大都会宇都宮さん、超一等地のパルコ跡が3年空きテナントのまま





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/03(日) 09:58:53 ID:LgyX
宇都宮パルコ、決まらない後継 閉店から3年、残り1年半で「限界」
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/593819

なぜなのか


2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/03(日) 09:59:26 ID:LgyX
あと1年半でメンテ料が尽きるらしい

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/03(日) 10:01:08 ID:LgyX
誰も入ってこないくらい魅力ないんか?

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/03(日) 10:02:36 ID:bCTA
ワイの地元みたいにぶっ壊してマンション建てれば良いやん




7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/03(日) 10:02:38 ID:RCXv
宇都宮なんて相模原より田舎やん
新幹線通過するし

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/03(日) 10:03:15 ID:LWOY
>窓がほとんどないファッションビルという特殊な構造は他用途への転用が難しいという
>好立地条件に引き寄せられて問い合わせはいくつかあったとされる
>改修費用の算定段階になると話は立ち消えとなりコロナ禍も足を引っ張った

奇をてらった作りは失敗したときに大変やなって


13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/03(日) 10:04:18 ID:JbFZ
餃子ミュージアムでも作ればええやん

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/03(日) 10:08:30 ID:wZ6R
立地も悪いんよね
車でも電車でも行きにくくて

一方ロードサイドのモールが盛り上がってるからテナントも入りたがらん

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/03(日) 10:13:07 ID:LWOY
>>19
これって言うほど悪いんか?
地図だけで見ると駅からそんな離れてへんし駐車場もあるならなんとでもなりそうやけど





21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/03(日) 10:15:15 ID:wZ6R
>>20
駐車場がないねん

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/03(日) 10:16:27 ID:KUX3
>>20
1キロで歩いて14分ぐらいかかるってワイ的には離れてる方やな

23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/03(日) 10:18:15 ID:JbFZ
田舎者が家主なのに田舎事情舐めてたってことか

24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/03(日) 10:18:18 ID:MNzC
宇都宮なんやからまるまる餃子店にすればええ

26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/03(日) 10:23:16 ID:CpeD
近くに東武の駅もあった気がする

27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/03(日) 10:25:29 ID:Sbc2
仙台のさくら野百貨店跡地なんてたしか5年空きテナントやぞ
ひれ伏せ


33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/03(日) 10:51:25 ID:3WJt
地方都市は郊外の駐車場たくさんある施設の方が便利だからしゃーない









宇都宮本 エイ出版社の街ラブ本




転載元:大都会宇都宮さん、超一等地のパルコ跡が3年空きテナントのまま
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656809933/

コメント

タイトルとURLをコピーしました