
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:04:32.640 ID:FX0Qewdz00606.net
日本企業「うわあああああああああああああ」
仙台市のベッドタウン、宮城県富谷町の賃金相場に異変を起こしかねない出来事があった。
4月末にオープンした米国発の会員制量販店「コストコ」が、アルバイトでも最低時給1200円で募集をかけたのだ。5月下旬、近くのショッピングモールの掲示板に出ていた求人情報を確認してみた。
販売の仕事だと時給730円から高くて850円。コストコの1200円は、この地域ではずば抜けている。
1月から開いた面接会には計1000人規模の応募者が集まり、約400人が採用されたという。
客からの電話での問い合わせに答える女性(23)の時給は1250円。
以前はコールセンターの契約社員として5年間働いたが、時給1000円に届かなかった。
「お給料が増えるとやる気も増します。次に欲しいものを考えるのも楽しみです」コストコは、賃金相場の高い首都圏でも地方でも、国内の全25店で同じ賃金を支払う。
年に2回、ライバル店の賃金を調べ、たった一つの店でも競合しそうになったら全店の賃金を上げるのだという。
コストコホールセール・ジャパンの人事責任者、中川裕子は「他社が近づけないよう、さらなる高みを目指しています」と話す。
6月1日から最低時給は1250円に引き上げられた。
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:05:44.606 ID:BTZoGW92p0606.net
7: :2016/06/06(月) 17:06:11.347 ID:ky6xAeh9d0606.net
裏があったりしないの?
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:06:54.922 ID:BTZoGW92p0606.net
ホワイトだぞ
労基法守ってるし
20: :2016/06/06(月) 17:09:05.804 ID:ky6xAeh9d0606.net
マジかよコストコ行ってくる
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:05:59.003 ID:FyksntIN00606.net
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:06:01.860 ID:iBMW57wMa0606.net
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:06:19.686 ID:EY4Xk5Jna0606.net
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:08:24.059 ID:r1nOUQToa0606.net
すき家と同じグループだぞ ココス
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:19:38.154 ID:EY4Xk5Jna0606.net
なんてこった
やめとこ
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:06:39.418 ID:LaiYMLKVM0606.net
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:06:43.208 ID:24GcuOHg00606.net
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:07:32.588 ID:4djYRBxl00606.net
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:08:37.641 ID:aYAi1BLL00606.net
高校時代に部活のクリスマス会に持ってったけど先生巻き込んで15人くらいで食っても辛かった
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:10:28.353 ID:RrAy9lNW00606.net
カラフルなケーキか
アメリカとかだと1人で食える怪物がいるから怖い
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:11:07.364 ID:ORqNgR9L00606.net
毎年一人で食ってるけどバタークリームうまい
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:08:29.153 ID:fhBnWJyqd0606.net
マジで行こうかな募集してんのか?
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:08:45.314 ID:4r/qNFoTa0606.net
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:09:27.716 ID:uz24ge0z00606.net
最低賃金でこき使われるより全然マシじゃね?
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:09:03.938 ID:2oUiRYlLd0606.net
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:09:45.676 ID:r1nOUQToa0606.net
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:10:24.242 ID:ymd5BgLUK0606.net
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:10:29.140 ID://DfyH+rp0606.net
経営者の能力のなさをコスト削減()とかいう言い訳で労働者に負担をかけて解決する体質をどうにかしない限り
日本企業は殆ど外資に食われるよ
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:12:35.140 ID:r9NETYjN00606.net
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:14:14.078 ID:hyzN9Drqa0606.net
何してんの?
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:16:13.909 ID:r9NETYjN00606.net
1人で調理接客
さみしいわ忙しいわ
時給より人手増やせと
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:18:53.928 ID:hyzN9Drqa0606.net
お疲れさん…
やっぱ時給がよかったら激務なのね
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:22:04.502 ID:aYAi1BLL00606.net
俺カラオケだけどワンオペでもちろん調理やら接客なら清掃やら何もかもやって800円だったぞ
今はもうやってないけど
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:25:05.973 ID:Z6z2i77Ba0606.net
800円ならもっと割りの良い仕事あるだろうに可哀想
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:27:41.406 ID:r9NETYjN00606.net
社長の気前が異常に良い
「昨日頑張ったから」って5千円くれたり「元気良いから」って時給30円上げてくれたり
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:14:01.828 ID:vKxKQwWC00606.net
岩 手 695
秋 田 695
山 形 696
鳥 取 693
島 根 696
愛 媛 696
高 知 693
佐 賀 694
長 崎 694
熊 本 694
大 分 694
宮 崎 693
鹿児島 694
沖 縄 693
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:17:14.190 ID:l8t7NstKM0606.net
低すぎだろ….
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:30:43.179 ID:LZFaekOX00606.net
自分の価値が一時間700円足らずってどんな気持ちなんだろ
91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:43:57.450 ID:zyN9XaMnd0606.net
これマジなの?
北海道の764でめちゃくちゃ低いと思ってたのにまだ下があったのか
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:15:41.525 ID:20/Gy93y00606.net
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:17:46.298 ID:iBMW57wMa0606.net
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:18:11.620 ID:9nTfKkwDa0606.net
って所多いらしいけどそんなので溢れたら俺みたいな無能は生きる場所無くなりそう
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:18:55.369 ID:iYEX5Bewa0606.net
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:20:37.211 ID:VZdJDecXa0606.net
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:22:05.012 ID:tF+ua4m6d0606.net
正社員にならなくてもそれ並みの給料くれるんだから
雇われる側としても楽だな
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:22:42.591 ID:VZdJDecXa0606.net
時給1200円で正社員並とかどんな正社員を想定してるんだ
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:26:49.164 ID:BTZoGW92p0606.net
一応パートタイム
フルタイム
って二つ雇用体系があるけど正社員扱い
社保も厚生年金も加入出来る
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:24:24.289 ID:tF+ua4m6d0606.net
妹の就職先の工場が最低賃金(700円強)だからそのくらい
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:25:32.334 ID:dQVU5idOa0606.net
妹はどんどん上がるしボーナスもあるだろ
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:30:13.655 ID:tF+ua4m6d0606.net
まぁ確かにボーナスや昇給あるけど
前者は2ヶ月分、後者は年1000円位らしいから大したことないだろう
そもそも月20万弱貰えるなら色々払っても十分暮らせるだろうし
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:23:08.757 ID:24GcuOHg00606.net
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:26:31.980 ID:j7Bg1x//d0606.net
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:29:34.968 ID:MLsGgJfw00606.net
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:30:50.306 ID:BTZoGW92p0606.net
殆ど田舎にしかない
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:31:51.230 ID:MLsGgJfw00606.net
新潟県には無いです
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:32:14.281 ID:7db8azAwa0606.net
まあ東京は時給高いしな こんなんでこんなに貰えるの!?ってバイト多い 田舎のセーフティネットになるなら良いんじゃね
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:32:27.234 ID:0Ij7+W48a0606.net
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:33:25.932 ID:lO8MGwJN00606.net
自分らの儲けを優先した代償
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:34:56.411 ID:A0q8vrA400606.net
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:36:06.449 ID:LZFaekOX00606.net
有能な奴は社員になる
83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:36:48.841 ID:IbQfTQfAa0606.net
外資系とかはそういうのドライだろ
非正規はずっと非正規
84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:37:46.625 ID:IbQfTQfAa0606.net
こういうのは
85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:39:47.416 ID:Aq5AeGce00606.net
そんな簡単に解雇できないんじゃないの
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:40:38.525 ID:IbQfTQfAa0606.net
バイトは簡単に解雇出来るで
時給高いから向こうも選べるしな
87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:40:54.214 ID:yjQcWzey00606.net
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/06(月) 17:41:39.063 ID:IbQfTQfAa0606.net
コメント