ほんとに痛いんですか、尿管結石

1 名前: トペ スイシーダ(東京都)[] 投稿日:2013/09/04(水) 13:56:31.37 ID:sRcQP0Zr0
ハマ・オカモトが尿管結石に 父・浜ちゃんに見送られ救急搬送

 ロックバンド・OKAMOTO’Sのベーシスト、ハマ・オカモトが、
今月2日に尿管結石で救急搬送されていたことがわかった。
3日付の自身のブログで明かしている。

 3年前にも尿管結石で過酷な体験をしていたというハマは、深夜に突然激痛に襲われたといい、
「3年前よりも、それはそれは強力な痛みに、僕は完全にノックアウトされ母親を叩き起こし、
人生初のAmbulanceにコール」と、母でタレントの小川菜摘に頼んで救急車を依頼。

 さらに、「騒ぎに目を覚ました父親にさすられながら家を出た辺りから、
体中が痺れ、感覚はなくなりその先の事はあまり覚えていません」と、
父・浜田雅功に見送られながら救急搬送されたという。

http://topics.jp.msn.com/entertainment/general/article.aspx?articleid=2047175

2 名前: サソリ固め(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/09/04(水) 13:58:01.57 ID:XKlbMX7sO
ンナハハハハwwwww

3 名前: ウエスタンラリアット(庭)[] 投稿日:2013/09/04(水) 13:58:07.45 ID:XhUy4CtD0
親父が日曜の朝っぱらから股間押さえて転げ回ってたぞ
幼稚園児の俺は心底恐怖した

5 名前: パイルドライバー(チベット自治区)[] 投稿日:2013/09/04(水) 13:58:15.10 ID:1Vpe5CDR0
脇腹を包丁で刺されて、さらにグリグリ回されてる感じ。

8 名前: 不知火(大阪府)[] 投稿日:2013/09/04(水) 13:59:48.39 ID:iR+Qk/yP0
>>5
まさにこれ。
小さな刃物で腰周りをザクザクやられる感じ。
だから未経験者は最初何が起こったのかわからずにのたうち回る。

9 名前: ミッドナイトエクスプレス(福岡県)[] 投稿日:2013/09/04(水) 14:01:02.95 ID:sXT3O5KW0
誰でも一度は患うもんなの?

16 名前: エルボードロップ(空)[] 投稿日:2013/09/04(水) 14:03:07.97 ID:NPo9jQmR0
>>9
コンビニ食メインだったり
水分あんま摂らん奴はなりやすいよ

151 名前: 毒霧(岐阜県)[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 15:26:19.96 ID:EnMAxJ+20
>>9
>>16
過去6回経験したが医者に聞いたら「なる人はなる、原因は不明」
寒い時期になったのは4回だったが一回は真夏で多量の水分を摂取していたにも
拘らず発症した。

11 名前: フロントネックロック(埼玉県)[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 14:01:42.52 ID:tf2Bc9Ra0
昔尿管に内視鏡入れる検査やったことあるけど、失神寸前だったぞ
尿道から入れて、膀胱を通って尿管まで入れるんだよ、内視鏡を
痛いというか失神寸前だった
呼吸を整えないと気を失う

15 名前: ニールキック(大阪府)[] 投稿日:2013/09/04(水) 14:03:04.74 ID:qjm9vsoLP
電車の中で発動して這うように適当な駅で降りて死ぬ思いで駅トイレにたどり着き
20分ほど悶絶したあげく駅員に救出されて救急搬送された・・・

22 名前: ドラゴンスープレックス(福岡県)[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 14:04:13.56 ID:4ylBnLce0
若い女の子にも腎臓疾患多いらしい
で尿道に管通すんだとか

24 名前: 断崖式ニードロップ(山口県)[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 14:05:23.12 ID:oRwAsx1k0
女ってないの?

49 名前: スパイダージャーマン(奈良県)[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 14:12:38.46 ID:ndVL9EHM0
>>24
女もなるよ
親戚のおばちゃんが、明け方から痛くて転げまわってるのに亭主に
「メシまだか?」ッて言われたって愚痴ってた

291 名前: ヒップアタック(芋)[] 投稿日:2013/09/04(水) 23:56:40.09 ID:nFaZdL5U0
>>24
女もなるよ
人によるだろうけど
出産より痛いって言ってた

318 名前: ミドルキック(大阪府)[] 投稿日:2013/09/05(木) 15:25:41.90 ID:GeRkTUjV0
>>24
女性もなる。
但し、出口までの距離が男性の方が長いので、苦しむ時間は男性の方が長くなる。

反対に、膀胱炎(出口からバイ菌が入って膀胱まで上って炎症をおこす病気)は
出口までの距離が女性の方が短いので、女性の方が男性よりも多く発症する。

28 名前: ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2013/09/04(水) 14:06:44.69 ID:gu5pu/CZ0
気絶するらしいな。

俺、出張で現場にいなかったけど、職場で下請けの社長が悶絶して
大騒ぎになったと、後から部下に聞いたら、社長、泡吹いてたって…..

当然、救急車の出番

30 名前: リバースネックブリーカー(東京都)[] 投稿日:2013/09/04(水) 14:06:48.61 ID:0l2OqIV10
結構罹患してるやつ多いな

31 名前: エルボーバット(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 14:07:01.37 ID:yuN50o/ci
いっそ殺せッッ!!ってなる
お風呂入ると痛みが和らぐ

35 名前: エルボーバット(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 14:08:21.95 ID:rVe3XkrjP
ほっとくと、腎臓悪くなるから早く治せよ

37 名前: エルボーバット(WiMAX)[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 14:08:51.88 ID:8/Oj/UltP
知り合いに気合で踏ん張って出したら
金平糖みたいな石が出てきたって言ってたな・・・
マジゴリラみたいな人だったけど

できるもんなの?

38 名前: ドラゴンスクリュー(庭)[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 14:09:05.51 ID:aZhbplrm0
結石持ちだわ
今まで二回なった、今三度目が出来てきてるっぽくてまじで鬱だわ

痛みで吐くからな、なんでか解らんけどw
予備知識無いと救急呼んでしまうレベル
呼んでもあんま意味ないから最近は痛み止め飲んで四つん這いで堪える

39 名前: 栓抜き攻撃(茸)[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 14:09:12.39 ID:RKPnCNCB0
強烈な痛みなのに命に別状はないから、医者がまるで他人ごとで殺意を覚えるのがこれ。

43 名前: ネックハンギングツリー(庭)[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 14:09:52.43 ID:F6rH6LdC0
腸閉塞とどっちが痛いの?

52 名前: ネックハンギングツリー(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2013/09/04(水) 14:13:20.00 ID:tAYhZYgi0
>>43
SSSS 歯の神経にフッ酸(痛みだけで絶命)
SSS 尿路結石 群発頭痛
SS すい臓癌(末期) パラポネラアタック
S 椎間板ヘルニア中にくしゃみ 癌性疼痛  
A 陣痛  
B 痛風 椎間板ヘルニア 肺癌(末期)
C 金○にエアガン 骨髄注射 大スズメバチアタック 
D こむら返り(太腿) 肺炎 こむら返り(脹脛)
E 箪笥の角に小指
F 生理痛=金玉を強めに握る

126 名前: キングコングラリアット(長野県)[] 投稿日:2013/09/04(水) 15:04:44.52 ID:tTBH2zuM0
>>52
俺は群発頭痛持ちだが、同じレベルってことは相当な痛みだな。

309 名前: マスク剥ぎ(和歌山県)[sage] 投稿日:2013/09/05(木) 09:01:21.02 ID:opVGGVAR0
>>52
痛風と急性膵炎の経験者だが、圧倒的に急性膵炎のほうが痛かった

AかSあたりに急性膵炎を入れてくれ

47 名前: フロントネックロック(茸)[] 投稿日:2013/09/04(水) 14:12:04.15 ID:ZeNvO8QO0
26歳の時にあまりにデカイ結石できて手術した
術後から尿管ステントを抜去するまでの間地獄の日々だった
あれから多少の痛みなんか全く怖くなくなった

50 名前: ジャンピングエルボーアタック(大阪府)[] 投稿日:2013/09/04(水) 14:12:55.42 ID:IZrmhdZ/0
水分とれよ
ほうれん草食うときはカルシウムも一緒にな

51 名前: ブラディサンデー(茸)[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 14:12:57.49 ID:kmfkkycK0
脂汗がでたのはこの時だけだ
体の内側をぐりぐりされるような悶絶感がある

53 名前: 河津落とし(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 14:13:41.29 ID:GibOuXON0
尿管の中を鋭利な石が這いずり回っている感覚が長く続く
痛さと共に何とも言えない気持ち悪さが襲ってくる
これが超辛い
初めて食らうと死を覚悟するレベル

56 名前: ジャンピングエルボーアタック(大阪府)[] 投稿日:2013/09/04(水) 14:15:45.99 ID:IZrmhdZ/0
ぬこたん飼ってると
メスは膀胱炎、オスは尿路結石に注意しましょういわれる

113 名前: ネックハンギングツリー(東京都)[] 投稿日:2013/09/04(水) 14:55:01.80 ID:Wkh9yWjs0
>>56
ネコは水分を取らないから腎臓に負荷がかかるらしい。
死ぬ原因の多くが腎臓関連の疾患。

64 名前: 男色ドライバー(岩手県)[] 投稿日:2013/09/04(水) 14:21:42.97 ID:pvXc8aqD0
今日から食生活改めよう・・・

66 名前: 急所攻撃(群馬県)[] 投稿日:2013/09/04(水) 14:21:48.29 ID:xRL/thpk0
俺の場合、ノロウイルスに感染して水分不足で起こった
ノロの苦痛も尿管結石も同じだよ。

74 名前: タイガースープレックス(大阪府)[] 投稿日:2013/09/04(水) 14:29:15.17 ID:v1uWhKEw0
水分とったら予防できるん?

82 名前: バズソーキック(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 14:34:05.39 ID:oR4cGvmei
>>74
基本は水分をよくとって排尿の回数を増やす、石が出来やすい食べ物も控えると尚よし、痛風と同じで体質によって石が出来やすい人は注意。マジで救急車呼んでいいレベルの痛みだからな

76 名前: キン肉バスター(三重県)[] 投稿日:2013/09/04(水) 14:30:34.39 ID:Rdi6RBy10
超音波で気軽に破壊出来るようになったんじゃないの?

91 名前: リキラリアット(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/09/04(水) 14:37:18.14 ID:Eyh8DRBjO
>>76
\8万前後かかる
過去に2回経験済みだし貧乏だしひたすら耐えて自然排出を選択
1年以上かかった…

87 名前: ファイヤーボールスプラッシュ(和歌山県)[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 14:34:57.91 ID:UPSSHSR60
2日がまんして、救急車呼んだのに
病院で待ってるうちに取れたみたいで診察時には痛くなくなってた
そのまま返されたのはいい思い出

96 名前: 目潰し(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 14:40:59.41 ID:NHh9R9m70
石が出た後人生初の血尿。

ファンタグレープみたいな色したションベンに
「なんじゃこりゃあぁ!」だったな。

119 名前: バズソーキック(チベット自治区)[] 投稿日:2013/09/04(水) 14:57:34.35 ID:ZnLMzY6w0
俺も尿路結石6,7回やったけど救世主を発見してから怖くなくなったな
座ったままオムロンの低周波治療器 4000円くらいの安いやつでOK
で腰や背中を叩くだけ
それまでは泣きながら6時間も飛び跳ねてたがこれに気づいてからは恐怖から開放されたわ
しかも低周波でしのいで、石ができなくなって3年以上たつ
内臓に負担が・・・とかいう奴もいるけど、激痛の時は藁にもすがる気持ちだから
そんなこといってられないんだよな

127 名前: ニールキック(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2013/09/04(水) 15:04:45.69 ID:TIlPjgV7P
>>119
興味ある。
あきらかに尿路結石だという痛みが走ったときに、それが有効なのか?
それとも予防としてやるのか?

150 名前: バズソーキック(チベット自治区)[] 投稿日:2013/09/04(水) 15:25:05.38 ID:ZnLMzY6w0
>>127
そこまでわからんが、たいしたコストじゃないからやってみて損はないと思う
俺は強めの痛みがきたとき、激痛もときに10回以上やって効果があった
他はありとあらゆ事をやっても駄目だった
座薬も効果あるが座薬よりもさらに低周波のほうが効いた
ウロカルンも3年くらいのみ続けてたから何かの効果はあったかもしれない
(医者は予防効果はないと言うが俺は溶かす漢方を飲んでるんだから何もないわけがないと思っているが)

122 名前: ラ ケブラーダ(禿)[] 投稿日:2013/09/04(水) 15:00:29.66 ID:4oSEn5Gfi
何が辛いって、一度結石が出来るとそれ以降
結石が出来やすい体質になるってのがね・・・

125 名前: ジャンピングカラテキック(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2013/09/04(水) 15:03:33.11 ID:vebOOKffO
尿管「誰だ!?」

結石「尿です」

尿管「よし通れ」

128 名前: キングコングニードロップ(埼玉県)[] 投稿日:2013/09/04(水) 15:07:03.41 ID:JpW8/VDu0
僕が最初に結石に出会ったのは17歳の時です
今でもお友達です

138 名前: ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2013/09/04(水) 15:14:16.26 ID:canM/KfS0
このスレ読んでるだけで痛くなってきた

140 名前: アルゼンチンバックブリーカー(愛知県)[] 投稿日:2013/09/04(水) 15:16:40.03 ID:8z+aoXKN0
まだやったことない人に言っておくと
突然、前触れなく腰の少し上、背骨の5cmぐらい横あたりがナイフで刺されたように痛み出したらほぼ尿路結石。(と医者が言っていた)
気を失った方が嬉しいレベルの痛みだから運転とかするのは難しいかもしれない。

内科じゃなくて泌尿器科にGO!

158 名前: セントーン(dion軍)[] 投稿日:2013/09/04(水) 15:35:33.42 ID:q0mJbRwu0
俺は5回目が来そうだわ
ぎっくり腰でレントゲン撮ったらバッチリ石写ってたwww

179 名前: フランケンシュタイナー(栃木県)[] 投稿日:2013/09/04(水) 16:13:42.71 ID:3lgai3bO0
もう5回くらいやってるわ
初めての人は重病かと思うだろうね
病院着く頃に痛みが無くなるんだよな

182 名前: サッカーボールキック(関東・甲信越)[] 投稿日:2013/09/04(水) 16:16:16.68 ID:LSJhHEx7O
お茶や水飲むようにしたらいいよ
ジュース、酒は、甘いコーヒー良くない

195 名前: キャプチュード(埼玉県)[] 投稿日:2013/09/04(水) 16:59:51.19 ID:CHUoyOHZ0
痛みも問題だけど再発と遺伝が最重要
尿管結石の人は子孫残すの禁止

202 名前: 河津落とし(dion軍)[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 17:15:27.18 ID:VRZwIKNX0
女性で尿路結石なった人知ってるけど、
出産の痛みのほうがずっと楽だったって言ってた

213 名前: キドクラッチ(福岡県)[] 投稿日:2013/09/04(水) 17:28:22.49 ID:fkEGioHK0
で、どの病院行けばいいの?内科?泌尿器科?

218 名前: フェイスクラッシャー(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 17:33:35.54 ID:3kH2t5200
>>213
どっちでもいいよ。最寄の病院で(結石とわかるなら。経験者ならまぁわかる
とりあえず痛み止めうってもらえ。

最初の結石の時は最寄の町医者(内科)
で、ベッドで横になりながら悶絶しつつ問診受けて
救急車で近所の総合病院(泌尿器)に救急搬送された

233 名前: デンジャラスバックドロップ(空)[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 18:15:27.59 ID:3Jrfgkn90
群発頭痛と尿路結石を両方やったけど
群発頭痛の方が酷い。

尿路結石は吐くほど苦しいが、原因がわかってしまえば
命の危険性はないし我慢できる。
明け方苦しくて目が覚めることはあるが。

群発頭痛はまさしく死を覚悟するレベル。
原因も全くわからず、眼窩をキリでえぐりこまれるような
激烈な痛みがいつ襲ってくるかも全く不明のため恐怖で寝れない。

発作中は救急車を呼ぶ余力すらなくベッドにただうずくまって瀕死の状態。

240 名前: キングコングニードロップ(dion軍)[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 19:09:31.70 ID:BD8ta9mN0
息子が担架で運ばれてるところを浜田が笑いながら頭叩く姿が想像できる。

248 名前: ラダームーンサルト(SB-iPhone)[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 19:46:57.68 ID:yn8P4l5Ri
石がトゲトゲなのがな。BB弾みたいな丸ならさほど痛くねーんだろうけど。まあなったこと無いから知らんけど

251 名前: 閃光妖術(庭)[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 20:16:51.44 ID:jWlh0vz30
27だけど15歳のころから尿管結石数十回はやった
ピークの時は痛くて吐く、吐いてお腹に力が入って痛む、吐くの繰り返しだわw

ホッカイロで痛い場所サンドイッチするとかなり痛みは和らぐ
痛みがある方の腰のしたにげんこつ入れて仰向けに寝ると少し楽
椅子でも体重かければOK
痛みがある時は水分取り過ぎに注意

268 名前: ドラゴンスクリュー(東京都)[] 投稿日:2013/09/04(水) 22:38:39.34 ID:8ekfFfYl0
この世の不吉なものがすべて腰に集まった感じの苦しみ。

290 名前: フロントネックロック(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 23:50:33.82 ID:K96b8Y6V0
おらぁ結石7回くらいやったぜ
まだ30なのに(=ω=.)
何回もやるとなれるよな石がどのへんにいるか解る

293 名前: バックドロップホールド(北陸地方)[sage] 投稿日:2013/09/05(木) 00:15:39.74 ID:do68ZBdC0
七転八倒すらできないレベル。

うずくまって、なんとか耐えようとしたが、ひとり暮らしだったし
痛みで気絶したら死ぬかもって恐怖感から、はいつくばりながら
なんとか救急車呼んだ。

302 名前: スリーパーホールド(奈良県)[sage] 投稿日:2013/09/05(木) 06:21:16.64 ID:3do2DnPJ0
コーヒー飲む時は牛乳入れる
するとシュウ酸が、飲む前にカルシウムと結合して沈殿して
身体の中に取り込まないと聞いた

313 名前: ボ ラギノール(庭)[sage] 投稿日:2013/09/05(木) 10:58:49.54 ID:qcJQwBZN0
○○より結石の方が痛いとか言うけど痛いもんは痛いんだよな
結石より痛くないから平気とは思えん

何十回と結石やったけど今でも虫歯の治療すら怖いわ
最近は骨髄穿刺が怖かったな

326 名前: オリンピック予選スラム(宮崎県)[] 投稿日:2013/09/05(木) 17:56:14.65 ID:0TClVlF6P
食い物が生活の乱れがって言われるが、遺伝性で、なるやつは
なるしならんやつはならんのだそうな。

尿路結石症の治療と食事療法―組み合わせ自由な新レシピ付き
伊藤 晴夫 成田 和子
日東書院本社
売り上げランキング: 23,640
ファーストチョイス 下部尿路の健康維持に 低マグネシウム1歳以上 700g
ニッケペットケア
売り上げランキング: 7,603

転載元:ほんとに痛いんですか、尿管結石
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378270591/

コメント

タイトルとURLをコピーしました