【画像】さっき2600万で落札されたフィギュアwww


1: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:09:03.11 ID:jKAt0pLDp.net




なんやこの世界……








2: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:09:40.14 ID:jKAt0pLDp.net




開始が1300万やし



























3: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:10:41.92 ID:UY6/aEaAd.net




欲しいか?





4: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:11:07.76 ID:r+qAtQ8K0.net




保証書て何を保証するねん





5: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:12:19.09 ID:jKAt0pLDp.net




なんでも鑑定団とかで、おもちゃ屋が自分の資産守るために適当な高値つけてるだけやと思ってたわ
こういうのにガチで2600万出すやつおるんやな





6: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:12:22.13 ID:QMv2ACWo0.net




ガラダK7なっつ





7: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:12:27.60 ID:SGo6x/PtM.net




すまんワイから見たらゴミや





8: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:12:31.17 ID:r+qAtQ8K0.net




あやしいオークションで仮面つけたやつが番号札あげてこれの値段釣り上げる様想像したら草





9: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:13:23.20 ID:IXS/M4ydr.net




1800万まで入札したけどダメだった
舐めてた





10: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:13:40.17 ID:MrhBWiM00.net




こういうくっそ高価な物をネットで買うとかワイには出来んわ





17: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:15:58.12 ID:jKAt0pLDp.net




>>10
オークションはネットだけど展示されてて実際に見ることもできた








18: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:16:37.03 ID:6FdxmA8F0.net




>>17
引っ越しのときにこれはもういいかなって捨てる系のものやん





20: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:17:17.58 ID:MrhBWiM00.net




>>17
はぇー安心





31: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:23:05.57 ID:UQdU+zvO0.net




>>17
これ買ってオークション出せば儲かるやん





11: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:13:55.07 ID:jKAt0pLDp.net




他の昔のオモチャでこんなに高騰してるのあるか?





12: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:14:28.86 ID:P7mJPQe+0.net




ええやん
ゴミに金使いまくって経済回してけ





15: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:15:43.03 ID:31UNXTAvr.net




なんやこれ こんなゴミに価値あるんならゴミ捨て場漁るわ





16: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:15:48.95 ID:f61UwDiM0.net




競り合う相手もおるんやな…
すごい世界や





19: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:17:05.32 ID:lYFmffwz0.net




これマジンガーZの敵か?





21: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:17:42.91 ID:UY6/aEaAd.net




なんでこれこんなに高いんや?





28: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:21:08.49 ID:jKAt0pLDp.net




>>21
本当に売ってたのか存在が疑われてたUMAみたいなオモチャ





30: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:22:25.08 ID:UY6/aEaAd.net




>>28
都市伝説みたいな存在だったやつが見つかったんか





33: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:23:11.13 ID:jKAt0pLDp.net




>>30
見つかったのは今回じゃないけど、
その一体がどんどん高騰してる感じや





36: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:23:44.76 ID:CyGiXWVA0.net




>>33
1体しかもう現存してないかもしれんわけか





46: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:26:51.83 ID:UY6/aEaAd.net




>>33
こんな雑魚キャラよりマジンガーのほうがみんな欲しいと思うんやけどマジンガーはないんか?





23: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:18:28.20 ID:wmMvwP1A0.net




バブルバリバリ現役だった世代の独身貴族が貯めた金使うとこなくてこういうので散財しとるんかな





24: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:18:42.73 ID:xe6XPio90.net




調べたら50cm級のソフビなのか
10万くらいまでならわからんでもない





25: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:18:49.55 ID:63VWw6t6M.net




古くて価値あるのはまだしもデザインが壊滅的に糞ダサでホンマにいらん





26: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:20:38.76 ID:n1fFVSur0.net




当時の人間が全員死んだら10円まで落ちる





35: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:23:39.17 ID:nGb6RKvi0.net




>>26
2600万円で売れたって言う事実は残るからそれはない





27: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:20:54.59 ID:01H7nsu40.net




こんなん飾ってにやにやしてるおっさんがいるかと思うときっつい





29: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:21:35.79 ID:NFTwfyAI0.net




見てもよくわからん抽象画みたいなもんか





32: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:23:07.51 ID:EDN5O104a.net




ワイから見たら1000円でもいらんのに





34: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:23:38.37 ID:jLN6SBE00.net




ワイの買ったフィギュアの1000倍やんけ





37: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:24:39.70 ID:Sk7aQEiE0.net




まぁダイヤモンドだってただの削った石だし
モノの価値を勝手に吊り上げてる人間がいるだけの話よな





39: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:24:45.70 ID:USzIxu0Kr.net




ガラダK7は現存するのが世界で10個もない
箱付きの美品となるともう出てこない可能性がある





42: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:26:09.42 ID:Mx5cH9KF0.net




訳分からん世界や
まだ意味のわからん高額な絵の方が分かるかもしれん





43: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:26:30.06 ID:Wh41DGDtd.net




ただのおもちゃだと思って本人か親が捨てたケースも結構あるんだろうな





44: 風吹けば名無し 2023/01/07(土) 23:26:33.24 ID:CI/ArRd5M.net




ソフビやばいな




引用元: 【画像】さっき2600万で落札されたフィギュアwww







コメント

タイトルとURLをコピーしました