1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)14:30:06 ID:q8U
ヤキニクロードからなんだよなぁ…
水島だから持ち上げられとるが後半とか3分ポッキリ以下やぞ
2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)14:31:31 ID:Cu9
ヤキニク おもろいやんけ 50回くらい見直した覚えがある
6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)14:34:13 ID:q8U
>>2
おもろいけど独特のセンスは消えたんだよなぁ
これはわくわく温泉の頃から兆候あるけど
3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)14:32:57 ID:LTl
踊れアミーゴとかいう恵まれた前半部から糞みたいな後半部
7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)14:34:13 ID:4HU
大戦犯金ポコ
8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)14:34:47 ID:wSH
ヤキニクは面白いんだよなぁ
9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)14:34:54 ID:HGe
水島の時のクレしんはレギュラー放送も含めひどい
10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)14:35:07 ID:cVF
いいからオカマキャラをだせーい
11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)14:35:12 ID:Idk
ロボとうちゃんで盛り返したンゴねぇ
13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)14:35:27 ID:QoS
歌うケツだけ爆弾で涙でるんだよなああ
アミーゴはくそ
17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)14:37:13 ID:q8U
>>13
ケツだけ爆弾は女キャラ三人衆がエ□くて好きです好きです(食い気味)
14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)14:35:40 ID:rCr
なんとかランドのやつこわE
ス・ノーマンとかガチこわかった
15 名前:■忍法帖【Lv=12,キラービー,QPV】 [] 投稿日:2016/03/19(土)14:36:24 ID:0JS
ヒーローものが好きなワイにとってジャングルは一番好きやな
16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)14:36:33 ID:D5r
黄金のスパイも糞やったな
18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)14:38:03 ID:57J
戦国とか万博のやつとかヤフ映画の異常な高評価に騙された
テレビで見る分にはええが金出すのはどうやろ
つうかアニメ全般の評価が高すぎる
20 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)14:39:06 ID:q8U
>>18
あの2つは玄人さんサイドにぼやぼや言われとるけど正直別格やで
戦国はやることなくなったんやろなとは多少感じたけど
21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)14:39:32 ID:cVF
>>18
戦国とかは別にクレしんやなくてもいいやん
って思ったなー
19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)14:38:05 ID:q8U
一度湯浅に撮らせればどうやとおもう
ぶりぶりざえもんの冒険とかよかったやろ
なお作画
22 名前:■忍法帖【Lv=12,キラービー,QPV】 [] 投稿日:2016/03/19(土)14:41:00 ID:0JS
ブタのヒヅメはトイレの件がすこ
26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)14:42:51 ID:q8U
原クレしんで一番でき悪いのはわくわく温泉やな
ギャグが大人向けやしそら興行収入シリーズ最低にもなるわ
最高傑作はオトナか戦国や
31 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)15:01:49 ID:wlB
ぶりぶりざえもんが喋らなくなってから
32 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)15:05:53 ID:q8U
アッパレ戦国はクレしんらしくない!っていうけど
じゃあお前の言うクレしんってなんやねん
36 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)15:09:25 ID:KDX
ハイグレとかいうしんちゃん映画の流れを決めた名作
38 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)15:13:25 ID:W99
ロボとーちゃん相当面白いらしいけどオトナ帝国とあっぱれ戦国と同等の扱いは受けてへんね
40 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)15:14:27 ID:q8U
>>38
どうせあと5年くらいすれば叩かれるで
戦国と大人がネット上叩かれるようになったのって10年代入ってからや
それまでは殿堂入り扱いやった
42 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)15:23:39 ID:GSe
ヤキニクは面白いわ
所詮ギャグなんやからご都合主義でも結果的に面白ければええねん
ポッキリからの暗黒期の映画はストーリーがあかんとかそういうレベルや無い
盛り上げ方とかシーンごとの間の取り方とか、そういう部分で本当に監督の技量が足りてないとしか言いようが無い出来やった
43 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)15:31:57 ID:DkZ
>>42
これはガチ
爆弾のやつとか怪盗のやつとか結婚のやつとか、テンポが悪すぎて見ててクソ萎える、
45 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)15:36:13 ID:LTl
やっぱりオカマが出えへんと盛り上がらんわな
大人戦国ジャングルは出てないけど
46 名前:■忍法帖【Lv=12,キラービー,QPV】 [] 投稿日:2016/03/19(土)15:37:40 ID:0JS
ヤキニクって叩かれてたんか
何が悪かったんや?
49 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)15:47:25 ID:cVF
>>46
野原一家の行動動機のすべてが家族で焼き肉食いたい!だから かなぁ・・・
ノリでゴリ押ししてるっていうか。
個人的には面白かったんだけど。
50 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)15:50:06 ID:NAW
あの花びらみたいな機械のために一家指名手配ってのがな
51 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)15:50:44 ID:7NU
元々しんちゃんはギャクが売りのアニメやし大人帝国みたいなのが異質なんやけどね
57 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)15:56:57 ID:KDX
B級
ひまわりがさらわれるヤツ
きんぽこ
とかいうド底辺
58 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)15:57:29 ID:THW
ヤキニクは前二つのせいで感動を求められてたんやろうな
クレしんなんて笑えてなんぼやろ
59 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)15:59:53 ID:vpX
オトナ帝国が良すぎたのが悪い
しかもそれまでと方向性ちゃうし
64 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)16:09:23 ID:mxs
たぶんサボテンが一番空気だと思います(名推理)
65 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)16:12:23 ID:q8U
>>64
どう考えても野生王国なんだよなぁ
66 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)16:12:57 ID:Q0d
>>64
プリンセスの方が糞やぞ
72 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)16:45:08 ID:kKy
>>64
興行収入だと歴代最高がサボテンなんやで
70 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)16:37:35 ID:HGe
ワイはブタのヒヅメが一番すきやな
戦国はしんちゃんでなくてもええいう人多いけど
野原一家が絡むこそ面白いと思うんやで
塩沢さんはぶりぶりざえもんもやけどオカマできる有能な人が1人いなくなったのも悲しい
71 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)16:40:43 ID:sW0
塩沢さんは本当に惜しかったわ
奇面組の物星大とかレイとか好きだったンゴねえ・・・
73 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)16:46:20 ID:dsl
ヒヅメがピークでジャングルまでやろ
オトナ以降はなんか違う
74 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)16:46:39 ID:GSe
あっぱれ戦国の実写版とかいう黒歴史
78 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)16:57:05 ID:oBC
視聴者「戦国はクレしんじゃなくてもええやろ」
山崎貴「おっしゃ!クレしん要素排除して実写化したろ!」
視聴者「えぇ・・・」
86 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)17:32:35 ID:Kng
>>78
あれは野原一家だからこそ面白いんだよなぁ
79 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)17:03:02 ID:LTl
ジャングルあたりまで戦闘シーンは面白かった
今のはおもろないねん
ポッキリは上映時間いっぱいまで戦闘見せられるからほんま苦行やで
83 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)17:24:41 ID:j37
ロボとーちゃんは面白かったで、シリアスとギャグがええ感じに組み合わさってておもろかったわ
90 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)17:37:05 ID:C0w
暗黒タマタマが至高
はっきりわかんだね
98 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)17:44:42 ID:Kng
そもそも映画以前にアニメ自体もつまらなくなったもんな
昔ほどのハチャメチャ感がなくなった気がする
101 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)17:46:58 ID:aNe
ブタのヒヅメでしんのすけ死んだと
思ってみさえが号泣するくだりから
トイレのやりとりは至高。一瞬止まる筋肉すこ
102 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)17:49:22 ID:GSe
>>101
唐突にギャグを挟んでも寒くないのは紛れもなく原恵一さんの監督としての技量の高さやね
103 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)17:56:19 ID:Vuh
メインの吹雪丸を退場させたまま
ボスとの最終決戦とエンディングまで行った
雲黒斎の野望って結構異色の構成だよな
104 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)18:01:43 ID:cVF
今のほうが宣伝は上手くできるからなあ
内容がアレでも客は呼び込めるね。
108 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)19:39:33 ID:Qpo
ワイはジャングル推し
特撮好きにはたまらんかった
112 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)19:47:09 ID:aNe
>>108
周りの大人も全員でアクション仮面を
応援して俳優ではなくアクション仮面
として闘おうとするシーンぐう熱い
115 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)19:48:26 ID:Qpo
>>112
しんちゃんが涙流すほどアクション仮面のこと信じてるとこもすこ
小林幸子のエンディングもよかったやで
117 名前:■忍法帖【Lv=12,キラービー,QPV】 [] 投稿日:2016/03/19(土)19:55:37 ID:0JS
「ヤダ! 正義の味方は強いんだゾ!カッコイイんだゾ!今はやられてても、最後には絶対勝つぞ!お前みたいなバクハツ頭には負けないぞ!」
このセリフ凄い好き
118 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)19:56:57 ID:jaR
タマタマ~温泉で趣味に走りすぎて興行収入どんどん減ってったからジャングルは子供向けに作ったんだよな
アクション仮面とパラダイスキングってヒーローと悪役ハッキリしてて分かりやすいし春日部防衛隊だけで行動する所も子供達には役に当てはめて見れるしおもろい映画やったわ
123 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)20:09:52 ID:DPN
カスカベボーイズは西部劇好きじゃないと分からないネタ多すぎや
後半唐突に出てきた七人組や敵の変な顔の男とか
128 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)20:13:18 ID:DPN
ギャグとシリアスの匙加減のバランスならヘンダーランド一強やな
135 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)20:22:46 ID:Ipd
B級グルメ見てから焼きそばに卵をかけるようにしたわ
139 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)20:31:10 ID:SPJ
3大クレしん映画ヒロイン
つばきちゃん
トッペマ
指宿
152 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)20:50:13 ID:zEd
>>139
なんでや!段々腹ちゃん可愛いやろ!
153 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)20:51:15 ID:7NU
>>139
タミコもいれてほしいわ
147 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)20:41:33 ID:kCk
オトナ帝国でハードル上げた感もある
148 名前:名無しさん@おーぷん [ ] 投稿日:2016/03/19(土)20:47:44 ID:mM0
ヤキニクロードはなにより主題歌が最高や
タスケテケスタを抑えてワイの中でのクレしん映画主題歌トップに躍り出たで
>>147
というかあの作品と戦国で客がクレしん映画にああいう路線を求めるようになってしまったんやろ
149 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)20:47:46 ID:7NU
サボテン見たけど興行収入1位とは思えないくらい無難な作品だったな
当たりか外れかなら当たりだけど
154 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)20:51:56 ID:wSH
公開前のワイ「はぁ?今度のクレしん映画の主題歌NO PLAN?また話題作りの糞采配かクレしん完全に終わったわ」
映画見た後のワイ「名曲やんけ・・・。NO PLAN最高や!」
156 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)20:53:13 ID:IrZ
ロボとーちゃんはアカン、やってはいけないクラスの重いテーマを使った
あんなもんで泣かされても卑怯としか言えん
157 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/19(土)20:53:54 ID:7NU

これは卑怯だと思う
絶対当たりだと確信させる
168 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/20(日)00:49:07 ID:N8G
ワイジャングルが一番好きなんやけどあんまり同意されない
アクション仮面カッコいいしジャングルとかケツだけ歩きとかワクワクするやんけ!
169 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/21(月)07:26:58 ID:kiP
>>168
ひまわりもジャングルはかわいいよな
171 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/21(月)07:29:57 ID:PiM
サボテンはB級映画みたいで面白いけど、それをしんちゃんには求めてないわ
172 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/03/21(月)15:16:33 ID:iem
サボテンは見てて何故かトレマーズを思い出した
転載元:映画クレヨンしんちゃんの衰退は3分ポッキリからという風潮
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1458365403/



コメント