日本人「はぁはぁ…月収35万円や…」→オーストラリアに移住した結果wwww


1: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:02:27.77 ID:J6I4JwEt0.net











2: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:02:51.74 ID:sWSVqZ1lM.net




倍増してて草





3: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:03:15.71 ID:uZdasjWMM.net




オーストラリア最高やな



























7: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:04:40.00 ID:xQFND8MFM.net




日本どんどん貧乏になっていってるよな・・・





8: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:04:45.84 ID:4AIMpslTa.net




技能あったほうがよさそうね





9: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:04:48.76 ID:Cfjs0go/p.net




オーストラリアって日本より人口少ないし狙い目やな





10: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:04:51.01 ID:NI9cm7FPM.net




オーストラリアの最低賃金は東京の2倍だかな








16: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:05:46.11 ID:9y98Jeg3M.net




>>10
オーストラリア凄すぎて草





11: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:05:12.83 ID:w40IY7Rr0.net




プログラマーって海外で雇って貰える?





132: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:26:28.80 ID:gsVxKmYe0.net




>>11
日本は優秀で安く雇えるから外資は喜んでる





13: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:05:28.43 ID:7F9hj/3td.net




生活費も倍になってたら同じでは?
出稼ぎやからええんか





19: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:06:06.75 ID:jjzvzJbeM.net




>>13
貯金も倍になってるやんけ





20: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:06:25.71 ID:bdH5g6J6d.net




なんか穴はないんか





55: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:12:35.91 ID:9deD/F9X0.net




>>20
毒グモ、ヘビ、サソリがヤバい
ハエと蚊が思ってるのより3倍いる

農園は特にやめとけ
バナナスパイダーっていう猛毒がおってタランチュラよりやばいから
バナナの葉めくったら嚙まれて死ぬ





61: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:13:06.68 ID:w1++Sjmra.net




>>55
虫やばいよな





65: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:14:01.78 ID:b3opzLDIp.net




>>55
バナナ収穫も命懸けなのか…





79: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:16:33.70 ID:kWYLVFKGa.net




>>55
ブラウンスネークなんて普通に庭に出るしな
オーストラリアは有毒生物の楽園やね





31: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:08:30.77 ID:t4UQc5YdM.net




>>24
何も言い返せんかったわ





74: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:15:03.65 ID:b4Ak3zLfM.net




>>24
めっちゃ舐められてて草





256: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 16:00:40.41 ID:ZICwkY/z0.net




>>24
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ





25: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:07:19.14 ID:4LpxNdaKd.net




ビッグマック指数倍やけどな





29: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:08:21.61 ID:lK/DMSXoM.net




>>25
貯金も倍定期





46: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:11:25.61 ID:fOJlBanBM.net




オーストラリアに住んでる日本人めっちゃ多いで








57: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:12:48.86 ID:k4MZpNBfM.net




外国人「円安最高!www」









日本人「円安最悪…」





















64: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:13:47.82 ID:7eiQCeqTM.net




>>57
観光客ニッコニコで草





73: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:14:43.08 ID:r1LfQiICM.net




>>57
ありがとう自民党





63: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:13:30.49 ID:3WRiC+MAa.net




英語覚えよ





66: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:14:05.63 ID:S/T9qLEI0.net




生活費も倍増してるから結局変わらんやんけ





71: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:14:26.47 ID:txL+Enatd.net




>>66
算数できない奴発見!wうおおおおおお





78: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:16:32.42 ID:2zScLADAM.net




渡米した日本人もめっちゃ稼いでたな








85: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:17:23.75 ID:M9MDAzRjM.net




>>78
アメリカンドリームやな





127: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:25:27.85 ID:sBk3jWBvM.net




ネトウヨ「円安は悪くないんだあああああ!輸出で儲かるんだあああああ!」

財務省「過去最大の貿易赤字や😅」








150: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:33:32.62 ID:fGHngovEM.net




>>127
完全に悪い円安で草





133: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:26:39.80 ID:Ey1vU6klp.net




これからの時代は無能以外若者は日本から出ていくのが普通になるんやろなあ
地方→東京で70年間その流れ続けてきたんやから
日本→海外に変わっても続くやろ





134: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:27:36.47 ID:jZwJEkEH0.net




バカ「でもGDPは3位なんだぁぁぁ」

すまん、生活の質とGDPに相関はないって歴史が証明してるよね?










144: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:31:28.67 ID:CFL1hQ8a0.net




月収35万で生活費15万で貯金20万←これ
税金は?手取りなんかこれ?





153: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:34:06.93 ID:CdtZhOs50.net




>>144
手取りに決まってるだろ
手取りでも低いけどな





174: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:39:52.44 ID:2SRt0oUw0.net




28歳で2000万も貯金できるからなあっちは





179: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:43:21.19 ID:qm7JF+dE0.net




給料見る度に萎えるからなぁ





180: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:44:14.57 ID:bTSPCcKr0.net




ワーホリ
・1年~3年滞在できます
・滞在期間中は働くのもよし学校に通うのもよし遊ぶのも自由です
・年齢以外ほぼ無条件でビザ取れます
・語学学校に通えるので言語の心配もいりません
・働き出したら時給3000円です
・ビザ申請費用、飛行機代、保険代、語学学校の学費全部合わせても100万程度で足ります

これで行かない奴がいるという謎





187: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:46:27.41 ID:WRoPNgIJp.net




>>180
30歳過ぎるといけません

これ





192: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:47:54.97 ID:0A3yavQU0.net




>>187
😭😭😭😭😭





215: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:53:53.58 ID:HOXda5ZRM.net




なかなか悲惨な事になっているようだな🤔





218: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:54:44.42 ID:mBsjlsYD0.net




日本「物価高いです。給料安いです。出生率下がってます。年金は70歳からになります。」


この国どうすんの?
多分ワイらが年金もらえるの75歳になるかこの国破綻してるかのどっちかやろ





227: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:56:15.49 ID:clcvMOrc0.net




>>218
今の年齢知らんけど年金システムはどんだけ延命しても後30年で崩壊する言われてるな





237: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:57:04.75 ID:tuRQrvKxa.net




もう途上国じゃん日本って…





258: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 16:01:26.77 ID:GNF1VL5j0.net




日本にも仕事あるんだからわざわざ海外にまで行く必要ないやろ
選ばなければいくらでも仕事はある
こうやって少しでも稼ごうとズルイ考えしてるやつは社会を舐めてると思うわ





259: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 16:01:36.91 ID:Ci4DoxDXa.net




弱者男性「日本は地獄」

こいつが日本から出ない理由www





49: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 15:12:00.31 ID:JPsyMdQer.net




途上国日本を舐めてると痛い目見るぞ




引用元: 日本人「はぁはぁ…月収35万円や…」→オーストラリアに移住した結果wwww







コメント

タイトルとURLをコピーしました