1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/31(日) 09:35:46 ID:dHSk
NECなんかこのIoT時代に赤字の模様…
〔決算〕NEC、22年4~6月期は赤字転落
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7faec8d32db774ed363a6fc35162abacc031560
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/31(日) 09:36:37 ID:IGWO
NECさんは技術力がね…
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/31(日) 09:37:45 ID:dHSk
>>2
大して技術力もないのにお役所仕事ばっかりしてたからゴミみたいな企業になったんだろうな
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/31(日) 09:37:20 ID:FxDz
まあワイもいつの間にか電子機器は韓国製台湾製ばっかや
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/31(日) 09:38:04 ID:kPzC
でーじょーぶだ、まだパナソニックがある
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/31(日) 09:38:46 ID:dHSk
>>5
なおPanasonicも減益、株価低迷の模様
パナソニックHD 3か月決算 36%減益 原材料価格高騰が影響
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220728/k10013740801000.html
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/31(日) 09:41:18 ID:wejr
技術開発よりコストカットとお役所向け仕事に精出した結果やね
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/31(日) 09:42:50 ID:t1oF
日本の電機業界より
こんな時間におんJしてるワイら自身を心配すべき
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/31(日) 09:43:01 ID:3Ocy
中国や台湾はともかく韓国製の電子機器っていうほど身の回りにある?
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/31(日) 09:43:48 ID:t1oF
>>12
電子機器に入ってる半導体とかちゃうか
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/31(日) 09:44:28 ID:dHSk
>>12
もう韓国台湾が日本は成り立たんで
17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/31(日) 09:44:27 ID:BTmK
NECは家庭用のルータは有能やで
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/31(日) 09:53:11 ID:ceII
necのタブレット買ったら中身レノボやったわ
もう国産はほとんどなくなってるんやな
41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/31(日) 10:02:01 ID:ObZq
電機業界だけじゃなくて色んなもんが傾きまくってるで
転載元:【悲報】日本の電機業界がマジで斜陽な模様
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659227746/
コメント