【速報】有識者「ドラクエ7がシリーズで一番不人気な理由を明かします…」

(画像の出典元)

1それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:38:49.89 ID: ID:XXxYfgKP0

ドラクエ7が(シリーズの中では)不人気なのは
陰惨な話が多めだからなのは大きいですか?

1.石版集めが面倒。
2.主人公たちが蚊帳の外の昼ドラ的な展開多数。
3.マリベルの強制離脱やキーファの強制離脱が痛い。
-特に前者は人によっては唯一の魔法係が居なくなる。
4.話が長いので本筋を見失いそうになる。
5.謎解きが多く、慣れてない人や頭が固い人は嫌になる
(パズルゲーが嫌いな人も居る)
6.隠しダンジョン行くのにメダル100枚って・・・、
7.報われない物語も多く、今までのような英雄活劇が多数ある




25それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:43:34.42 ID: ID:0XPZLcO0M

クリアまでのプレイ時間歴代でも長いほうだっけ



2それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:39:10.26 ID: ID:XXxYfgKP0

原因は石板集めもあるけど

周回しようとしたときに長いし、ダーマとか厄介なエリアが多いんだよね




5それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:40:04.98 ID: ID:XXxYfgKP0

少し間が空くとどの石板がどの世界か忘れる



6それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:40:06.79 ID: ID:426dRExU0

フリーズやぞエアプ



7それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:40:16.29 ID: ID:XXxYfgKP0

キャラが薄い



13それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:41:05.47 ID: ID:XXxYfgKP0

元々ドラクエは救われない話って結構多かった気がするが
6以降ぐらいから特に多くなってきてる気がする








110それでも動く名無し2022/11/25(金) 19:06:01.05 ID: ID:IwMa8PHY0

>>13
言うて回避の手段が無さすぎるんや7は




15それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:41:35.68 ID: ID:XXxYfgKP0

発売前にクリアに100時間かかります!って宣伝されてたからだな
どう見てもこれはプレイ時間の水増しが行われるなって察して買う気にならなかった
やってないから実際どうなのかは知らない




19それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:42:11.49 ID: ID:a8COgWg2H

PS3でプレイしたときもフリーズしたしクリアする気失せるわ



20それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:42:24.94 ID: ID:XXxYfgKP0

不人気というか虚無の9があるのにな
あれはすれ違いしかない




21それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:42:39.77 ID: ID:XXxYfgKP0

ドラクエの中では好きな方だけど壺タンス袋タルと調べるところ多すぎて嫌だったかな
ガボ辺りにレミラーマ標準搭載で良くね?って思っちゃったわ
それ以外は特に不満はないよ
つるまい羊と習得しとけばサクサク進めるし




22それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:42:56.84 ID: ID:5dE1YTM0d

9はリアルタイムならめっちゃ面白かったやろ
今やったらそらダントツ最下位やけど




89それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:56:03.15 ID: ID:qSvRGblW0

>>22
ほんこれ
ただダンジョン内でここはきっと水流れて橋渡れるようになるんだろうなって感じのところが何もなかったりとか肩透かしな部分もあったな




26それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:43:56.55 ID: ID:XXxYfgKP0

このデザインしたころの鳥山明スランプだったのかな?
8のキャラデザは持ち直してるし11も魅力的なのに
7はなんか頭身も顔もちょっといつもと違うよね




27それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:44:13.49 ID: ID:SBZdohfv0

・フリーズが多発する
・ストーリーが暗い
・スライムに会うまで2時間かかる




28それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:44:23.01 ID: ID:XXxYfgKP0

まあ明確に失敗してんのはキーファの扱いだよな
離脱するにしてももっと面白くできただろ




29それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:44:51.32 ID: ID:4kFYuNdF0

ヒロインは1番可愛いのにな



43それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:47:00.70 ID: ID:AQgW520xd

>>29
他キャラがゴミだから持ち上げられてるだけやない?




37それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:45:45.29 ID: ID:XFPufQ6rd

マリベルかわいいんじゃあ~



38それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:45:53.77 ID: ID:XXxYfgKP0

村人を移住させて村を発展させるのがランダム要素が酷くて大変だったわ。
そこだけはピキピキしまくったわ。




44それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:47:04.62 ID: ID:XXxYfgKP0

最後パーティ1人だけ余るって中途半端なんだよな
マリベルはホントは離脱したまま戻ってこない予定だったんじゃないかと勝手に思ってる
3人で始めた旅だけど最後は主人公1人だけ残ったってね




45それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:47:20.67 ID: ID:5T41fcwz0

その点行く街行く街キャラエピと関わるDQ11は記憶定着度という意味で優秀



46それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:47:28.99 ID: ID:XXxYfgKP0

マリベルがブス



47それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:47:48.85 ID: ID:XFPufQ6rd

>>46
😡




51それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:49:15.00 ID: ID:VBa6BT850

戦闘BGMとボス戦BGMは歴代トップクラスに好き



52それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:49:43.98 ID: ID:oWbapaE30

後で石板足りなくなってどこにあるかわからねーで詰んだ記憶しかない



54それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:50:09.23 ID: ID:bXDKC2Rg0

マリベルがレブレサックとコスタールにいないバグ早くなんとかしろ



55それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:50:10.40 ID: ID:oWbapaE30

実際石盤集めはダルすぎる



58それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:50:29.40 ID: ID:2xEqOlzU0

石版は攻略サイト見たで分かりにくいわ



59それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:50:29.93 ID: ID:N2RgXsKv0

一番つまらんのは8
キラーパンサーに乗って感動するだけ




60それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:50:30.51 ID: ID:oWbapaE30

一番不人気なのって9やろ
俺もぷれいした事無いし、話題に挙がるの殆ど見た事ねえ




61それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:50:52.49 ID: ID:oWbapaE30

最初は謎解きばかりで初戦闘に辿り着くまで時間がかかり過ぎて萎えてしまう



62それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:50:54.50 ID: ID:LSERltpH0

さすがに9よりは上



63それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:51:00.93 ID: ID:XrcnmePLr

ドラクエ7で1番すごいのってテキスト量やろ
過去の街のNPCもストーリー進むと会話内容変わっててびっくりしたわ




65それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:51:05.20 ID: ID:oWbapaE30

クリアだけならできる
けどクリア後が本番だからすれ違い無しだと
色々コンプできない




66それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:51:13.85 ID: ID:sHbqhbgXd

現実見ろ






67それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:51:49.98 ID: ID:oWbapaE30

少しプレイ期間空くと石板収集がどういう収集状況だったか、把握できなくなる。それで俺は2度投げた。



69それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:52:02.83 ID: ID:vd9NuiwxM

9はドラクエとしてはクソやけどゲームとしては神ゲーや



70それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:52:23.86 ID: ID:oWbapaE30

今でこそマリベルかわいく描かれてるけど
初出の時はマジモンのブサイクだったよな
見た目の印象としてはあれが一番の失敗だと思う
かわいい子がいればそれだけで多少はゲームの雰囲気が明るくなったと思う
 
まぁ何が言いたいかというとフォズたんを仲間に出来ないのが一番の失敗
ヒロイン役が一人だとそのキャラが気に入らないと致命的だからね
実際ドラクエのほとんどナンバリングで女キャラは二人以上いる




72それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:52:51.81 ID: ID:8NYE5fP/0

ロード地獄



78それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:53:37.67 ID: ID:ZekS8MDI0

神様倒すまでに100時間かかる



80それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:53:54.20 ID: ID:/nJewlQhM

7が1番おもしろいドラクエやと思うねん



85それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:54:52.95 ID: ID:MZqov4rcd

DSと3DSで出た作品に神ゲーはない



94それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:58:03.40 ID: ID:xbjshNCy0

最近になってドラクエ7は救いのない鬱ゲーみたいなシナリオいっぱいあると聞いたわ
鬱ゲー好きって声大きそうなのに全然話に出ないな




95それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:58:25.24 ID: ID:QReiwVJj0

わいらみたいな7が1番好き民は評価低いのも納得済みやで



97それでも動く名無し2022/11/25(金) 18:59:25.26 ID: ID:Q9Gxow9r0

堀井がMYSTってゲームにハマってて7は謎解きばっかになったらしいな



100それでも動く名無し2022/11/25(金) 19:00:05.42 ID: ID:T1fTFe7rd

ドラクエ7については本気で覚えてないなぁ
100時間もプレイしてても印象に残らないの凄い




103それでも動く名無し2022/11/25(金) 19:01:06.81 ID: ID:oWbapaE30

時代あってるか分からんけどDQ5〜9の頃はFF7〜10の方にハマってたから影が薄い
逆に初期はFF1~4よりもDQ1〜4の方にハマってた




111それでも動く名無し2022/11/25(金) 19:06:03.19 ID: ID:wcfXhZ6id

転職
モンスター職
特技
カジノ、メダル…

ドラクエ7っ既存のドラクエで受けたような部分を
ただ使い回しましたって感じで嫌い




104それでも動く名無し2022/11/25(金) 19:01:42.01 ID: ID:vqgHwhNna

嫌になる理由なんか過去現代の石板とフリーズだけで十分や



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1669369129/

コメント

タイトルとURLをコピーしました