【画像あり】インド人のカレー屋に出てくるこれwwwwwwwwwwwwww

インド人のカレー屋に出てくるこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


png-large

1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:11:56.08 ID:NhNgKCH30.net

嫌い 赤くて辛いソーセージみたいなやつ

2風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:12:10.35 ID:5C/xizof0.net

なんだこれ

4風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:12:22.62 ID:WPaCK/a7d.net

美味いよな

5風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:12:40.51 ID:9pzJwJ1Ba.net

言うほどインド人か?

7風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:12:49.80 ID:cy8iLfaga.net

サラダのドレッシングが無理や
ワイの贔屓だけかも知らんが

29風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:15:37.87 ID:WyLFqBAzM.net

>>7
なんでやうまいやんけ

12風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:13:38.51 ID:v/yo+LcHr.net

>>7
わかる
あれ味しないよな

17風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:14:13.96 ID:qfS2LiY+d.net

>>7
むしろあれが最高なんやが
カレー味のやつやろ?

46風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:18:18.59 ID:vOjA15Tv0.net

>>17
フレンチソースのやつやろ

72風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:22:50.95 ID:oKeT6I3xa.net

>>46
ヨーグルトとニンジンやで

8風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:13:05.03 ID:jpRdMMEw0.net

ネパール定期

9風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:13:07.62 ID:/iVhTSXJ0.net

ちくわの仲間っぽい感じやなぁ

10風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:13:18.10 ID:ZMeKZ5fw0.net

うまい棒めんたい味に見えたンゴ

11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:13:24.18 ID:jT/X9rpWa.net

ナンなん?

13風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:13:39.72 ID:qfS2LiY+d.net

シシカバブー

メニュー › アジアンレストラン&BAR スニシヴァ | ネパール・インド料理 | 梅田・曽根崎・天満 | SuniShiva ‹ ネパールの達人シェフが作る極上エスニック料理
http://sunishiva.dtnepal.com/menu

15風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:14:02.16 ID:61cozLFh0.net

これ大好き
家でも作る

22風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:14:52.37 ID:PzshKrrwa.net

サモサとかいうクッソうまい芋パイ
なおぼったくりな模様

24風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:14:58.62 ID:/FW7EYR5d.net

パクチー添えるのやめてクレメンス

30風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:15:41.44 ID:iiM4QFH+r.net

辛そうなちくわ

54風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:19:26.97 ID:TXc/r+lDd.net

うちの近所のカレー屋のシシカバブは絶品だわ

56風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:19:35.78 ID:3AlfNmzla.net

真っ赤なチキン好き

57風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:19:46.49 ID:wO5tgKsQx.net

インド人のカレー屋うまいんやけど話微妙に通じなかったりするから困る
バターチキンカレー激辛で頼んだら「バターチキンカレー アマクチオススメ」って言われながら甘口差し出されたりするし
せめて頼んだ時にいってくれや…

68風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:22:12.33 ID:lF+qydxUa.net

>>57
バターチキンは元々甘いカレーじゃん
チキンカレー食えよ

74風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:23:18.96 ID:vOjA15Tv0.net

>>57
バターチキンカレーで辛口頼むとか
カツ丼のカツ揚げないでくれってインド人に言われてるようなもんやで

59風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:19:57.52 ID:MUtgxm0Ld.net

ラッシーとかいうただの飲むヨーグルト

65風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:21:19.48 ID:dr8S8EFad.net

コンビニで10円ありゃ買えるやろ

73風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:23:01.30 ID:aOKR1Lrep.net

>>65
それカルパスやろ

66風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:21:30.81 ID:tYrCsr9I0.net

はっきり言ってなんJのインドカレー信仰は異常だ

71風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:22:42.13 ID:v/yo+LcHr.net

一番旨いのはパパドだから

125風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:38:20.33 ID:CWmwel/p0.net

>>71
店によっちゃハーブのソース付けてくれるよな

75風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:23:28.98 ID:DT5DeK39d.net

>>71
カシミールナンやぞ

76風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:23:56.83 ID:qfS2LiY+d.net

パパどって単体で食うもんなんか?
バラバラにしてカレーに入れるもんやと思ってた

93風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:27:54.25 ID:v/yo+LcHr.net

>>76
そんな喰い方あんのかせんべいみたいにカジってたわ

79風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:24:43.27 ID:lF+qydxUa.net

ビリヤニにライタかけて食うのが美味いンゴ

80風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:24:51.59 ID:5TDIOnzDa.net

インドカレー屋って異常に多いんやがなんでや

81風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:25:06.00 ID:vOjA15Tv0.net

>>80
糞安コストで儲かるからやろ

87風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:27:08.16 ID:lF+qydxUa.net

>>80
労働ビザやる代わりに経営者が手数料取ってるから
何人か雇えば開店資金ができる

83風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:26:14.26 ID:7ZZtyS4jd.net

正直一人で入る勇気がわかない
食べるとこずっと見つめられそう

84風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:26:35.94 ID:vOjA15Tv0.net

>>83
んな暇な店員おらんやろ

85風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:26:38.70 ID:MLB+Pq2r0.net

インド人じゃない定期

86風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:27:04.19 ID:1AXGV3Raa.net

スプーンないから本格的やなと思うて素手で食うとったら店員が申し訳なさそうにスプーン持ってきたわ

89風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:27:22.94 ID:GVkkMcve0.net

ナン普通
パラタすき

92風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:27:48.71 ID:K+UQB7bt0.net

ネパールカレーでもインドカレーでもいいけどうまいところ行きたい
ちな札幌

102風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:32:20.33 ID:KIB/BgcOd.net

>>92
ワイもラムしか知らんから教えて欲しいわ

111風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:35:16.15 ID:K+UQB7bt0.net

>>102
ワイはそこまで行かんな
18条あたりのネパールカレー屋によくいく

139風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:41:36.28 ID:KIB/BgcOd.net

>>111
18条のなんてところやスパイス?
21条西4くらいにあるネパールカレー屋行きたいわ

146風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:43:27.81 ID:K+UQB7bt0.net

>>139
そのまま名前がネパールのカレー屋さんってところや
スパイスはなんか一回行ってから行ってない、味はうまいんやけどな

ネパールのカレー屋さん|もちもちナンとネパールカレー専門店|札幌市北区
http://www.kare-yasan.com/

152風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:44:25.15 ID:KIB/BgcOd.net

>>146
はえ~サンガツ今度行ってみるわ

96風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:29:59.30 ID:I8peQTRI0.net

ケバブをナンで挟んだ奴美味かったわ

99風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:30:57.96 ID:hcwzgZvN0.net

ハーブの一種なんだろうけどカレーに木片チップみたいなのが混入しててしかも飲み込むには少し抵抗ある大きさなのが困る

101風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:32:16.13 ID:gF4urHy20.net

>>99
このあいだ餃子の中にはいっててほんとびっくりした!
シナモンみたいな香りやったが

105風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:34:24.16 ID:vOjA15Tv0.net

>>101
シナモンや

109風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:35:05.78 ID:KHV1E0s5a.net

お前らいうほどインドだかネパールだかの店行くの?

113風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:36:09.95 ID:zi2Vix9J0.net

>>109
いくぞ
ナン食べ放題でカレー無くなってもひたすらナン食べる

118風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:36:51.83 ID:hcwzgZvN0.net

>>109
今は行かないけど大学周りにはそういう店多いから自然と
食い放題あるし

116風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:36:27.51 ID:RlbQhnsp0.net

うまい

120風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:37:08.68 ID:K+UQB7bt0.net

ナンいくらでも食えそうで食えんなあ

124風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:38:03.26 ID:al5ZRFuad.net

ナンがバター多分に含んでるからデブ化不可避だぞ
カレーだけだって700kcalあるのにナンおかわりなぞ愚の骨頂

126風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:38:25.37 ID:1GNxxngN0.net

厨房で現地語で喋ってるよな声でかいからめちゃめちゃ聞こえてくる

127風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:38:34.66 ID:vOjA15Tv0.net

何食べ放題やんけ!!無限に食ったろ!!

もう苦しいけど勿体ないし3枚目たのも……

もう見たくもない

なぜなのか

130風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:39:19.90 ID:K+UQB7bt0.net

>>127
正直ナンは二枚までだよな食えて

132風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:39:45.20 ID:EnLBj2vwK.net

ナンて薄いけどデカイから食パンで言えば2枚分か?

137風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:41:01.77 ID:vOjA15Tv0.net

>>132
ナン100gと4枚切り食パン1枚がだいたい同じぐらいらしいで

145風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:43:01.47 ID:EnLBj2vwK.net

>>137
普通のナンが100gって感じなんかな?
そりゃ2枚も食えば腹一杯になるわな

144風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:42:55.88 ID:qFa8vZAX0.net

ナンは最低8枚は食う

149風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:44:02.05 ID:0YYKUijla.net

>>144
食いすぎやろ

147風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:43:52.12 ID:JiAMWBcMp.net

ナンデカ過ぎて一枚で充分やわ
二枚目頼んでもルー無いしな

153風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:44:32.83 ID:FoeXoLzU0.net

ナンでかいけど軽くて意外と食えるよな

131風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/19(木) 19:39:25.04 ID:gF4urHy20.net

この間行ったカレー屋、レジの店員さんが数字わからなくてワイがレジ操作してあげた…

【PR】超巨乳!メガトン級の彼女ができました【ASOBO】

はじめてのインド料理―HEALTHY WAY TO INDIAN COOKING

新品価格
¥1,598から
(2016/5/19 21:12時点)

引用元:インド人のカレー屋に出てくるこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました