芸人の名前で「センスあるな」と思ったもの上げてくわ

(画像の出典元)

1風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:07:13.82 ID: ID:fxMqiXDs0

コウメ太夫
芸名として過不足ない
一発屋芸人として「太夫」という種族を含み、「コウメ」というアイデンティティも保っていて、それでいて簡潔で覚えやすい




2風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:07:39.34 ID: ID:fxMqiXDs0

どぶろっく
「ロック」から音楽、「どぶろく」から大人の世界が連想されて芸風に合っている。




7風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:09:33.56 ID: ID:otR/Dfi+0

>>2
やってる二人の名前が全然覚えられへんのがな
ハゲの方とギターの方としかいわれへん




 



3風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:08:06.42 ID: ID:fxMqiXDs0

東京03
固有名詞でありながらトリオであるという情報が明示されており、数字により視覚性もGood




17風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:11:15.60 ID: ID:Og43fkyV0

>>3
2003年結成でもあるしな




4風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:08:35.68 ID: ID:fxMqiXDs0

阿佐ヶ谷姉妹
分かりやすくて良い




5風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:09:04.40 ID: ID:fxMqiXDs0

バナナマン
一般名詞を固有名詞へと昇華させていて覚えやすい




6風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:09:10.57 ID: ID:XDBAxIXtp

もりやすバンバンビガロ



43風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:20:09.87 ID: ID:gdqVCEq10

>>6
クラッシャー・バンバン・ビガロそのまんまやん




8風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:09:37.58 ID: ID:EjT/7hHb0

ネゴシックス



9風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:10:04.06 ID: ID:/0VNsoql0

劇団ひとり



10風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:10:06.79 ID: ID:fxMqiXDs0

おいでやす小田
属性も入って韻も踏めて分かりやすい




11風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:10:14.36 ID: ID:EjT/7hHb0

なかやまきんに君



18風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:11:17.31 ID: ID:fxMqiXDs0

>>11
これもええな
分かりやすく覚えやすく親しみが湧く




14風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:10:30.77 ID: ID:3/TsjamV0

阿佐ヶ谷姉妹 適当で草



15風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:10:51.85 ID: ID:fxMqiXDs0

蛙亭
カタカナに走りがちな風潮の中で漢字2文字の芸名が既にオリジナリティ。「亭」が良い味出してる




19風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:11:37.50 ID: ID:xMHRqGwD0

芸名に芸の要素入ってるのは確かに良いと思うおもろさは別として



20風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:12:26.51 ID: ID:fxMqiXDs0

ランジャタイ
香木が由来となっていてカッコいい




21風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:12:35.91 ID: ID:EjT/7hHb0

バナナマンがええならミルクボーイもすきそうやな



24風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:13:55.32 ID: ID:fxMqiXDs0

>>21
ミルクボーイはあんまりだな
バナナマンは韻がaで固定されてるから一体感があるけど、ミルクボーイになそれがない




22風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:12:59.51 ID: ID:fxMqiXDs0

POISON GIRL BAND
独自路線で秀逸




23風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:13:46.85 ID: ID:/0VNsoql0

バナナマンはよくてサンドウィッチマンもあかんのか?



29風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:15:20.75 ID: ID:fxMqiXDs0

>>23
サンドウィッチマンは一般名詞




25風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:14:12.28 ID: ID:2fxhLv+l0

蛙亭ええよな
言いやすいし聞き取りやすいし覚えやすい




30風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:15:22.45 ID: ID:KZpKPjRT0

おぎやはぎ



33風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:16:48.36 ID: ID:fxMqiXDs0

>>30
これもいいよな
偶然の産物だけど、韻が踏めて簡潔で個人の名前まで分かる




31風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:15:50.12 ID: ID:5qDDX6hVp

ラフレクラン



36風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:17:46.91 ID: ID:fxMqiXDs0

>>31
コットンという検索しづらい芸名に改名してしまった、、、




37風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:18:18.42 ID: ID:xwy0ErAX0

インパルス



42風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:19:30.36 ID: ID:fxMqiXDs0

>>37
それ上げようと思ってた
簡潔でカッコいい




40風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:18:59.16 ID: ID:fxMqiXDs0

あと個人名になるけど空気階段の鈴木もぐらと水川かたまりはすごくいい名前



41風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:19:19.30 ID: ID:huYgGc1W0

U字工事



46風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:21:07.32 ID: ID:cKjdl3WM0

ロバートはシンプルでええわ



49風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:22:36.32 ID: ID:fxMqiXDs0

>>46
確かにええな
ダイアン、オードリーあたりもその路線で覚えやすくてダサくならない




56風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:25:54.61 ID: ID:L83Zw3JK0

解散したけどオジンオズボーンとか最悪ちゃう?



59風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:27:45.82 ID: ID:fxMqiXDs0

>>56
意外と韻が踏めてるから一体感があってええとは思うけどな
オジー・オズボーンファンからしたら良く思わないかもしれないけど




57風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:27:25.78 ID: ID:f7qIOPAn0

逆にセンスない芸人の名前は?



64風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:29:18.84 ID: ID:4ArpiTYAa

>>57
フォークダンスde成子坂




74風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:31:55.85 ID: ID:EjT/7hHb0

>>57
あわよくば
こりゃめでてーな
素敵じゃないか




63風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:28:56.31 ID: ID:fxMqiXDs0

割とカッコいいとされてるけど天竺鼠や野性爆弾は「センス」を前面に出してる感じがしてあまり好きじゃない



84風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:36:47.51 ID: ID:B4IinXBT0

>>63
「千鳥」は?




92風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:40:28.24 ID: ID:fxMqiXDs0

>>84
上2つに比べればセンス押し出してる感じはしないかな
でも「千鳥」って割と埋もれる名前だと思う
今だからバッチリハマってるように感じるけど、東京のバラエティに出るようになっても最初の方しばらくは印象薄かった記憶ある




65風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:29:41.26 ID: ID:fxMqiXDs0

あと四千頭身はトリオなのに四なのが分かりにくくて好きじゃない



73風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:31:46.96 ID: ID:77C4bcy2p

インスタントジョンソン



75風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:31:58.38 ID: ID:fxMqiXDs0

もも いぬ ライス ニューヨーク 和牛
確かにここら辺は印象に残りにくいからあかんかもな




81風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:34:42.40 ID: ID:ByVsJ+vx0

ダチョウ倶楽部



86風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:37:51.46 ID: ID:fxMqiXDs0

>>81
こう見ると割とセンスええ名前やな





82風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:35:19.47 ID: ID:PF34msBH0

ティモンディ
ジャルジャル
トンツカタン
デルマパンゲ

この辺は語源なしの完全造語らしい




86風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:37:51.46 ID: ID:fxMqiXDs0

>>82
ジャルジャルは覚えやすくてええな



91風吹けば名無し2022/10/20(木) 01:40:14.62 ID: ID:8bJVqxn50

野性爆弾はまとまってて中々良い



120風吹けば名無し2022/10/20(木) 02:07:37.83 ID: ID:L83Zw3JK0

ブラックマヨネーズがエピソードも含めて好き



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1666195633/

コメント

タイトルとURLをコピーしました