
1:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:42:35.30 ID: ID:QxCFanuxd
チキンカツ系の定食が500円で食べれてしまう模様
2:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:42:46.75 ID: ID:QxCFanuxd
やべーわ
皆でいこうぜ
8:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:44:49.93 ID: ID:dUxs8W5a0
近くにねンだわ
53:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:56:26.73 ID: ID:+bOAwfwYd
>>8
ワイもそれ
最寄りで車で片道10分ちょい
かつやなら車で5分だからかつや行ってまうわ
10:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:45:13.25 ID: ID:vBgiazM90
すまんかつやでカツ丼食べるわ
4:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:43:53.00 ID: ID:P0J+kv0tM
尚、松屋併設店では販売していない模様
5:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:44:16.79 ID: ID:QxCFanuxd
なんG民の皆で松のやに集まってチキンカツを食いに行こうや
そして「美味かったなぁ」「皆で来たから美味いんや。また皆で来よな」ってお喋りしながら帰るんや
9:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:45:06.93 ID: ID:pApinNKD0
>>5
そんなコミュ力あるわけないやろワイらに
12:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:45:57.13 ID: ID:NksRQzk/0
>>5
みんなで行ってみんなでわけあえば3倍楽しめるな!
14:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:47:06.63 ID: ID:HExIV+Apd
>>5
キモすぎる
16:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:47:50.91 ID: ID:CLnuxg7l0
>>5
くっさ
まっず
こんなんで満足してる底辺おる?
タワマン住みのワイからすると失笑もんやわ
のマウント取り合いやろなあ
93:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:05:41.69 ID: ID:QojNSNH40
>>5
きっしょ
110:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:11:18.23 ID: ID:VUIUQxTJa
>>5
これなんで叩かれてんのや
114:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:11:59.69 ID: ID:U+p3cS0V0
>>110
眩しすぎるから
6:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:44:26.29 ID: ID:K72hfwnAa
二つ頼んだら1000円やん
7:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:44:35.89 ID: ID:pIsTa7LL0
松のやのカレー美味くてなんか悔しいわ
11:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:45:35.44 ID: ID:fKJ3PNTs0
ええやん
13:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:46:26.76 ID: ID:bnwwHoZnd
ここは刑務所行った気になってしまう注文方式が
18:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:48:02.82 ID: ID:o++Hj2t10
松のやってパチンコ屋とかに入ってるやつやっけ
行ったことないわ
19:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:48:40.23 ID: ID:1lKGSNFWp
かつやしかないから行ったことないんだけど
どっちが美味いの?
かつや値段と満足度のコスパ良すぎて困るわ
27:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:51:11.63 ID: ID:pApinNKD0
>>19
かつやで吐きそうになったワイからすれば圧倒的に松のやや
20:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:49:01.66 ID: ID:B29MAqjNa
久しぶりに食べたらカツ小さくなってたわ
28:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:51:17.11 ID: ID:pIsTa7LL0
チキンカツとかあったんやな
36:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:53:31.55 ID: ID:Bl/SCljF0
>>28
前はササミタルタルがあって
よく食ってたわ
29:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:51:21.26 ID: ID:TBvajDPur
かつやに負けた雑魚
30:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:52:16.15 ID: ID:Bl/SCljF0
カレー屋と一緒になってメニュー激減してんの本当クソ
エビフライ高すぎぃっ!(白目)
32:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:52:34.39 ID: ID:HExIV+Apd
ワイも食いに来たで
旨すぎる。パクパク食べてしまうわこんなん
40:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:54:29.28 ID: ID:IrUau9K6a
>>32
周りにもなんG民いそう
60:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:58:03.67 ID: ID:U+p3cS0V0
>>32
なんか思ってたよりもちっちゃい
34:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:53:24.62 ID: ID:0PN2Njli0
こういう豚がトンカツ勧めてるの本能的に受け入れられんのやけどワイだけなんか?
いやお前の仲間が油で揚げられて食われようとしてるんやぞって思うと食欲がなくなる
41:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:54:44.75 ID: ID:pIsTa7LL0
>>34
よく見ろチキンカツだから仲間を守ろうと他種族売ってるんやで
104:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:08:27.33 ID: ID:KsKYNiq1r
>>34
草
37:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:53:43.86 ID: ID:fKJ3PNTs0
以前朝定食の時間帯にやってたささみカツカレーが最高にコスパ良かったけど
いつの間にかメニューから消えてた
あんなの利益出るはずないからな
38:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:54:10.37 ID: ID:CO4plOuj0
激安にはちゃんとした理由があるんよな
いくとわかる
55:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:57:13.21 ID: ID:Chr4FOnY0
>>38
飲食店勤めると更に思い知るな
39:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:54:28.00 ID: ID:0SFrJ4WJa
10月頭までか
45:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:54:50.09 ID: ID:zDK0N4mxd
ササミ返せよ
46:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:54:54.55 ID: ID:MuP43XUma
カツやら海老フライ一個追加とかまぁまぁ太っ腹なキャンペーン貼るよな
48:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:55:10.04 ID: ID:Mblsnwpz0
やよい軒のがすき
52:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:56:24.41 ID: ID:fKJ3PNTs0
かつやと松乃家なんて争いのレベルが低くすぎる
近い方に行ったらいいよ
51:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:56:23.19 ID: ID:6MYvyOpH0
松のやはほんま神やと思う
56:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 13:57:15.77 ID: ID:+bOAwfwYd
唐揚げは美味かったな
67:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:00:08.38 ID: ID:oZJpJ6Mr0
ちなみにイングランドは日本からの逆輸入的カツカレーが国民食だそうや
ただカツはチキンカツらしいわ
68:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:00:11.94 ID: ID:U+p3cS0V0
えちょっと待って
チキン南蛮でよくない?
86:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:03:55.70 ID: ID:Chr4FOnY0
>>68
あんなもん誰もが好きだと思うなよ😡💢
70:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:00:34.98 ID: ID:o702LZdL0
今ワンコインランチとかないもんな
池袋も新宿もみんな消えちゃった
76:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:02:03.22 ID: ID:CoXY0WOk0
単品の玉子丼を前振り無しで突然やめた事は許されない
77:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:02:12.65 ID: ID:DbqljDbW0
いうて500円ていうほど安いか?
85:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:03:53.53 ID: ID:OXNLif7JM
>>77
安いやろ
牛丼が430円する時代なんやし
97:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:06:19.00 ID: ID:4/djYTSOa
>>77
これでご飯味噌汁おかわり自由やろ
安いやろ
78:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:02:21.50 ID: ID:DpTwhX/f0
食べ放題の漬物美味かったよな
79:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:02:45.09 ID: ID:j3PVC7Fra
松のやご飯おかわりできるけどそんなに食べれないからしたことないわ
80:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:03:04.57 ID: ID:WIe66fhQp
ネギ塩かなあ
90:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:04:49.38 ID: ID:2FzTvTSdd
メニューが一気に減ったよなあ
92:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:05:24.48 ID: ID:VGToukBuM
覇者やね
95:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:05:50.84 ID: ID:jZsiZ564a
豚の絵がかわいすぎるだろ
96:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:06:02.87 ID: ID:jUC+RVuy0
これねぎ塩チキンの上に乗ってるソースは何?
105:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:09:32.80 ID: ID:IsYW7iQTd
チキンカツ好きで月2くらい食ってるけどカレーの付け合わせが前提なんや
109:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:10:37.42 ID: ID:dgNHc5pX0
食券番号呼ぶ音煩すぎて飯に集中できへんねん
113:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:11:45.94 ID: ID:MqsT6W63M
ちょっと前までは朝定ならとんかつ90g?飯味噌汁おかわりつきが400円だったんだよなぁ…
121:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:14:16.77 ID: ID:0DeyysLG0
松のやって食券?
128:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:18:32.47 ID: ID:TCHK+OyBa
>>121
うん
122:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:15:18.78 ID: ID:VQvqms4y0
へぇ~俺なら5000万でおにぎり食うけどね
124:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:16:20.44 ID: ID:u9VjieOo0
大学生の時ご飯大盛り350gのやつ2回おかわりして一日の食費580円とかやってたわw
129:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:18:51.77 ID: ID:3NyXjTiw0
>>124
最後の方おかずないやん
125:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:18:03.93 ID: ID:su/MacLcM
昔会社の近くにあって米食べ放題だったから最高やったわ
127:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:18:20.38 ID: ID:F+W0RUR/r
チキンカツか…安っぽそうで嫌やな…まあ一応食ってみるか…からのクソ美味やったわこのチキンカツ
マジで毎日食ってるレベル
145:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:27:14.53 ID: ID:Z3qc4u1Ir
>>127
一応食ってみるかの心理がガチでわからん
134:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:21:18.03 ID: ID:ucxWM8U00
近所の松屋潰れたと思ったら近くに松のやとして復活したわ
130:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:19:08.63 ID: ID:AAnnJH5ca
ドレッシングうまいの松のややっけか?
132:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:20:04.14 ID: ID:j3PVC7Fra
>>130
にんじんドレッシングは神
なお市販する気はない模様
137:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:22:23.87 ID: ID:F+W0RUR/r
>>132
ニンドレほんま神
お持ち帰りのときはニンドレは別で下さいって言って大量にもらって家で保管してるわ
131:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:19:19.97 ID: ID:hfL85H5HM
どこにあるんや
ちな道民
135:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:21:45.06 ID: ID:bW1iQlYNa
>>131
札幌にあるやん
136:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:22:09.78 ID: ID:kPueQwVIM
これ思ったよりしょぼかった
ご飯大盛りおかわりしたらオカズ足りんかった
139:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:23:19.47 ID: ID:OCmXDei7d
バイト発狂してそう
147:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:27:39.15 ID: ID:ZhtZZTGid
チキンで500円はそこまでお得感ないわ
149:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:28:42.40 ID: ID:DbqljDbW0
>>147
それそれ
安く済ませるなら適当に済ませるし満足感求めるならも少し払うよ
155:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:30:44.35 ID: ID:Ugx01CbAa
デブワイ、コロナ流行ってからご飯おかわり自由にならなくなって泣く
140:それでも動く名無し : 2022/09/13(火) 14:24:05.53 ID: ID:XwiXUmAaa
チキンカツなのに豚の絵つかうなよ
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1663044155/
コメント