煽りとかじゃなくて支払いに現金しか使わないやつに聞きたいんやが





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/23(日) 16:42:38 ID:xBVn
なんでわざわざ現金なんや?

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/23(日) 16:45:02 ID:oE1y
田舎過ぎて現金の方が便利

12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/23(日) 16:45:24 ID:fkrG
小銭を減らしたい

13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/23(日) 16:45:38 ID:wx4P
別に現金払いで困ってないからやで

14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/23(日) 16:45:51 ID:ieRf
どっちも使うからこそ、頑なに現金しか使わない人の気持ちはわからない




22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/23(日) 16:47:19 ID:a0tl
電子マネーとかpay払いでの便利さを知らんからやろ

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/23(日) 16:47:57 ID:HtlS
現金払い派って通販どうしてるん?
コンビニまで払いに行ってるんか?

33 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/23(日) 16:48:28 ID:ReXt
わいちょっとだけ現金持つ派

ついにアブラサスの財布を購入

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/23(日) 16:48:41 ID:a0tl
要するに未体験なだけなんやどな
1回使ってみれば使い始める

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/23(日) 16:49:05 ID:gM99
キャッシュレスに慣れた人からすれば現金数えたりATM並んだりって面倒くさいことこの上ないんやろうけど
現金だけが日常なら何の苦でもないんやと思うで

ネットショッピングとかどうしてるねんって思うけど

50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/23(日) 16:51:21 ID:ReXt
キャッシュレス派ってどうやって自販機で飲み物買うの??

55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/23(日) 16:51:43 ID:PCgA
>>50
最近の自販機はほとんどキャッシュレス対応やろ

56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/23(日) 16:51:46 ID:HtlS
>>50
今は自販機もキャッシュレス対応の多いやろ

58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/23(日) 16:51:50 ID:wx4P
>>50
今どき電子決済対応してる自販機もあるやで
ワイは使ってないけど

62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/23(日) 16:52:08 ID:lWnc
PayPay還元キャンペーンの撒き餌に釣られて使い出す鯉が沢山いるよ

63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/23(日) 16:52:17 ID:SHUq
レス派はイライラしながら追い抜いてる運転手みたいなもんよな
最終的には到着時間そう変わんなかったりする

72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/23(日) 16:52:39 ID:PCgA
ワイは現金も使うしクレカも使うし電子マネーも使うよ

79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/23(日) 16:53:08 ID:R6dZ
キャッシュレスって便利やから支出増えてまうんよな
そのぶんのマイナスがポイント還元と利便性によるプラスを超えたからワイは現金しか使わないことにした
めちゃくちゃ混んでるレジとかではSuicaだけ使う


80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/23(日) 16:53:08 ID:ReXt
たまにうどん屋とか現金のみの店とかあるけど
そういうとこもキャッシュレス派は行かないの??

92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/23(日) 16:54:00 ID:PCgA
>>80
キャッシュレス派って別に現金を使わない派じゃないぞ

93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/23(日) 16:54:06 ID:sXzU
現金しかはないな
現金もクレジットも電子決済もやってる
一番ポイントとか安いやつで使い分けてる市、現金オンリーのとこって安いとこ多くね?

104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/23(日) 16:54:46 ID:8RqY
他人の支払い方法なんてどうでもええやんけ

105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/23(日) 16:54:48 ID:i7h0
他人がどうしようが関係ないやろ
自己主張の押し付けはやめとけ

132 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/23(日) 16:56:10 ID:lWnc
PayPayで値段を入力して店員に見せてる光景を見るとみっともないって思っちゃうわ
なんでやろな

147 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/23(日) 16:57:08 ID:PCgA
>>132
正直これは分かるし、打ち間違いもあるからな
客が金額入力する方式のバーコード決済は滅びればええと思ってるわ









キャッシュレス決済 徹底攻略読本 (TJMOOK)




転載元:煽りとかじゃなくて支払いに現金しか使わないやつに聞きたいんやが
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666510958/

コメント

タイトルとURLをコピーしました