1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)13:12:19 ID:TtT
わかるやろ?
2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)13:12:55 ID:LWT
免許の時ぐらいやろ、面倒なん
7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)13:14:52 ID:be0
>>2
ワイの時は高校生OKのバイトで年齢が足りないって理由で全部落とされたで
14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)13:18:41 ID:5SV
>>2
スポーツ選手の傾向出生知らんな?ちびるで
3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)13:13:19 ID:tvm
4/1生まれがかわいそう
5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)13:13:53 ID:4z2
>>3
遅生まれやぞ
6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)13:14:48 ID:yxX
>>3
やっぱり桑田は化け物だわ
8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)13:15:28 ID:tvm
>>6
ほんこれ
中3が甲子園であの成績ってやば杉内俊哉杉内
4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)13:13:47 ID:Xrl
早く生まれてるのに
同級生の中では遅く生まれてる方という
9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)13:15:59 ID:7lB
どこからどこまでが早生まれなんや
10 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)13:16:39 ID:tvm
>>9
1/1~4/1やないか?
11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)13:16:41 ID:TtT
ワイは1月二週目に生まれたから誰にも祝ってもらったことないンゴねぇ
12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)13:18:16 ID:tvm
>>11
同級生「祝わない口実できて助かるなぁ~」
21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)13:27:09 ID:tjG
>>11
1月やったら普通に祝って貰えるんやないか?
むしろ4月や5月のまだあんまり仲良くなってない時期に誕生日来る方がかわいそうやろ
13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)13:18:25 ID:lks
20過ぎたら同学年なのに年齢若いって羨まれるで
15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)13:19:27 ID:qkU
2月29日生まれよりマシやろ
16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)13:20:24 ID:TtT
>>15
覚えてもらえるからまだええやん
18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)13:23:38 ID:tvm
>>15
これってどうなるんや?
19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)13:24:26 ID:lks
>>18
便宜的に1日前後にずらすやろ
24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)15:51:05 ID:x3g
>>18
2/29のまんまやったら
うるう年以外は3/1生扱いや
29 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)17:15:44 ID:nJ7
>>24
2/28日やぞ
17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)13:20:57 ID:fqs
早生まれは理系科目苦手そう
20 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)13:24:48 ID:kaj
>>17
ワイ3月生まれ、理科は大の得意
なお数学
22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)15:06:15 ID:acq
社会人になったら早生まれの方が得やで
4月生まれ(1日を除く)と3月生まれでは定年最後の年の収入が違う
3月生まれは4月生まれより11ヵ月長く会社にいれてボーナスもきっちり2回貰って退職できる
23 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)15:20:28 ID:rLm
ワイ4月2日生まれ高みの見物
25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)15:55:03 ID:x3g
春の盛りに仕込んだら早生まれになるという罠
26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)15:56:00 ID:Pij
保育園に入園するときにも影響はあるらしいな
27 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)15:58:37 ID:x3g
幼稚園年少で入園したら
4歳とほぼ2歳が混在することに・・・
28 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/05/21(土)16:24:38 ID:x8C

転載元:早生まれとか言うくっそめんどくさい生まれ方
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1463803939/


コメント