
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/01(火) 11:10:03 ID:gXCW
未婚の若年層は「女余り」状態
若年層では、2000年代以降、結婚したい人口は男女逆転し、いわゆる「女余り」状態になっています。
単純な未婚人口比較では300万人以上も男が余っているのに、婚活の現場では女余りになってしまうことの表れでもあります。
34歳までの年齢は、男女とも婚姻数が最も多い年齢層であり、そのボリュームゾーンでは「結婚したい女性が結婚できない」現象が起きています。
一方で、中年層では、圧倒的に「男余り」状態です。
「不本意未婚」結婚したいのにできない若者の真実
https://toyokeizai.net/articles/-/580378
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/01(火) 11:11:14 ID:eRGA
ただしイケメンに
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/01(火) 11:11:50 ID:3fPM
よかったなお前ら
え?なんで結婚できないの?
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/01(火) 11:13:25 ID:gXCW
ただ問題なのは若い婚活女子は「30過ぎたおじさんはお断り」なのです
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/01(火) 11:16:42 ID:cR4M
若い奴は将来の収入が見込めんやん
歳食って安定した生活してるオッサンこそ狙うべきやと思うんやが
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/01(火) 11:18:16 ID:gXCW
>>5
そういうできるおっさんは20代のうちに結婚してしまってるのよ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/01(火) 11:19:28 ID:OQ0a
最近は女にもオタク増えてるから
何かのオタク男ならオタク趣味許容してもらいやすいっての流せばええんちゃう?
そしたらおんJ民みたいなタイプもワンチャンあるやろ
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/01(火) 11:20:46 ID:uddh
なんやかんやマトモな人はみんな20代後半で結婚するからな
結婚自体は30こえてても20代の頃から相手はいる
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/01(火) 11:22:38 ID:gXCW
>>9
これやな
11 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/01(火) 11:23:03 ID:MkAy
>>9
せやな
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/01(火) 11:30:17 ID:5pfU
お前らも早く結婚せんと行き遅れるぞ
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/01(火) 11:32:28 ID:gXCW
中年層で男余り、若年層で女余りってことは
たとえ余ってもおっさんと結婚するのだけは嫌ってことやぞ
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/01(火) 11:33:21 ID:mNLi
今33やけど最近20の子と会い始めたからニキらも諦めるな
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/01(火) 11:37:36 ID:nnKi
結婚したいってのがそもそも全くわからん
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/01(火) 11:38:36 ID:gXCW
>>30
ワイも「結婚したい」って思う相手が現れるまでは
女とつきあってても結婚したいとは思わなかった
10年婚活理論 4か月で結婚するか? 10年後も独身のままか?
転載元:【朗報】若い婚活女子余りまくっていた
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667268603/



コメント