【衝撃画像】最近の小学生が使ってる彫刻刀がアラフォーの俺の想像を超えてる…なに…これ…?

【衝撃画像】 最近の小学生が使ってる彫刻刀がアラフォーの俺の想像を超えてる…なに…これ…?


1ブラディサンデー(岡山県)2013/09/04(水) 09:13:01.98 ID:xNqWvZ4F0

最近の小学生が使ってる彫刻刀がアラフォーの俺の想像を超えてる…なに…これ…? 

https://twitter.com/nopi_nopita/status/374884386866335744/

5男色ドライバー(岩手県)2013/09/04(水) 09:14:40.68 ID:pvXc8aqD0

20年前はこんなの使ってた。

9断崖式ニードロップ(庭)2013/09/04(水) 09:16:27.57 ID:aFBt+or10

>>5
池にダーツしてたよね( ・∀・)

16サッカーボールキック(埼玉県)2013/09/04(水) 09:17:58.05 ID:YZbpX0Xa0

>>5
円空の作品の写真の箱だったな

23逆落とし(茸)2013/09/04(水) 09:20:25.27 ID:lr5g+Mnx0

>>5
いやこれだろ



13中年’sリフト(SB-iPhone)2013/09/04(水) 09:17:31.39 ID:NbSCt46ci

ポップにすりゃいいってもんじゃないだろ

15ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区)2013/09/04(水) 09:17:45.97 ID:mEYGoMhp0

まったく想像の域を超えてないだろ

プラズマとか超音波で掘ったりするのかと思ったわ

270セントーン(東京都)2013/09/04(水) 11:56:32.09 ID:vA8zePc/0

>>15ワロタ

54パロスペシャル(家)2013/09/04(水) 09:27:47.91 ID:0rxyJTKl0

アニメ柄のケースは昔からあったじゃん。

つーか80年代は、キャラクターとかアニメとか
スポーツ画像とか動物とか、いまよりも文具の
デザインにバリエーションがあったぞ。

いまゆるキャラとか流行ってるけど、当時のが
創作キャラクターは山ほどあった。どれも有名
にならないけど、勝手にいろんなキャラクター
が作られてたぞ。

アニメ柄も、ガンダムとか魔女っ子とかの有名
ものはもとより、子供じゃない層が対象の千年
女王とか、児童文学アニメのゴーシュや銀河
鉄道の夜の柄までいろいろあった。

68ドラゴンスープレックス(東京都)2013/09/04(水) 09:36:46.51 ID:vApSH1WI0

>>54
裁縫箱と間違えてないか?
彫刻刀は硬派なのかしかなかた

77パロスペシャル(家)2013/09/04(水) 09:39:11.59 ID:0rxyJTKl0

>>68
すまん、確かに彫刻刀のケースは地味なのしかなかったわ。

でもいま文具の専門店とか行っても、カンペンケースとか、当時ほどの
バリエーションがないなーと思ってさ。

84ドラゴンスープレックス(東京都)2013/09/04(水) 09:41:18.91 ID:vApSH1WI0

>>77
確かに昔の文具は変なギミック混みでいろいろおかしなものがあっかもなw

95ジャンピングエルボーアタック(東京都)2013/09/04(水) 09:43:41.50 ID:qAHGzVXp0

>>84
こういうのか?

62ジャストフェイスロック(愛媛県)2013/09/04(水) 09:30:26.00 ID:V8r0tWOm0

昔は砥石が一緒にいってたよな。
ステンレスだと研ぎにくいだろ。

63バックドロップ(東京都)2013/09/04(水) 09:31:20.67 ID:gBbMiiXx0

指えぐって猛烈な勢いで血が噴き出したが、先生に言えず泣きながら版画を掘ったのは良い思い出

69サソリ固め(関東・甲信越)2013/09/04(水) 09:37:00.69 ID:VHP4HHLrO

>>63
あったあった。
みんな大なり小なり切り傷をして、指先が鍛えられたもんさ。

278スターダストプレス(千葉県)2013/09/04(水) 12:17:00.16 ID:KdQs/erG0

>>63
嫌な記憶がフィードバックした
お前は、俺か!

67ニールキック(東京都)2013/09/04(水) 09:35:26.20 ID:wVtXOlpZP

小刀も使ってなかった?
俺は彫刻の授業中に小刀で指切っちゃって
半べそかきながら病院連れてかれて数針縫合したのを覚えてる

268フルネルソンスープレックス(やわらか銀行)2013/09/04(水) 11:54:13.52 ID:ttgQbh2s0

>>67

ボンナイフだった
ほとんど使わなかったけど

88ニールキック(東京都)2013/09/04(水) 09:42:11.91 ID:wVtXOlpZP

こういうの使ってて指切ったわ

小学生によくこんなもの使わせるよな…

71ニールキック(岡山県)2013/09/04(水) 09:37:26.02 ID:3jkzCYyN0

え?これだろ?

143ラダームーンサルト(愛知県)2013/09/04(水) 09:59:54.74 ID:e8r0WJ2F0

>>71
これだわ

253フォーク攻撃(香川県)2013/09/04(水) 11:35:00.59 ID:Y3/WFM2T0

>>71

koreya

78サッカーボールキック(関東・甲信越)2013/09/04(水) 09:39:47.98 ID:/tll6ECzO

ボンナイフで消しゴム刻んだな

83チキンウィングフェースロック(群馬県)2013/09/04(水) 09:41:14.62 ID:FmXiOi3O0

これでスタイリッシュにいじめられっ子の腕を彫ることができるな

93キングコングラリアット(禿)2013/09/04(水) 09:43:29.87 ID:sRmSbgsi0

これも買わされたろ

113ときめきメモリアル(SB-iPhone)2013/09/04(水) 09:48:43.38 ID:uDvjKm2Ci

>>93
ゲンが持ってたやつだ

114マシンガンチョップ(WiMAX)2013/09/04(水) 09:49:28.53 ID:PcyjJqvC0

>>93
いつの時代だよw
俺が子供の頃に鉛筆削り用に購買部で売ってたのはこんなボンナイフだった

135ファイヤーボールスプラッシュ(香川県)2013/09/04(水) 09:56:45.71 ID:L32J5HEK0

>>114

おぉ~ なつかしぃ~!!

101栓抜き攻撃(SB-iPhone)2013/09/04(水) 09:45:50.36 ID:BfKD5qDHi

少子化だから単価上げないとやっとれんわい

103ハイキック(庭)2013/09/04(水) 09:46:03.17 ID:M5AC9VgU0

昭和62年生まれの場合

118腕ひしぎ十字固め(奈良県)2013/09/04(水) 09:51:57.25 ID:onEr4RLo0

>>103
平成元年生まれだけど俺のとまったく同じ
色まで同じ

110シャイニングウィザード(庭)2013/09/04(水) 09:47:41.41 ID:vSNg5Cu+0

運慶「俺の時代終わった?」

115トペ スイシーダ(栃木県)2013/09/04(水) 09:49:47.61 ID:DAEF1bI40

裁縫箱は

こんな感じだったな
男だから絵はやっこさんだったけど
今は母親が使ってるわ

120クロスヒールホールド(やわらか銀行)2013/09/04(水) 09:52:28.00 ID:hp3h2/rD0

>>115
そして算数セット

123トペ スイシーダ(栃木県)2013/09/04(水) 09:53:16.94 ID:DAEF1bI40

>>120
あったわ
1年のときにもらって使った

116超竜ボム(神奈川県)2013/09/04(水) 09:51:13.81 ID:1avpsBK/0

まだ工具箱に入ってるわ

177ストマッククロー(WiMAX)2013/09/04(水) 10:14:59.62 ID:H9ZYeNmt0

読み込めなかった

204キチンシンク(兵庫県)2013/09/04(水) 10:34:43.87 ID:rAKb9g8H0

>>177
俺はこれだったな

178ニールキック(庭)2013/09/04(水) 10:15:08.37 ID:11dotOKzP

184イス攻撃(静岡県)2013/09/04(水) 10:18:42.44 ID:Z9QOLH830

俺は親が使ってた職人用の彫刻刀使ってたw

192エクスプロイダー(愛知県)2013/09/04(水) 10:21:39.39 ID:1bn9vEtl0

>>184
グリップの半分ぐらいまで鋼が入ってるから
持てなくなるまで研げるからな
むろんグリップも削りながらつかう

315ハイキック(やわらか銀行)2013/09/04(水) 12:47:42.80 ID:rQYiTSNA0

彫刻刀買ってきてろうそくでも彫るかな

引用元:【衝撃画像】 最近の小学生が使ってる彫刻刀がアラフォーの俺の想像を超えてる…なに…これ…?

コメント

タイトルとURLをコピーしました