1:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:24:58.67 ID: ID:m7HArS8Qp




2:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:25:07.72 ID: ID:m7HArS8Qp



3:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:25:12.68 ID: ID:m7HArS8Qp






5:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:25:38.43 ID: ID:m7HArS8Qp
何も言い返せんかったわ…
7:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:25:48.62 ID: ID:VrU7XBr00
まぁ間違ったことは言ってねえんだよなぁ
9:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:27:06.13 ID: ID:QE9/1GoM0
それまで遊んでたGKの性能で勝負決めると考えたらそれほど別競技でもないやろ
11:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:27:12.05 ID: ID:YrqU/2rt0
野球も子供連れて入場するようにしようや
276:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 11:25:51.81 ID: ID:YKDC1sqla
>>11
コロナ前はやってた気する
12:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:27:15.86 ID: ID:SGaLejIVd
まあしゃーないとはいえ別競技なのは間違いないよな
17:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:28:31.12 ID: ID:K7moeKY20
バスケの延長戦でフリースロー対決するようなもんやな
なんか違うよね
302:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 11:40:50.54 ID: ID:LzJGtxlD0
>>17
これ
21:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:29:08.77 ID: ID:q6l3d70Nd
当たってないのに痛いフリするのはなんなん
25:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:29:33.19 ID: ID:l7z1TF8i0
確かに。ただPKは言うほど別競技ではない気もする
野球で反則したらペナルティとして野球拳が始まるわけでもないし
27:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:30:25.29 ID: ID:5V7oJS+Bd
野球で同点なのでホームラン競争で勝敗つけますってのと同じだからな
31:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:31:22.38 ID: ID:LLEfrTPy0
PKは別競技ってのはサカ豚も同じ事言うてるからな
ならゴール前で痛いンゴしてPKゲットとかも止めるべきやと思うんやが
43:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:33:12.39 ID: ID:mciyfHQU0
試合が終わらねーんだもんしょうがないじゃん
草野球で言うなら時間切れ引き分けで強引に勝敗決めるためのジャンケンみたいなもんや
45:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:33:15.89 ID: ID:auqw9pjLp
正論で草
47:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:33:25.82 ID: ID:5pCYG7Yf0
野球のタイブレークみたいにサッカーもコーナーキックでええやん
54:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:34:17.73 ID: ID:ovJTScGaa
ほなら同点の時どうすりゃあええんや
ボール支配率や枠内シュートの数で決める→バックパス味方回しや決める気のない正面シュート連発になる
Vゴール出るまで延長→放映時間や予定もあるのにダラダラ無制限にやるわけにもいかない
くじ→まだPKの方がサッカーしてる
結局PKで決めるのが収まり良いと思うんやけどな
72:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:37:15.32 ID: ID:LilmPFfQ0
>>54
ワイはコーナー合戦に一票や
これはサッカーやからな
107:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:41:32.72 ID: ID:Pmkr+dHd0
>>54
同点ばっかになる競技性がおかしいやろ
一点の価値を低くして点数入りやすくしたらいい
63:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:35:49.70 ID: ID:VcrkurUva
実際別競技やろ
別競技だと思ってキッチリ練習しとけ
64:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:36:08.49 ID: ID:OskmBrfna
そういやバスケバレー辺りって同点やとどうなるんや?
105:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:41:17.22 ID: ID:SsYBln120
>>64
エンドレスやろ
68:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:36:33.49 ID: ID:hdSBHp2BM
普通にタイブレークみたいにすればいいのにいきなりホームラン競争始まるのなんなん
79:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:37:55.64 ID: ID:s+fKfRhy0
>>68
そのタイブレークにあたるもんが難しいってのがあるんよな
71:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:37:14.58 ID: ID:bOJLNka9d
理解できて草
89:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:39:27.42 ID: ID:ozj4LI3h0
ゴールデンゴール形式にして
サドンデスや!
100:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:40:39.31 ID: ID:hdSBHp2BM
>>89
サッカーでそれやると一生決着付かなそう
90:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:39:29.86 ID: ID:hdSBHp2BM
PKせずにポゼッションで勝敗決めると試合中にボールぐるぐる回すだけになるし単純にシュート数の数で決着付けろよ
102:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:40:51.12 ID: ID:s+fKfRhy0
>>90
とりあえずロングシュート打って数稼ぐようになるんやないか
93:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:39:53.40 ID: ID:2mkA5SE80
スポンサーが放送時間とか気にしてルールに介入してるんだからしゃーない
95:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:40:08.30 ID: ID:+aflljBZ0
正論すぎるわ
120分走り回った挙げ句くじびきゲーで勝敗つけるのホンマ笑い転げた
まあいくら運ゲーでも日本代表のあの低レベル差には草生えまくったけど
101:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:40:40.88 ID: ID:wzByK+su0
両チームのゴールを並べて四分の一くらいのフィールドで戦えば点はいるんちゃう
103:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:40:54.03 ID: ID:gJXlTiUKd
せめて先にゴール決めた方勝ちとかじゃあかんの?
115:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:43:03.94 ID: ID:hdSBHp2BM
>>103
ゴールデンゴール方式はサッカーでやると決着まで時間かかりすぎる
104:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:41:16.89 ID: ID:QVNgUaD70
痛いンゴも取り上げたら完璧や
106:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:41:32.43 ID: ID:6krmYj3Yd
確かに
最初からPKでええよな
109:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:41:46.38 ID: ID:ePpV4+7N0
日本はクソ下手くそやったけど
どっちにしろおもんないわPKで勝ち負けきまんの
延長戦では先にゴール決まるまで永遠やってろよ
111:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:42:24.40 ID: ID:qHxQQyUoM
これ無知なフリしたネタで言ってるだけやろ
117:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:43:21.83 ID: ID:eliCLBVhd
ラグビーでもキックコンペディションあるし、高校なら抽選やぞ
124:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:43:57.25 ID: ID:zn9Ox2SHM
素人が蹴っても入る可能性あるんやからホームラン競争ではないぞ
送りバント大会や
128:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:44:22.98 ID: ID:SsYBln120
PKで勝敗決めざるを得ないのも「双方とも0-0の引き分けでOK」みたいな糞試合が起きるのも根本的には点が入りにくすぎるせいだよな
131:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:45:21.91 ID: ID:ZDX/Sk8z0
ペナルティエリアのファールでPKも冷める
137:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:46:05.32 ID: ID:LLEfrTPy0
>>131
別競技ならあれも廃止すべきよな
140:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:47:06.69 ID: ID:hEyOj0PP0
ペナルティエリア内は3人までにしろよゴチャゴチャしすぎ
149:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:48:58.74 ID: ID:wZg//Yt5p
実際いい試合だったのに途端にクソ試合になったからな
別競技だと言いたい気持ちもわかる
138:それでも動く名無し : 2022/12/06(火) 10:46:46.23 ID: ID:ZkLAVPN60
やっぱサッカーボール2個で死闘を繰り広げるべき
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1670289898/


コメント