【画像】コミケからオタクの姿が消えてイケメンや綺麗めの男や女ばかりになった原因ってなに?


1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:46:06.838 ID:j1tfX2ph0.net






オタクどこ行ったの?



























2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:46:42.338 ID:j1tfX2ph0.net




なんでみんなちょっと小綺麗なんだよ







5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:46:52.640 ID:6LmP2W9n0.net




オタクが普通になった
大人になってもアニメ見てる奴が多すぎる





6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:47:11.861 ID:j1tfX2ph0.net






服もちゃんとしてるしオタクってどこ行っちゃったんだ?





8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:47:29.760 ID:dlLiyqyo0.net




これコミケ会場なの?





11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:48:01.045 ID:sgvtmJpMM.net




>>8
コミケ
これは企業が出してるやつ





17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:49:46.522 ID:dlLiyqyo0.net




>>11
へー
こんな感じなのか
何か意外と狭く見えるな





9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:47:45.887 ID:eKFyd2Lfa.net




これを綺麗に感じるお前の感性が腐敗してるんだよ





12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:48:19.187 ID:j1tfX2ph0.net






全体を写すと更にイケメンが多いことがわかる





13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:48:34.145 ID:RMW2ntsA0.net




極端なのはいなくなった









15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:49:19.482 ID:j1tfX2ph0.net




>>13
そうそう
THEオタクみたいな奴いなくてみんな小綺麗なんだよ





35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:59:38.403 ID:OZN8Lu37a.net




>>13
オタクのアイコンの特殊な手袋無いだけで
この時代の一般人の雑誌も大概だろ

それに現代の子のがヘソ出したり
アームカバーしたり特殊
フィッシングベスト着る男もいるらしい





52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 15:22:37.676 ID:gv8Vg4au0.net




>>13
女の子のスニーカーもダンロップ系かよ





61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 16:20:31.413 ID:nSqxGu6f0.net




>>13
裏アキバマスターかっけー





16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:49:37.534 ID:WAyt6XAtd.net




いっぱいおるやん





18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:50:03.312 ID:M8wxRrqu0.net




昔のオタク結構好きだったから
絶滅しちゃったのちょっと悲しい





30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:55:33.465 ID:j1tfX2ph0.net




>>18
それな
バンダナしてるオタクとかチェック柄とか迷彩服とかもう絶滅危惧種だからな





20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:50:26.275 ID:eMp0eZwL0.net




vと漫画アニオタは一部重なってはいるが根本別物だと思ってる





21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:51:03.592 ID:HleqX6Zd0.net




コミケってコスプレしてるねーちゃんとかで溢れかえってるイメージなんだけど権力圧制でいい子ちゃんになっちゃったのけ?





22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:52:12.617 ID:gj7Q0vZHM.net




ハゲとるやないかい!!!





23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:52:28.331 ID:N/DuAl1i0.net




普通っぽい人増えたけどオタもわりといるじゃん…





24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:53:07.399 ID:twsjHu5d0.net




イケメンばっかりじゃん
ファッションショーか?





25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:53:39.247 ID:ESmdq/mGM.net




カードショップも身だしなみを注意してるし
そういう啓蒙活動が実になったんだろ





26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:53:46.699 ID:2LbiToz/0.net




レイヤーが素人じゃなくなったころからかな変わったきたのは





27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:53:50.625 ID:GS4GHGG80.net




髪型ちゃんとしてたりネックレスしてる男が多くてなんか怖い





31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:55:44.677 ID:HleqX6Zd0.net




>>27
それが今のオタクなんだろうな昔の小汚いのはアキバのジャンク屋とかだろう





28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:54:55.628 ID:LRVqX7DF0.net




俺も15年前はキモータファッションでイキってたが
今は落ち着いたな





29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:55:13.711 ID:xrKgQwGr0.net




今ってそんなださい服売ってるところがそもそも少ないんじゃね





32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:56:25.198 ID:CayGNMq10.net




え、これコミケ?
パリコレクションの会場かと思ったよ





33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:56:30.653 ID:l3yWd1910.net




お前らの反応がネタなのかマジなのか分からん





34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:56:36.028 ID:qc8S0UWva.net




普通寄りの人の比率が増えただけやん





36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 14:59:51.139 ID:twsjHu5d0.net




コミケって必ず晴れるんじゃなかったっけ?
お前らのキモさで雨雲を圧倒してたとしか思えんわな
今年はだめだわ





37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 15:00:04.554 ID:MmRq0nhGd.net




え?よくわからん
雰囲気が彩度明度低くて相変わらずにしか見えんのだが……





38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 15:00:55.871 ID:IANHO+kGa.net




昔のコミケって魔境だったのか





39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 15:02:50.549 ID:dVDjCvGw0.net




極端なオタクとして生きた先人達が子孫を残せず死んでいったからな
生き残った小綺麗なオタク達が子を残して今の子達がいるんだ





40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 15:04:47.006 ID:DuQu9gDk0.net




俺はあの気持ち悪い空間が好きだったのに





42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 15:11:28.916 ID:2LbiToz/0.net




>>40
圧倒的な安心感あったよな





41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 15:09:38.660 ID:89aRSuosd.net




うちの子供、というか今の小学生はみんなオタクだよ。
こんな萌えアニメ絵が、小学校の図書室にある。







54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 15:27:45.995 ID:LRVqX7DF0.net




>>41
萌絵とは思えないけどな
リボンとかちゃおに連載してた漫画も目玉デカいから





57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 15:35:25.015 ID:twsjHu5d0.net




>>41
最近の小説って続編がナンバリングなのか?
ラノベではお馴染みすぎるがそれ以外では漫画とかでしか見かけなかったよな





43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 15:13:27.130 ID:ibksQo7S0.net




ユニクロのおかげだな





44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 15:14:34.515 ID:SeMz1c0p0.net











51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 15:21:14.875 ID:ggQ2bFkO0.net




>>44
いつ見ても楽しそうで羨ましいって思っちゃう





59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 15:41:16.477 ID:WmRDAx7ca.net




>>44
レジェンドだな





45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 15:15:24.248 ID:BntSPndI0.net




なお転売ヤーな模様





47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 15:18:07.855 ID:3y6zC5Oz0.net




ハゲの多さに安心する





53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 15:24:44.572 ID:eXTUTBC/0.net




2000年頃はコミケのコスプレイヤーでビジュアル系(マリスミゼルとか)のバンギャがいた時代





56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 15:33:17.540 ID:hYX32qldd.net




キモオタはアイドル業界とかに逃げたよ





55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/13(土) 15:29:00.044 ID:/nZ/0Hyb0.net




俺が行ってもイケメン枠だな




引用元: 【画像】コミケからオタクの姿が消えてイケメンや綺麗めの男や女ばかりになった原因ってなに?







コメント

タイトルとURLをコピーしました