1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:07:58.003 ID:ZQimdkS8d.net
政府の税制調査会できょう、「消費税」に関する議論が行われ、参加した委員から「未来永劫10%のままで日本の財政がもつとは思えない」として、中長期的な視点で消費税の引き上げについて議論すべきとの意見が相次ぎました。令和4年度の歳入の内訳をみると、「消費税」は「所得税」や「法人税」と並び、歳入の2割を占める重要な財源です。
きょうの政府税調では、人口減少・少子高齢化が進む日本社会の中で「消費税」の役割が一層、重要になることが示された上で、委員からは「未来永劫10%のままで日本の財政がもつとは思えない」「今後の高齢化の進展に合わせて遅れることなく、消費税率の引き上げについて考えていく必要がある」との意見が相次ぎました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9d16d4de22d1feda9c998992692bcbe427f0695
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:08:36.566 ID:CbUte4vc0.net
15%にしろ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:09:06.930 ID:1CRWa88V0.net
海外ではもっと高いからしょうがないよね
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:11:27.468 ID:3Z4PxUdH0.net
>>3
全ての税率を考えると既に日本の方がちょっと高いぞ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:09:38.436 ID:WKbIdTNe0.net
俺はいいと思うよ。
消費税は平等だしな。
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:10:01.163 ID:Cfo7qzgi0.net
SDG達成のために消費税上げたんだろ
無駄遣いもなくなるしな
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:10:18.479 ID:iollDsAIa.net
そろそろ暴動起きてもいいと思う
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:10:23.421 ID:4ugK7vCc0.net
まずは酒とタバコの税率を100%にしろ
話はそれからだ
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:11:00.803 ID:QPz2Z/2f0.net
支出削減もいっしょにやれ
アホみたいな金の使い方して増税とか舐めてるやろ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:12:20.477 ID:tpokkIli0.net
世界最下位国の日本は格が違うな
英雄になるしかない
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:12:39.833 ID:dgMZloTra.net
何もできねー癖に増税だけは早いな
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:13:47.897 ID:scscA3DNM.net
まあでもネトウヨにはホルホルされるから
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:13:50.868 ID:1hXNJP3Jd.net
与党はもう嫌になったのかな
次の選挙で野党になる気満々だね
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:16:45.287 ID:KUNTE9v/a.net
>>13
野党はやる気無いから政権取る気無いぞ
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:17:50.628 ID:DN+Urpa10.net
>>13
問題はどこを与党にするかよ
立憲が与党はさすがに嫌だし
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:14:55.321 ID:224IdWRq0.net
いくらでも上げていいからその前に安楽死させてくれ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:15:33.777 ID:9mIi0HOi0.net
消費税の前に宗教課税してください!w
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:15:46.951 ID:/ZZXXVMj0.net
8ですでに経済死に体だったのに10になっても黙り込んでて
それで今さら騒ぎだしたらそれこそ訳わからん
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:15:47.628 ID:2BE+Gzq00.net
消費税はそのままでいいんじゃないかなあ?
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/10/26(水) 20:17:02.378 ID:Rf9nLBraa.net
贅沢品でない一般食品は増税対象外にして欲しいなぁ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:19:28.790 ID:2BE+Gzq00.net
>>21
もしくは消費税とは別に嗜好品に対する課税をしていくとかかな
たとえばプライベートジェットとか3割は税金でいいだろ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:17:10.920 ID:nyA3Z79P0.net
もう地獄だよこの国
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:18:07.299 ID:DRcX9DmN0.net
自民公明民主以外で政党どこが一番マシ?
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:19:08.319 ID:YThFLyfv.net
上げてもいいけど使い道をちゃんと決めろ
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:20:32.837 ID:o2cnJXkb0.net
食品5%に下げてあと15%にしろ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:21:05.400 ID:tpokkIli0.net
安倍晋三「計画通りニチャア」
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:21:06.912 ID:dgMZloTra.net
いや~もう笑うしかないよね
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:21:14.494 ID:nyA3Z79P0.net
孔明は軽減税率いうてたのに何してんの使えんなマジで
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:22:40.183 ID:iollDsAIa.net
自民維新公明民主がカルトとズブズブだからそれ以外ならもうどこでも良いレベル
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:23:34.719 ID:G9jGp7omd.net
5%から8%にした時に今後50年この国が先進国に返り咲ける可能性は消えた
もうどれだけ増税しようが好きにすればいい何も変わらない
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:23:40.961 ID:H1hSZ8xI0.net
自民党には入れないようにしようね
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:23:41.726 ID:iollDsAIa.net
ていうかいい加減宗教法人から税金取れや
カルトの新興宗教ビジネスが流行る原因だろうが
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:24:03.931 ID:WgT1wt8Vd.net
野党「統一教会潰す統一教会潰す統一教会潰す統一教会潰す統一教会潰す」
自民党(カルト)「消費税増税!」
野党「統一潰す統一潰……えっ?」
自民党(反日)「いつまで統一統一言ってんの(笑)」
国民「野党さぁ…」
野党「ぞ…増税にも反対!」
自民党(ゴミ)「野党は批判しかしないなぁ(笑)国民どう思う?」
国民「ふざけんなよ野党」
野党「」
数年後
国民「生活くるちいお…野党許せない…」
これが現実
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:25:02.784 ID:H1hSZ8xI0.net
>>35
これな
国民が馬鹿だから増税してもカルトに課金してもオケー
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:28:30.312 ID:LcEXvlne0.net
>>35
うーんこの
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:24:07.583 ID:H1hSZ8xI0.net
おれはれいわに入れるわ
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:25:34.992 ID:Y/Bje8Bx0.net
法人一括で増税したらまともな坊主や神職が飯食えなくなるんだって
冠婚葬祭どうすんだよ
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:27:06.114 ID:iollDsAIa.net
>>38
冠婚葬祭も安くしていいだろ
無駄に金取りすぎなんだよ
なんだよ戒名とかいうクソシステム
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:29:07.613 ID:Hm07uTBl0.net
コロナで給付金ばらまいたから名目は立つわよ
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:31:44.981 ID:1cM78nO+M.net
すまん…アベノミクスでトリクルダウンとやらはいつ起こるん?w
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:37:53.752 ID:LgsriNU+0.net
経済が30年止まってる国と他国を比べるな
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:38:50.584 ID:Y23FLXaN0.net
海外に30兆円も配っちゃったから仕方ないね
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:42:54.924 ID:iollDsAIa.net
>>49
日本国民には一切還元しないのうんち
売国政党しんでほしい
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:44:02.102 ID:dgMZloTra.net
ネトウヨどうすんの
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 20:55:43.727 ID:szsLyOws0.net
給料も上がらないのに
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 21:06:16.994 ID:pLHU9YX90.net
政治家と政府高官は全員家で寝てろ
余計なことしなきゃ民間企業が全て何とかするのに
マジで給料貰っていいから家で寝てろ
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 21:07:56.872 ID:BYiPskhja.net
最低賃金上がります
電気代2000円位補助します
消費税上げます…
マジで詐欺師の手口だな
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 21:23:49.090 ID:lwFQcORYd.net
やっと無職、童貞、派遣労働者、やる気の無い若者が苦しむ世界が来るんだな胸熱
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 21:26:24.995 ID:89ZtEO270.net
増税の発言した委員は誰だ?
親中派だとしたら中共の回し者だぞ
速やかに名前を公表せよ
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 21:26:38.871 ID:+ynkRssSM.net
普段何してるかわからない政治家と窓際公務員クビにすれば増税分ぐらい賄えるやろ
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 22:30:01.889 ID:jFi/4Tr/M.net
だから口酸っぱくして言ったのに
日本は少子高齢化してるんだから「これから」大増税していくんだぞ
これが少子高齢化の恐ろしいところ
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 23:12:48.032 ID:n00ZzmIs0.net
まず民主主義国家中世界一の歳費を削減しろや
世界一の国じゃないのに世界一金食う議員
昼寝と記憶障害だらけの国会
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/26(水) 21:06:43.913 ID:gkugzV1U0.net
しないわけが無い
引用元: 【悲報】日本政府、消費税増税へwwwwwwwwwwwwwwww
コメント