【悲報】埼玉県、ガチで観光がしょぼい





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:37:51 ID:by3K
川越とムーミンバレーパークしかないやん

2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:38:17 ID:5beC
でも住みやすそう

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:38:35 ID:1MnH
神奈川のほうがね

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:38:59 ID:by3K
ムーミンバレーパークは雰囲気いいけど
もっとアトラクション増やしたりできなかったん
サンリオピューロランドみたいに細々とファンを獲得しないと

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:39:00 ID:PPqM
大宮で時間を潰せる
それだけ




6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:39:30 ID:M0x1
長瀞にはライン下りとかき氷があるから...(震え)

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:39:47 ID:Nt2r
観光は川越と秩父で頑張ってくれればいいよ
人が来ない方が住むには断然いい

8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:40:41 ID:DeC3
クレヨンしんちゃんがある春日部も特に何も無さそうやしなぁ

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:40:58 ID:wsWT
三峯神社は人気あるやん

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:41:26 ID:JGZ0
レイクタウンは?毎週テレビで観るで?

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:42:17 ID:1amn
>>10
ぶっちゃけそのへんのイオンとなんも変わらん

11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:41:47 ID:Of7W
東京からいくならいちごがりが結構いきやすい

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:42:16 ID:wsWT
あと、今の時期なら行田の古代蓮はガチですごいで
ついでにさきたま古墳郡見てくるとええ
古墳の中を見学できて、出土した国宝の鉄剣も見られるで
更に千円以下で埴輪も作れる


15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:43:21 ID:JGZ0
いうて半分以上東京みたいなもんやもんなぁ…

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:43:52 ID:Nt2r
川口・戸田辺りにホテル取って東京観光した方がコスパよさそうなんだけどどうなんやろな

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:45:08 ID:q78d
>>16
割とあるで

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:45:54 ID:LyDf
ワイ川越に住んでるけど川越が観光地とか詐欺だと思ってる
菓子屋横丁なんて100メートルくらいしかないやろ

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:46:03 ID:3Bti
群馬←草津温泉!富岡製糸場!
栃木←日光東照宮!日光江戸村!鬼怒川温泉!
茨城←ひたち海浜公園!牛久大仏!偕楽園!
埼玉←…
東京←東京タワー!スカイツリー!浅草寺!皇居!明治神宮!上野動物園!ほかいろいろ!
千葉←鴨川シーワールド!
神奈川←みなとみらい!八景島シーパラダイス!鎌倉!江ノ島!箱根温泉!


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:47:07 ID:wsWT
>>19
三峯神社、古代蓮、さきたま古墳群、氷川神社、長瀞岩畳、秩父夜祭

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:47:12 ID:by3K
>>19
茨城もまあまあひどくてくさ

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:47:40 ID:wsWT
>>19
茨城は袋田の滝が抜けてるぞ
日本三大名瀑やぞ

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:46:26 ID:3Bti
千葉は大正義ディズニー抜けてたわ

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:46:46 ID:KAkm
埼玉は住むところであって来るところではないから…

25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:47:30 ID:LyDf
コロナ前とか川越によく外国人が来てたけど
川越に来るくらいなら浅草の方がええやろって思って見てた

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:49:08 ID:bkWY
もう何の個性もなくて逆に他の県とマウント取り合う必要が無いって言う長所があるから
埼玉県はもうそれでいいと思う

38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:49:45 ID:Wu5k
都心に近いだけ北関東3バカよりはマシになる

39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:49:54 ID:KAkm
アニメの聖地がどうも多いらしくその手の人は割と来るな
鷲宮とか

40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:50:19 ID:bkWY
埼玉県民で嬉しい事はあるよ
バカにされすぎてて他県のマウントの対象にすらされない所


45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:51:10 ID:0UET
でもブランドねぎがあるから…

46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:51:22 ID:wsWT
>>45
下仁田に負けてる

48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:52:04 ID:KAkm
でも次の一万円札の人の出身地だから…

49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:52:06 ID:LyDf
知事からしてパワー弱いよな
コロナでよく1都3県の知事が集まってたけど
埼玉だけはその辺にいそうな知事やったわ

56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:54:01 ID:LyDf
川越に住んでるけど熊谷・草加・春日部・深谷みたいなよく聴く名前の場所にどうやって行くのか分からんわ
多分同じこと思ってる奴多そう

67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:55:41 ID:Nt2r
>>56
公共交通機関だと横移動しづらいもんな
車だといつの間にか圏央道も外環も便利になってるが

57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:54:21 ID:bkWY
埼玉県民で嬉し事
①適度に東京都が近いから利便性はある
②マウントの対象にすらならないから争いが起きない
③埼玉がこんなんだからどこの県に遊びに行っても楽しい


65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:55:27 ID:LyDf
いうてそこまで東京に出ることもないわね
大抵の買い物は地元でどうにかなる

70 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/30(木) 09:56:23 ID:u6HL
埼玉は観光するところじゃなくて住むところだしな
住むことに関しては色々と便利

78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 09:58:29 ID:LyDf
魅力度ランキングに顔真っ赤にして知事がブチギレてた群馬や茨城よりは
普通に受け入れてる埼玉好きだよ

107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 10:04:31 ID:GG5Y
埼玉も愛知も合併しまくりゃ政令指定都市の数でマウント取れそうなのに中堅都市ばっかりでいまいちパッとせんわ

108 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 10:05:12 ID:KAkm
>>107
合併したところでその市の内部で対立が起こるだけやし…(大宮と浦和とか)

113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 10:06:18 ID:lDEL
電車一本で池袋だしララポートあるしデカいイオンあるし
でかい公園あるし静かだし
埼玉凄くいいよ
スパジャポって温泉も出来たな

117 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 10:07:49 ID:bkWY
埼玉県の「クラスでは良い人って言われる何の長所もない人間」感を大事にしろ

122 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 10:09:32 ID:E7Co
何もないもんなぁ本当に
せめて海くらいあれば良かったのにね

123 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 10:09:47 ID:lDEL
>>122
山ならあるで

124 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/30(木) 10:10:00 ID:u6HL
>>122
海あっても魅力ない茨城県ばかにしているんか?

144 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 10:20:11 ID:vMrq
ヘンダーランド建てろ

145 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 10:21:02 ID:MEKB
大河ドラマという追い風があったのにな…

146 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 10:21:19 ID:lDEL
所沢とか言う名前だけ売れれて何もない町

153 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 10:27:05 ID:0UET
>>146
本格手打ちうどんのかんたろうがあるから…

165 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 11:37:42 ID:ugsD
>>146
西武園とか西武球場とか

148 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 10:21:37 ID:iPjj
鉄道博物館森林公園さくらタウン長瀞ライン下り忍城
見ようと思えば結構あるんです


149 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 10:22:16 ID:E7Co
>>148
さくらタウンのホテル高すぎて笑えてくるレベルなんじゃが

150 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 10:23:10 ID:Nt2r
>>148
たぶん日本海側の県とかに置いておけばちゃんとした観光地扱いされるんだろうけど
東京やTDRの隣って考えると行く価値見出せないんだろうな

156 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 10:36:13 ID:iQ6Q
>>148
森林公園って観光に行くにしては地味やろ…
まだ嵐山の方が観光地って感じするわ

151 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 10:24:07 ID:toD4
大宮に住んでるトッモがマジで遊ぶところはあるけど観光地ってもんはない言うてたで

157 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 10:41:42 ID:YrPA
スーパーアリーナの為に存在してる県やろ(過激)

163 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/06/30(木) 10:51:25 ID:bpiy
生まれてこのかた20余年ずっと埼玉県民だけど
もう言われすぎて言ってるやつが可愛く思えるレベルやわ









埼玉喰種




転載元:【悲報】埼玉県、ガチで観光がしょぼい
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656549471/

コメント

タイトルとURLをコピーしました