
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:10:05.706 ID: ID:hG5ljLcPa
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:12:09.783 ID: ID:QsMxrG4x0
ダサすぎる....
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:12:57.727 ID: ID:KjNAvR6F0
左のおじさんが呆気にとられているかのように見えてシュールだ
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:13:18.660 ID: ID:VNstT/Wa0
完結した少年漫画の続編は尽くゴミ
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:13:24.972 ID: ID:jFA/SfYUd
なんでウーブが
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:13:43.702 ID: ID:lOquGej50
作者が変わるとこうも変わるのか、、
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:14:10.100 ID: ID:KjNAvR6F0
ファッションモンスターだよ
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:14:52.779 ID: ID:NA6hnnoPp
ウスラハゲじゃん
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:14:58.780 ID: ID:9KP+S4In0
これ以上原作を汚すな
21:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:15:26.161 ID: ID:TbdCdqB+0
ボルトのナルトだからな
ナルトのナルトじゃないからセーフ
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:16:00.269 ID: ID:TZUNpQQg0
完全に九尾に乗っ取られてるな
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:16:08.954 ID: ID:bntPqyKJ0
ドラゴンボールの同人誌みたいなもんだろ
25:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:16:11.703 ID: ID:mpp7uXlR0
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:16:18.724 ID: ID:NhJlJu2y0
人造人間16号おるやん
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:16:47.221 ID: ID:lOquGej50
敵も別の作品にしか見えなくて草
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:19:04.330 ID: ID:NA6hnnoPp
>>28
九尾の力使ってボクシングしてんのわろける
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:17:54.899 ID: ID:mpp7uXlR0
何がダサいってまず服がそのままなのがダサい
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:20:58.166 ID: ID:M4tdyyw50
打ち切らせないお前らが悪い
33:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:21:01.670 ID: ID:ev60tzSK0
現代のドラゴンボール枠なんだな
知らん間に知らん派生や敵が生えてくる
38:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:22:53.754 ID: ID:Hzj2pCKp0
こっからボルトが親父超えるのは作中時間で10年ぐらい経たないと無理だよな
92:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:53:04.409 ID: ID:sla3E4ZL0
>>38
いうほど10年後には超えてそうか?
40:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:23:41.057 ID: ID:lOquGej50
かっけぇ、、
45:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:24:49.003 ID: ID:ZwDcaxpE0
>>40
いいじゃん
79:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:45:07.341 ID: ID:3we7thyn0
>>40
この見た目でここまでかっこよく魅せれるのアニメーター凄すぎるだろ
112:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 14:13:33.860 ID: ID:9rXygUms0
>>40
体術リーに習ってんのかね
129:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 14:53:57.985 ID: ID:0BK8X/NU0
>>40
ダサ過ぎワロタ
というかこんな見た目で体術ペチペチってド迫力忍術バトルどこいったんだよ
42:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:24:02.122 ID: ID:p+kLsCnP0
絶対忍者じゃねえよ
50:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:26:04.890 ID: ID:7Oke7+nS0
>>42
耐え忍ぶ者だぞ
43:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:24:21.052 ID: ID:ACGlOxnya
これじゃないのかよ
44:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:24:23.610 ID: ID:94h/5nVT0
ナルトが強すぎるからな
扱いがむずい
48:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:25:47.574 ID: ID:peNAt4BFM
ボルトが受けないから旧主人公を引っ張ってくる
なんとかSEEDで見た流れだ!
51:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:26:07.668 ID: ID:Y8JjLJS00
ドラゴンボールもこれぐらい姿変えてくれ
色が変わるだけのはもう嫌なんだぜ
52:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:27:10.057 ID: ID:s10C4nAKa
>>51
GTを無かったことにした奴らが悪い
54:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:28:30.140 ID: ID:lOquGej50
よくみたらマントが尻尾になってんのか?かっけえ~
57:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:29:50.329 ID: ID:SESb1MCR0
スーパーナルト人Xって感じ
59:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:31:28.222 ID: ID:Masj8qd4M
NEXT GENERATIONSとは…
64:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:35:57.828 ID: ID:+q+1MI+u0
正直ナルト相手に体術で戦うのは意味不明なんだよな
スタッフがやりたいんだろうけどガイレベルじゃなきゃダメージ入るわけないじゃん
67:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:39:39.133 ID: ID:lOquGej50
逆に見てみたくなるだろ?
74:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:43:04.541 ID: ID:f1lgF42la
>>67
ギャグ漫画日和みたい
70:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:40:40.352 ID: ID:41YYiIPwd
ロック・リーみたいな構えになってるじゃん
71:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:41:02.112 ID: ID:qC/7sXzkM
ナルトといいワンピースといいドラゴンボールといいなぜみんなガキ向けのキャラデザに進化するんだい?
72:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:41:50.184 ID: ID:94h/5nVT0
殴り合いしかしてねえ...
75:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:43:32.951 ID: ID:iFiykHcQa
敵が術を吸収する系だから殴り合うしかなかったんじゃないっけ
78:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:44:56.082 ID: ID:iv7uRUyB0
ふふってなったわ
80:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:45:10.987 ID: ID:lOquGej50
漫画の方はなんかジョジョ系のキャラデザなんだよな
93:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:56:26.008 ID: ID:gjlwUEgvd
>>80
作画:荒木飛呂彦かと思た
94:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:57:01.651 ID: ID:UFAbe0yJ0
>>80
正直これは好き
85:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:47:17.516 ID: ID:GBswLQX40
岸影様がやりたがらないから別の奴に描かせたらこうなったでゴザル
89:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:49:57.945 ID: ID:lOquGej50
デルタちゃん可愛いよ
90:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:52:29.039 ID: ID:aYbudgnt0
キャラデザ
BLEACH>NARUTO
画力
BLEACH>NARUTO
ネーミングセンス
BLEACH>NARUTO
人気
NARUTO>BLEACH
なぜなのか
97:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:58:51.656 ID: ID:3we7thyn0
>>90
ブリーチってストーリーというか展開が微妙だと思う
全体を通してナルトの戦争編永遠に続けてる感じであんまり爽快感がない
尸魂界編でさっさと隊長格みたいのに下っ端との連中の戦い見せまくったり
破面編もそんな感じ
くっそ面白い展開もあるけどタメが長すぎてダレてくる
91:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:52:47.481 ID: ID:3ByCXahla
浮気かな
99:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 14:00:20.951 ID: ID:nN+KvEut0
ナルトのキャラデザでいいと思ったのほぼないわ
服もダサいし
101:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 14:01:09.982 ID: ID:3we7thyn0
>>99
暁もあかんか
102:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 14:01:40.372 ID: ID:PtbrlPoA0
ボルトってドラゴンボールGTみたいなもんでしょ?
114:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 14:16:59.459 ID: ID:EUWKTPRi0
有能編集は何やってんだよ
117:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 14:21:25.056 ID: ID:KbqEwi8ia
正当にインフレさせろ
主人公弱体化はいらねぇ
121:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 14:37:58.792 ID: ID:CF7HvgtUp
ところでこの人忍者だよな…目立つ忍者だなぁ
124:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 14:43:16.034 ID: ID:Q9aFDuN/0
なんかイナズマイレブン思い出した
125:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 14:47:51.640 ID: ID:09GC4AcQM
今っていうかかなり前じゃねーか
134:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 15:14:41.752 ID: ID:c/zCiBRW0
体術が流行ってるのか
142:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 15:35:17.135 ID: ID:diWoSsPM0
言っちゃ悪いけどナルトの終盤の九尾モードやらもBORUTOと大概変わらないよね
143:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 15:38:17.603 ID: ID:p1dro9gt0
ルヒーのギア5に匹敵するくらいダサい
146:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 16:01:09.952 ID: ID:yL4yn0YE0
超サイヤ人4よりずっといい
147:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 16:02:05.580 ID: ID:VgOmfk46d
>>146
超4のデザイン好きなんだけど!
148:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 16:10:16.790 ID: ID:sla3E4ZL0
>>146
昨今の色が変わるだけの変化よりかは超4のほうがずっといい
149:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 16:18:57.023 ID: ID:ffg43QNJ0
どうせそのうちナルトも白くなるんだろ?
152:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 16:51:52.314 ID: ID:AtvQ94Whd
人間辞めちゃってる
154:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 17:12:05.639 ID: ID:NdIvtGnFa
スーパーサイヤ人みたいなの描きたかったんだろうな
86:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします : 2022/10/09(日) 13:47:56.142 ID: ID:dKR3glay0
地味かもしれないけど、昔の忍具とかも駆使した戦い面白かったのにね
インフレすると、巨大怪獣の口寄せやら、大規模忍術やら、そういう勝負になっちゃう
引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1665288605/
コメント