1:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:07:43.55 ID: ID:t/wAVhT+0
1~3月に国内の死者数が急増したことが厚生労働省の人口動態調査(速報値)で分かった。コロナ以外の要因があるとみられるが詳しい原因は不明だ。行動制限などの影響がないか検証が急務だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA021SU0S2A600C2000000/
4:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:08:23.46 ID: ID:t/wAVhT+0
何でこんなに死者数が増加したんや
5:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:08:26.35 ID: ID:0KP2yofPM
もうこ終わりだよの国
6:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:08:39.91 ID: ID:I+aeX7+C0
コロナ以外・・・妙だな
7:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:09:20.21 ID: ID:2RJ6hmXO0
なお去年も多かった模様
9:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:09:52.60 ID: ID:bzelJqGHa
あっ
10:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:10:26.47 ID: ID:3FAo1Daj0
自殺やろ
普通の感性持ってたらジャップってだけで恥ずかしくて生きていけない
18:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:13:12.00 ID: ID:VdY/TSH80
>>10
これ
はっきり言うてやれ
50:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:22:24.26 ID: ID:CE5qoPTs0
>>10
神奈川県警の出番
12:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:12:03.05 ID: ID:qsRF8gMc0
自殺は実質コロナやろ
14:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:12:42.61 ID: ID:43lSGE0id
なんで分からんねん?
16:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:13:09.56 ID: ID:MLBQJz2p0
株と為替でリアルに自殺の噂多かったわ
17:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:13:10.06 ID: ID:OdPmPNFO0
コロナやない、これだけははっきりしとる
19:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:13:17.55 ID: ID:kV7t5i0V0
老衰やろ
団塊世代が寿命に突入してる
24:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:13:46.44 ID: ID:8y24A86M0
高齢者の絶対数が毎年増えてるんだから死亡者数は毎年過去最高を更新するんやで
28:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:14:39.12 ID: ID:oapWx2Sz0
>>24
それにしては増え過ぎちゃう
25:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:14:00.43 ID: ID:KmTUDWLn0
見て見ぬふりが得意なフレンズなんだね😳
26:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:14:12.78 ID: ID:1XUpBwuhx
自殺も増えてるやろなマスクと遊ぶの禁止強制社会で
27:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:14:35.17 ID: ID:jt0OBKRK0
コロナ怖がりすぎて超過死亡増えてんのか草
31:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:15:39.65 ID: ID:xKF8M//Ca
原因不明なのに何でコロナじゃないってことはわかるん?
46:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:21:48.01 ID: ID:AdoXfzV3r
>>31
本人に聞いたんやろ
32:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:15:54.08 ID: ID:KWsxZgwN0
10年くらい前に不審死扱いのうちに自殺も半分くらいあるとか言われてたで
WHOと当時の総務省が
36:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:18:17.09 ID: ID:cn0qBMuX0
受診控えのせいで手遅れになって見つかる末期がんも増えとるで
37:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:19:12.52 ID: ID:23R+Gagld
ビックリするほど増えてるもんなw
41:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:20:11.90 ID: ID:qyfS7I/j0
早朝散歩爺が自粛することでの運動不足はあるやろな
60:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:24:22.74 ID: ID:eL6BISEb0
超過死亡マイナスやったの2020年だけなんだよな
まあその年で死んでた予定のやつが1,2年長生きして死んだと思えばええか
62:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:25:38.42 ID: ID:ij10DvkHd
>>60
それならええんやけどな
時期に正常の範囲に落ち着くってことやろうし
61:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:24:36.22 ID: ID:XBTPPQDB0
死因の問題じゃなくて死亡者の絶対数が超過してたんやろ
63:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:25:44.72 ID: ID:eL6BISEb0
日本のコロナは人口あたり感染者が台湾より少ないからな
日本人すごい俺すごい
64:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:25:48.20 ID: ID:3UbLAdvS0
1-3月で3.8万人らしい
多すぎて草
67:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:27:35.66 ID: ID:uhAD+t7w0
>>64
普通はどれくらい?
65:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:25:54.75 ID: ID:qahL/e/Bd
コロナやろな
71:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:29:51.57 ID: ID:tTT1J1nl0
死者数だけ見せられても分からんわ
72:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:30:29.11 ID: ID:uRUESPE40
リモートワークが解除されてきて自殺が増えたんやで
74:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:30:37.37 ID: ID:+VTg2UIcr
孤独死とか遺書なし自殺はみんな不審死扱いやから
検死だって金かかるしな
84:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:33:08.87 ID: ID:8auNBBzP0
言うほどオミクロンでそんな死なんよな
心当たりがあるとすると「アレ」やが☠
88:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:33:46.35 ID: ID:2oZn3nP30
そらコロナの患者数多い状態で社会動かしてるから死者も増えるやろ
2年過ぎてやっと社会や国民が慣れてきたんや
今まで冬場にインフル大流行して老人が死にまくっても政府が外出抑制してなかったのと似たようなもの
89:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:33:58.20 ID: ID:41aF0H4wa
なんや遺書なし自殺かいな
トレーダーたくさん逝ってそう
96:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:35:49.88 ID: ID:2zgUmkxG0
不思議なこともあるもんだなぁ
97:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:35:50.45 ID: ID:XMGgdhx50
ワクチン3回も打ってる人おるのになんで死ぬんや
おっかしいなあ
100:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:36:24.87 ID: ID:cn0qBMuX0
いうてこれ超過死亡やなくて死者の絶対数やろ?
んなもん毎年過去最高更新しとるやんけ
106:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:38:30.18 ID: ID:GUOiI1WXd
>>100
その増える幅が過去の触れ幅よりも明らかにデカいから記事になってるって普通気付くよね?
109:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:40:01.29 ID: ID:cn0qBMuX0
>>106
明らかにデカイかはソースみとらんからわからんわ
102:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:36:43.44 ID: ID:+VTg2UIcr
年間自殺者は2万言われてるけどWHOの基準の通りに変死者の半分を自殺者にしたら年間10万近くになるの怖すぎるやろ
まだまだ自殺大国やで
112:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:41:20.04 ID: ID:+XzhunCua
>>102
よく他国との自殺者数比較みたいなデータはられるけどあれ国によって基準違うんか?意味ないやん
123:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:44:26.58 ID: ID:+VTg2UIcr
>>112
他所の国わからんけど似たようなことはしとるかもしれんね
自殺者は少ない方がええから国としては可能な限り減らした記録作りたいやろし
127:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:46:01.38 ID: ID:6nSZRsfba
>>112
自殺って宗教によっては罪てあるから意図的に家族が隠したりするのよね
104:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:37:23.73 ID: ID:0+I8carP0
冬って老人が死ぬ季節やろ
105:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:37:47.10 ID: ID:f0cWCHv30
自殺は減ってないからな
政府通達以降
自殺として計上する数が激減した
列車飛び込みとかあきらかに自殺でも絶対に自殺と発表しない
107:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:39:35.89 ID: ID:m0sy7NNd0
うちの沿線でもめちゃくちゃ人身事故多いわ。しょっちゅう止まっとる
108:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:39:56.58 ID: ID:zsdYPPBna
まあええかジャップだし
120:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:43:56.16 ID: ID:6nSZRsfba
2021なんてなぜか311大震災のとしより死んでるからな
122:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:44:14.46 ID: ID:nePlJZala
行動制限の影響もなにも行動制限なんか無くなったろ
124:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:45:50.59 ID: ID:bXbd3ZHkr
しかしえげつない国やな、冷静に考えると
毎年少なく見積もっても3万人自殺者出して、一切対策とかなにもしないんやからな
128:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:46:53.06 ID: ID:dM2SlaHl0
こんな国で生きてもしゃーないからな
129:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:46:59.46 ID: ID:JXB+DSFX0
選別はもう始まってるんだよね
136:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:48:54.20 ID: ID:WWYhd/Zjr
ちなみに男のほうが自殺者多いんやけど
男性の自殺者は12年連続で減少
女性の自殺者は2年連続で増加
らしいぞ
女さんはやっぱ苦しいんや😭
146:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:52:47.67 ID: ID:+Ylxgrm7p
自殺やろ
近所の電車が止まる回数最近増えたわ
141:それでも動く名無し : 2022/06/04(土) 23:49:24.84 ID: ID:WiqOrhMA0
コロナ以外の要因に間違いない!
【相談窓口】
■日本いのちの電話連盟
・フリーダイヤル 0120-783-556
(16時から21時、毎月10日は8時から翌日8時)
■よりそいホットライン
・フリーダイヤル 0120-279-338
・IP電話やLINE Outからは 050-3655-0279
(24時間)
■こころのほっとチャット
・LINE、Twitter、Facebook @kokorohotchat
(12時から16時、17時から21時、最終土曜日から日曜日は21時から6時、7時から12時)
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1654351663/


コメント