
1:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:06:36.96 ID: ID:TQhObdT10
まっっっっっっず!!!!!!!
2:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:07:02.53 ID: ID:TQhObdT10
炭酸系あかんやろ
マックのコーラ不味く感じたわ
3:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:07:27.50 ID: ID:siNQmMAx0
お前まだマイストロー持参してないの??
俺は「先」で待ってるよ☺
6:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:08:15.41 ID: ID:RBcPB56/0
>>3
素材はなんや?アルミってどうなんやろ
11:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:10:03.73 ID: ID:3K2+ao9b0
>>6
洗うのめんどうだから100均でプラストロー買えばええんや
118:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:27:33.21 ID: ID:I/yehLOs0
>>6
チタンやろ普通
428:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 14:26:05.00 ID: ID:71wXzZmXM
>>118
100万円くらいしそう
4:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:07:44.37 ID: ID:VkXeoIcaa
携帯ストロー買うかなやんでる
5:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:08:11.04 ID: ID:aVSWSqJF0
コーヒーでも不味かったしトイレットペーパーの芯を舐めるためにドリンク頼んでる訳じゃないんだと言いたい
7:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:08:46.90 ID: ID:TS0Uoeqc0
プラじゃなくても洗えるアルミのストロー胸ポケットに持ち運ぶのエエで たまにボールペンと間違えるけど
45:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:18:13.89 ID: ID:GvAkt7dh0
>>7
あれどうやって中洗うん?ほっそいブラシでも使うん?
54:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:19:50.09 ID: ID:TS0Uoeqc0
>>45
アルミストロー用のタワシみたいなのもだいたいセットになっとるで 100均のでもついてると思う
8:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:09:05.31 ID: ID:nX5NKzfH0
美味い不味い以前に吸っても出てこん
9:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:09:27.10 ID: ID:DkCMgF050
車の中にマイストロー常備してるわ
10:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:09:58.70 ID: ID:viS2gfsD0
味はどうでもええけど、飲み口ふにゃふにゃになるからやめて欲しい
13:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:10:35.79 ID: ID:dPXDhOXr0
とりあえず口当たりが悪過ぎるのどうにかしてくれ
23:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:13:50.67 ID: ID:TS0Uoeqc0
>>13
最悪唇と癒着するのだけなんとからならんのかな
374:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 14:11:22.26 ID: ID:ar5AhJ3Md
>>23
それな。
セブンが紙ストローだった頃、ファミマのストローを使い回していたわ。
セブンに見切られた紙ストロー業者がマックに売り込んだに1ペリカ。
16:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:11:07.62 ID: ID:W8oH4DWEd
ケンタッキーの再生プラのストローの方がまだマシ
17:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:11:58.48 ID: ID:ZdR0ZEBp0
フラペチーノはスプーンで食う派ワイの布教が来たよ
あたためマグカップに入れてもらうとより食べやすいぞ
18:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:12:11.18 ID: ID:LqyJ++Vz0
ふむ、ポテトでストローを作れば良いのでは?
19:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:12:45.47 ID: ID:HzKfl3oo0
紙とかいう水分でボロボロになる素材使おうって考えた無能
まだ藁のがマシだわ
20:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:12:57.30 ID: ID:ZE9Zo51IM
スタバの紙ストローとかもマジで味が2割くらい落ちてるように感じるよな
22:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:13:36.06 ID: ID:EqO0YlD4M
ようわからんけどこういう不便さを強いるエコはほんまに持続可能なんか?
28:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:15:06.12 ID: ID:3VxtZSKp0
>>22
そんなわけないやろ
こういうのも地球温暖化も海面上昇も全部やった振りしてる自己満足どもだけや
49:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:18:41.35 ID: ID:99KDU9YQ0
>>22
昔、森林資源保護つって割り箸バッシングされた時期がある
そういうことや
449:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 14:30:29.99 ID: ID:HFDxL1N20
>>22
少し前は「森林を守れ」の言葉で紙や木(割りばしとか)が目の仇にされてた
それが今は「海を守れ」って影響1%もないマイクロプラスチックが諸悪の根源扱いされてる
活動家(笑)のその時の気分で変わるのが環境保護の為のスケープゴートだ
ってどこかで読んだ
25:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:14:23.95 ID: ID:TQhObdT10
環境のためにストローを神にします←まぁ分かる
でも容器と蓋はプラスチックです!←?????????
27:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:15:03.00 ID: ID:aVSWSqJF0
もう一生ホットコーヒーしか頼めないじゃん…
30:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:15:16.73 ID: ID:q5sThSXv0
トイレットペーパーの芯みたいなので飲まされるのがエコなんか…😡
67:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:21:09.01 ID: ID:LJ7jgA9ua
>>30
未だにトイレットペーパーの芯ある奴使ってるんか
32:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:16:04.34 ID: ID:8xKsTDrF0
ストロー使わなきゃいいやん
直でグビグビ飲めよ
126:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:28:42.31 ID: ID:2syJi12b0
>>32
これだよな
なにストローとかいう女々しいもん使ってんだよ
33:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:16:20.35 ID: ID:wFV3UIjn0
ワイ環境大臣「ふむ…では容器と蓋を紙製にしてみたらどうだろう
構造は既存の紙コップをもとにしてはどうだろうか」
34:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:16:39.34 ID: ID:Vpd2fxYpp
これストロー屋の陰謀だよなワイもマイストロー買ったわ
36:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:17:03.02 ID: ID:4x5hwPWna
100均のプラストローええで
37:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:17:07.37 ID: ID:q5sThSXv0
容器がプラのままなのはほんまガイジ
42:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:18:04.73 ID: ID:95jiGFdV0
>>37
やってる感が大事やからね
64:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:20:59.09 ID: ID:97x7JGFZa
>>37
ストロー不要ですみたいなプラ蓋あったりもするけど明らかストロー分よりプラの量増えてるよな
75:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:22:04.73 ID: ID:yfxZu7LMa
環境アピールやってる感を出すためだけに生み出された悲しい物
76:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:22:17.50 ID: ID:97x7JGFZa
森林資源を大切にしましょうって話はもうどうでも良くなったんか?
91:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:24:07.40 ID: ID:FYlr0ip6d
>>76
温暖化?
今はマイクロプラスチックがトレンドなんやで🤪
84:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:23:25.74 ID: ID:GvGZqTw3d
可愛い女の子がチューチューしたプラ製ストローをその場で1000円で売るサービス始めろや。まさにSDGSやろ
86:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:23:37.02 ID: ID:D823KcXN0
プラって再利用出来るやろ
紙よりプラの方がいいのでは?
95:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:24:21.03 ID: ID:97x7JGFZa
>>86
ウミガメが可哀想だからだめ
98:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:24:59.77 ID: ID:Z+hRKZPo0
>>86
それだとイケてないじゃん
105:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:26:13.92 ID: ID:Nln5yPqb0
どんなにエコしても結局そんなに環境が大事なら死ねよに反論できないんだよね
111:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:26:51.88 ID: ID:99KDU9YQ0
>>105
ゲームで効率気にするやつみたいだよな
154:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:34:52.79 ID: ID:sb2hbUuBa
ちなマックはシェイクとスムージー系だけはストローやで
プラのストローくださいって言えば貰える
166:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:37:15.98 ID: ID:TAG/FocW0
いつの間にか紙が持続可能な完全無欠の資源扱いになってるけど森林伐採の問題は解決したんか?
177:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:39:35.89 ID: ID:TS0Uoeqc0
>>166
計画的な森林の伐採は日光が地表に届くから野生動物や草花にとってはエコロジーなんやぞ
185:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:40:13.32 ID: ID:TAG/FocW0
>>177
ほんまに計画的にできてますか…?
190:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:41:24.44 ID: ID:TS0Uoeqc0
>>185
計画通りにいかないから人生なんやで(遠い目)
176:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:39:29.50 ID: ID:zf9ZOsgY0
この前マクドナルドで初体験したんやけど
紙のストローだとコーラの炭酸がショボくなってる感じがしたわ
265:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:53:19.89 ID: ID:tiVAUNfup
273:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:54:31.78 ID: ID:xRed3Kri0
>>265
えち
289:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:56:04.17 ID: ID:V2vI0oTN0
>>265
編集の悪意がすごい
266:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:53:23.81 ID: ID:9CbZp4yr0
蓋はともかくカップがプラなところがほんとに“やってる感”なのがね
紙カップなんてとうに普及しとるんやからそっちにすりゃええのに
277:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:54:51.97 ID: ID:yhSC+6MGM
スタバで一本で飲み干せたことないんやが🥲
だいたい2本貰っとる
286:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:55:26.61 ID: ID:a9JkZtqIa
なんG民の味方バーキンはいまだにプラストローやで😀
290:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:56:09.37 ID: ID:j5fNaIYop
>>286
うまい。
303:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:57:25.39 ID: ID:1XJyzYB90
>>286
店が無い定期
414:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 14:21:29.53 ID: ID:/ARvLJHc0
>>286
環境に配慮して閉店すな
340:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 14:03:54.21 ID: ID:y615vkU00
ゴミ捨て無くせばいいのに捨てられるの前提で活動進めるのカス
343:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 14:04:39.73 ID: ID:e/y3k34l0
ステンレスストローは顔に刺さって死んだババアがいたから広めるのはもう無理やな
347:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 14:05:15.11 ID: ID:7GNI0/DXd
>>343
紙ストローが刺さって死ぬやつを待つしかないか
392:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 14:15:27.00 ID: ID:nR1kQB/ta
スタバが紙ストローになってから行く機会めっちゃ減ったわ
プラに戻せ
406:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 14:19:20.26 ID: ID:u3kmfzeY0
微生物に分解されるプラスチック素材じゃダメなん?🤔
416:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 14:21:44.40 ID: ID:cUbiEJ7U0
>>406
ええけど値段が二、三倍になる
コンビニでスプーン貰ったら有料15円とかになるで
しかも消費期限1年
426:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 14:25:04.85 ID: ID:N3lNYGX40
そろそろ新聞の投書欄に「エコの味がする」ってポエム書かれるやろ
302:それでも動く名無し : 2022/10/27(木) 13:57:24.36 ID: ID:Yv2dTmX+a
ストローとしての能力に時間制限あるのほんま草
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1666843596/
コメント