【動画】首都キエフ、街中が神風ドローンが襲撃され終わる。小さすぎ遅すぎでレーザーも対空砲も無効 [271912485]


1: パワーキッズ(茸) [ES] 2022/10/18(火) 00:38:44.41 ID:GkaGmFBo0 BE:271912485-2BP(1500).net




キーウに「神風ドローン」攻撃、少なくとも4回の爆発音 ウクライナ
https://www.bbc.com/japanese/63280789

動画は2





3: パワーキッズ(茸) [ES] 2022/10/18(火) 00:39:28.22 ID:GkaGmFBo0 BE:271912485-2BP(1500).net




動画

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1581905340089700353/pu/vid/320x320/u58faAhRzzXU0yjg.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1581924300659073024/pu/vid/480x848/vdAtxR_fHcFocA3T.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1581925308730679296/pu/vid/720x1280/ra74M-E9Tb_IfByh.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1581954774165078018/pu/vid/464x848/zlLZgRfQurrNWnVx.mp4



























4: もー子(東京都) [US] 2022/10/18(火) 00:40:08.59 ID:o9IAGc9B0.net




ベラルーシの基地も謎の爆発が起きちゃうんじゃないの。





5: パワーキッズ(茸) [ES] 2022/10/18(火) 00:40:20.36 ID:GkaGmFBo0 BE:271912485-2BP(1500).net




対空ミサイルで迎撃を試みるビデオもたくさんあるが、ほとんど外れてる。ただの4気筒エンジンだから巡航ミサイルと違って排熱少ないし、小さ過ぎてロックがすぐに外れてしまう
大本営は8割落としてるとか言うが本当のところは不明

 
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1581949221518852096/pu/vid/1280x720/APGo09Gb_u9xbqRo.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1581950096731774977/pu/vid/480x848/AhnK-p0FCwxdkJCZ.mp4








616: ドコモン(兵庫県) [US] 2022/10/18(火) 06:35:42.09 ID:hvfErclN0.net




>>5
ベトナム戦争時のミサイルみたいだな
対空戦車の方が早いのかね?





8: お自動さんファミリー(タイ王国) [US] 2022/10/18(火) 00:41:59.18 ID:K3GzfnVh0.net




どこから飛んでくるんだよ





10: 御堂筋ちゃん(茸) [US] 2022/10/18(火) 00:42:10.12 ID:g2VBa1PT0.net




ロシアのドローンなんか大したことないとか言ってなかったけ?





48: でパンダ(千葉県) [US] 2022/10/18(火) 00:51:27.36 ID:xjPRxZiH0.net




>>10
ロシア製じゃなくてイランから来たからな





12: なえポックル(やわらか銀行) [US] 2022/10/18(火) 00:42:29.10 ID:WPN+nX9Z0.net




ドローンで戦争のやり方が完全に変わったな





19: なっちゃん(東京都) [CA] 2022/10/18(火) 00:43:54.87 ID:KDYQHwSP0.net




>>12
制圧する必要がないんならそれで良いんだろうが





39: ホッピー(兵庫県) [CN] 2022/10/18(火) 00:48:27.22 ID:/0dl53yZ0.net




>>12
巡航ミサイルみたいなもんだし、トマホーク出てきた頃から何も変わってねぇよwww





60: でパンダ(千葉県) [US] 2022/10/18(火) 00:53:16.84 ID:xjPRxZiH0.net




>>39
値段が桁違いに安い
ミサイルで反撃してもコスパがわるすぎて逆に消耗させられる





84: ホッピー(兵庫県) [CN] 2022/10/18(火) 00:58:35.69 ID:/0dl53yZ0.net




>>60
低速なドローンなんて機関砲で十分やん





87: でパンダ(千葉県) [US] 2022/10/18(火) 00:59:05.84 ID:xjPRxZiH0.net




>>84
あんま当たってないよね
映像みてる限り





28: auワンちゃん(東京都) [TR] 2022/10/18(火) 00:45:30.83 ID:108Xu3xK0.net




すげえなロシア人
もう完全に現代のナチスじゃん





35: うまえもん(静岡県) [US] 2022/10/18(火) 00:47:13.74 ID:xkTmgvf00.net




小さいくせに結構火力あるな





36: 一平くん(広島県) [HK] 2022/10/18(火) 00:47:51.27 ID:mPEXLSMz0.net




時速200キロの飛行機なんて対空戦車で簡単に落とせそうなもんだけどな





176: 愛ちゃん(新潟県) [CN] 2022/10/18(火) 01:18:21.82 ID:Fh4IBi9d0.net




>>36
低空飛行だからレーダーに引っ掛かりにくい





38: 総理大臣ナゾーラ(栃木県) [JP] 2022/10/18(火) 00:48:03.02 ID:JRDeqzU40.net




イランのドローンなのかね

ウクライナが欲しがってるアイアンドームなら撃墜できるしイスラエルは供与するだろ





63: アフラックダック(東京都) [ニダ] 2022/10/18(火) 00:54:02.69 ID:Ll5aUZPq0.net




>>38費用対効果が薄すぎね? アイアン稼働させる方が高コストやろ





68: でパンダ(千葉県) [US] 2022/10/18(火) 00:55:02.49 ID:xjPRxZiH0.net




>>63
アイアンじゃ守れる範囲狭いから守れないとかガンガンつかれるだろ





55: だっこちゃん(山口県) [JP] 2022/10/18(火) 00:52:26.01 ID:3/h4fUcK0.net




アイアンドームほど金かけなくても、アイアンビームで楽勝だろこんなの





70: ガブ、アレキ(愛知県) [US] 2022/10/18(火) 00:56:33.19 ID:rmPF1m2b0.net




ロシアは何でもっと早くからこういう攻撃をしなかったんだ?





92: ごーまる(埼玉県) [CN] 2022/10/18(火) 00:59:58.02 ID:kxxM7ide0.net




>>70
最初から高価なミサイルで爆撃してただろw
安価なドローンくらいでしか爆撃できなくなっただけだぞwww





73: じゅうじゅう(大阪府) [US] 2022/10/18(火) 00:56:51.53 ID:rkqHub6q0.net




これがやっかいなのは
イラン製のドローンは安い
貧乏なロシアでも大量に買える





78: じゅうじゅう(大阪府) [US] 2022/10/18(火) 00:57:26.16 ID:rkqHub6q0.net




一機20,000ドルだからな
とてつもなく安い





89: どんぎつね(埼玉県) [US] 2022/10/18(火) 00:59:45.71 ID:eqrNdgKF0.net




どっから飛ばしてんの
ロシアからじゃ無理だよな





96: でパンダ(千葉県) [US] 2022/10/18(火) 01:00:53.52 ID:xjPRxZiH0.net




>>89
イラン製ですでにイランの革命防衛隊がウクライナのロシア占領地に入ってるって話しもあるね





95: つくばちゃん(埼玉県) [GB] 2022/10/18(火) 01:00:46.43 ID:axtGi2pD0.net




こわすぎ戦争になったら街中にこんなんとんでくるのかよ





106: じゅうじゅう(大阪府) [US] 2022/10/18(火) 01:03:08.07 ID:rkqHub6q0.net











359: ナミー(埼玉県) [HU] 2022/10/18(火) 02:16:33.27 ID:ziXVLg6b0.net




>>106
プロペラ推進だから熱量小さくて追いきれないのか
かといって画像処理で追っかけるような高級ミサイルつかうと割りに合わんと

こんなんならコンテナ船とかバルク船の偽装したやつからいくつもとばせるんかな?そしたら日本も笑ってみてる場合じゃないね





426: めばえちゃん(千葉県) [CN] 2022/10/18(火) 03:19:06.95 ID:ObaJwVsh0.net




>>106
これどちゃくそ飛ぶモデルあるよな
1500kmだっけ?
北朝鮮から皇居がねらえちゃう





604: ペプシマン(高知県) [KR] 2022/10/18(火) 06:29:06.23 ID:0AH6Llhc0.net




>>426
紙飛行機でもこういう形のはよく飛ぶね





107: ドンペンくん(茸) [EU] 2022/10/18(火) 01:03:14.09 ID:hm1z/PsV0.net




妨害電波だしたらええやん





112: はやはや君(群馬県) [US] 2022/10/18(火) 01:03:52.66 ID:8SrQh5l80.net




>>107
対策済みなんだよ
そのための自律式AI





116: やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(大阪府) [CN] 2022/10/18(火) 01:04:49.43 ID:7QwloI2J0.net




命をかけてないのに神風とか言うなよ
自爆で十分意味通じるだろ





151: カバガラス(光) [AU] 2022/10/18(火) 01:13:25.11 ID:2KZOjHwr0.net




ウクライナがやれば最新兵器上手く使ってる凄い!
ロシアがやれば非難轟々
なんやこれ…





156: おばこ娘(愛知県) [ニダ] 2022/10/18(火) 01:14:48.35 ID:t+QyAs/O0.net




>>151
侵略と防衛だからまぁ…





165: RODAN(ジパング) [PL] 2022/10/18(火) 01:16:29.24 ID:ouxkKRzu0.net




キエフの人はなんかふつーに暮らしてたよねうちら関係ないしみたいな
ようやく自分らの国が攻められてるの実感するのかな?





171: 愛ちゃん(新潟県) [CN] 2022/10/18(火) 01:17:14.06 ID:Fh4IBi9d0.net




これイランは否定してるけどイラン提供が言われてんだよな





178: ミドリちゃん(大阪府) [CN] 2022/10/18(火) 01:18:43.50 ID:xfrxN/H30.net




>>171
BBCだとイラン製って断言してるな





235: ウルトラ出光人(茸) [MX] 2022/10/18(火) 01:30:04.35 ID:ICVwoBtG0.net




これは兵器武器を売ったイランにも、ヘイトが向くわ…

イランも目先のカネ欲しさにバカな事を…
取り返しのつかない事をやってしまったな、イラン





252: マルちゃん(東京都) [DE] 2022/10/18(火) 01:32:53.58 ID:SPPU89b+0.net




大したダメージじゃないし
嫌がらせにしかなってないな





262: なっちゃん(長野県) [US] 2022/10/18(火) 01:34:44.45 ID:U7MJp/Y60.net




>>252
その嫌がらせ対象が民間人なのが性格最悪
軍へやれよってね





253: じゅうじゅう(大阪府) [US] 2022/10/18(火) 01:33:33.00 ID:rkqHub6q0.net




最後の悪あがき





260: はやはや君(群馬県) [US] 2022/10/18(火) 01:34:34.52 ID:8SrQh5l80.net




>>253
むしろ、始まりだべ
ロシアはこれをとりあえず1000機購入したみたいやね





293: あどかちゃん(千葉県) [ニダ] 2022/10/18(火) 01:41:26.48 ID:rhB0uuGy0.net




>>260
毎日どこに着弾するか分からないドローン攻撃に怯えて暮らすのか…





281: コアラのマーチくん(ジパング) [US] 2022/10/18(火) 01:38:26.72 ID:qDeqTBAG0.net




急にドローン1000機購入したとか書込みし始めたが何かソースでもあんの?
それともそう書き込めって指示?





285: でパンダ(千葉県) [US] 2022/10/18(火) 01:39:11.35 ID:xjPRxZiH0.net




>>281
ウクライナの報道で300機保有、数千機購入予定っていってるよ





381: パピプペンギンズ(広島県) [US] 2022/10/18(火) 02:36:54.00 ID:7uzrqorz0.net




親ロアホ「イラン製ドローンで終わる」

戦果 民間人6人死亡


ただの嫌がらせやんけw





394: モモちゃん(愛知県) [CN] 2022/10/18(火) 02:48:55.84 ID:PCxnAQxA0.net




>>381
次はこれは大空襲レベルで打ち込むのかな
そんだけの弾と金があればだけど





449: マップチュ(大分県) [AU] 2022/10/18(火) 03:39:21.64 ID:pYndDp/q0.net




台湾侵攻の時はミサイルよりこっちが大量に使われるだろうからな
今頃アメリカが熱心に対策考えてんだろ











コメント

タイトルとURLをコピーしました