エアコン25℃つけっぱで7月の電気代きたぞwwwwwww







1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 10:48:22.843 ID:Qqu1M0tY0.net




3300円wwwwwwww エアコンつけろwwwwwwww





3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 10:49:00.116 ID:7iJ44UU90.net




うせやろ



























4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 10:49:19.982 ID:ANoUt/4E0.net




安いの?





5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 10:49:22.736 ID:+3aWP/i8d.net




エアコンの型番くれ





10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 10:50:57.066 ID:Qqu1M0tY0.net




>>5
東芝製のエアコン
製造2022年モデル





15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 10:52:24.148 ID:efTJ7dA/a.net




>>10
最新型はそんなに安いんだな
俺も買い替えたいけど、やるなら空いてる秋だな





6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 10:49:32.789 ID:mShvX5n30.net




1℃下げるといくらあがる?





8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 10:50:22.344 ID:D38HEUVod.net




盗電してますね?





11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 10:51:16.866 ID:i2aBAtIVa.net




7月まだ終わってないのに…





16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 10:52:47.616 ID:Qqu1M0tY0.net




>>11
6月~7月で7月分





14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 10:52:23.344 ID:pUWIc5k30.net




暑さにガマンしてるのバカバカし過ぎて今エアコン付けたわ





17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 10:53:26.313 ID:wGwITdMn0.net




まあでも24時間ずっとつけてても高くて5000円くらいだよな





19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 10:53:50.982 ID:pM0poIiIM.net




部屋狭い?





20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 10:54:01.349 ID:W0Ti0NDWd.net




今月の電気代は…





21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 10:55:34.148 ID:LcocdH5za.net




冷房は安いな。即ち電気消費が少ない。
暖房は高いわね





26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 10:58:51.769 ID:pUWIc5k30.net




>>21
やってる事は冷房と変わんないのになんで暖房の方が高いんだろうか
室外機で外の熱い空気or寒い空気を熱交換してるだけなのに





33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 11:00:46.085 ID:LcocdH5za.net




>>26
そりゃおめー0度を25度にするのと35度を25度にするには使用するエネルギーが違うじゃろ





35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 11:01:32.471 ID:pUWIc5k30.net




>>33
なるほど





22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 10:55:37.400 ID:h2NDy2Qj0.net




ちなみに5畳半の1R一人暮らしの話です





23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 10:55:54.771 ID:8AdLC+TX0.net




うちも東芝のやすいやつ
今月設置してつけっぱなしにしてみてる





24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 10:57:41.153 ID:Pc2dKKhB0.net




普段夜しかつけないけど今30度にしてみるか





25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 10:58:16.701 ID:ivWHpSB70.net




安っ!







30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 10:59:54.337 ID:3OxLG6fRM.net




>>25
電力会社全力で馬鹿を騙そうとしてるのか?





27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 10:59:09.717 ID:L85ye2Oma.net




やっぱり今のエアコンは安いな





28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 10:59:23.193 ID:CiCyykLO0.net




俺も引っ越し前1k9畳でそんなもんだったな
今は1ldk13畳6畳開けっぱなしつけっぱなしにしてみてる





29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 10:59:36.176 ID:6mjjoJYSd.net




いつから付けてたの?





31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 11:00:24.382 ID:3zO8E2fd0.net




外出中は28°で在宅中は26°とかにしてるわ





36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 11:02:03.834 ID:Qqu1M0tY0.net




部屋は8畳





37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 11:02:54.909 ID:ZB4b4P8Fa.net




エアコン節約してるやつってアホだよな
電気代を節約したことによって、その分余計な費用かかってる





42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 11:04:54.415 ID:WZLGMu9Ka.net




>>37
エアコン節約してコーラがぶ飲みしてる馬鹿とかな





38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 11:03:19.307 ID:XPck5xCxd.net




流石最新型低燃費だな





40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 11:03:37.146 ID:MKqAtsom0.net




俺一万超えてるんだが





41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 11:04:04.097 ID:YVHimgF90.net




冷房?除湿?





43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 11:06:06.220 ID:Qqu1M0tY0.net




>>41
冷房





44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 11:07:58.977 ID:ozMPbuc50.net




高くても2万とかだろ
暑い思いするくらいなら安いもんだわ





45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 11:12:26.630 ID:w1eOYsM2H.net




うちエアコンつけてなくても電気代3000円くらいなんだが





48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 11:25:26.513 ID:pUWIc5k30.net




>>45
何も使わなくても基本料が最低1800円くらいするからな





47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 11:25:01.349 ID:NHLmRb6o0.net




平日は仕事だからもっと安いのかな





49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 11:26:04.990 ID:lbRySEAx0.net




エアコン設置って専用コンセントやっぱ必要だった?
街の小さな電気屋さんならどうにかならんかな





50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 11:29:31.324 ID:pUWIc5k30.net




>>49
専用コンセントじゃなくてもエアコンの中に電気を溜めて増幅するやつがあるから(というか電化製品ほぼ全てあるけど)大丈夫
でもエアコン用の高いとこに付いてるコンセントは電圧高いけどね





51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 11:32:25.185 ID:8AdLC+TX0.net




うちはこの前つけてもらったけど、普通のコンセントで付けてくれた
家電量販店だと専用コンセント作らないと断られるらしいけど





53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 11:33:51.893 ID:64JxTrcx0.net




チェッカー使って料金大体見てみると一晩で30円位だった





54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 11:45:27.190 ID:ZtYw485P0.net




嘘だろ





55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 11:46:16.656 ID:tyAY0+100.net




6000円超えるが





56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 11:46:53.848 ID:/eArri310.net




去年は25000円いったな





57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 11:52:43.696 ID:W8aAa61p0.net




25000円くらいだわ…





58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 11:53:39.260 ID:x/ie/NKP0.net




電気代安くてもヘビロテしてたらエアコンが壊れて買い直す羽目になりそう





60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 12:07:32.751 ID:8AdLC+TX0.net




東芝のエアコンなら5万で買える





62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 12:51:45.428 ID:ATGpzf1Pd.net




>>60
アイリスオーヤマって名前で出てるよな





61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 12:21:27.832 ID:grEL4oJFM.net




なんかVIPPERって夏の電気代ばっかり気にするけど、実際は冬の電気代の方が高いんだけど





63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 13:18:48.887 ID:t6B0wjX/M.net




>>61
冬はこたつで事足りるしコスパ最強





64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 13:42:41.652 ID:pSkO773kr.net




>>63
これ
冬の暖房代が~とか言ってるのは無能





59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/24(日) 12:06:40.968 ID:52YMqwyGM.net




むしろ古いエアコンはさっさと買い換えるべき
コスパが全然違う




引用元: エアコン25℃つけっぱで7月の電気代きたぞwwwwwwwwwwwwwwww







コメント

タイトルとURLをコピーしました