたころはつまみ食いとか出来て割と楽しかったで

194 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 10:59:58 ID:uoPH
食品工場評価低いんやな
ワイは作業簡単やし接客無いしタダで食えるしで結構好きやけど

195 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 11:00:40 ID:7opq
接待にも使われるような居酒屋がいいな
客層は良い


223 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 11:40:05 ID:cWd7
中華
あるはずのないシフトがなぜか追加されていた恐怖

224 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 11:40:57 ID:SL6j
>>223
アイヤー、アナタこの日店忙しい絶対出れるネ

225 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 11:41:47 ID:TsVT
学生やが昨日カラオケやめてきた
初めて5日めくらいからワンオペで店長は存在しなかった
大体の客が酔ってて手に負えなく、掃除が地獄だった
22-7時まで働き帰って14時出勤って日もあった
働きだして1ヶ月で三人飛んだ。穴埋めはワイがした

226 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 11:42:14 ID:uY81
イベント設営やろな

230 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 15:21:33 ID:vP6L
ホムセンの工具担当やがやめとき

232 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/01(水) 15:35:37 ID:8dZQ
皿洗い
1日で腰が逝った









裏バイト:逃亡禁止(1) (裏少年サンデーコミックス)




転載元:キングオブクソバイト教えてくれ
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654042994/

コメント

タイトルとURLをコピーしました