ガキワイ「車の中の電気つけたろ!」パチッ
パッパ「こら!走ってる時つけるな!」
ガキワイ「ひぇ~~~」
あるある
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:27:20 ID:HoHE
今日1共感したわ
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:27:34 ID:CHon
正直分かる
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:28:04 ID:8o1u
ワイ車の運転したことないから分かんないんだけど運転中明かりつけられるとどうなんの?
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:28:56 ID:TRHK
>>4
フロントガラスに車内が映って前が見にくくなる
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:28:15 ID:9rFM
くっそ分かる、ワイの場合ゲームのチラシやったわ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:28:58 ID:9zjZ
くっそ分かる
ゲオでDVD借りた時もこんな感じや
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:29:15 ID:0ILo
あるある
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:29:18 ID:tDEL
ゲームの説明書とか読むときすごいワクワクする
今じゃもうないもんな
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:29:39 ID:PMHn
ワイ(トンネル早くこい)
15 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:29:49 ID:PWjQ
ワイは明かりなしでも読めたぞ
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:30:01 ID:VhG9
街灯の灯りでなんとか見るやつ
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:30:30 ID:BoeC
攻略本とかもあったかも
VIPPERな俺 : 【画像】ゲームの攻略本とかいう失われゆく文化 https://t.co/gVfYfdIPid pic.twitter.com/THw9AEaKKw
— VIPPERな俺 (@news23vip) January 15, 2016
20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:30:40 ID:CHon
なかなか見えないキャラクター紹介ページがワクワク感を駆り立てるんや
21 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/11/21(火) 18:30:42 ID:fbZv
くっそ分かるw
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:30:51 ID:HoHE
漫画とかもちょこちょこ読むよな
23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:31:17 ID:cWlD
懐かしい
25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:32:07 ID:gdGy
わかる
26 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:32:16 ID:fsap
これ今のガキは分からんらしいな
27 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:32:17 ID:Pz2B
泣きそうになった
28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:32:21 ID:4hkN
あの頃は毎日が楽しかったなぁ...
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:33:05 ID:0ILo
DSの説明書を逆向きに挟んじゃってページがクシャクシャになったンゴねぇ
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:33:14 ID:CHon
>>30
草
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:33:38 ID:0wbr
ワイ箱無しのファミコンソフトしか買ってもらったことねえ
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:33:57 ID:HoHE
車内ラジオもよく分かんねー話してるし
ガラケーなんて買い与えられてないし
外見ても暗いし
夜の車の中って退屈だったよな
寝るしかない
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:35:17 ID:AaGa
GBA辺りまで光ないからね
45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:35:53 ID:TRHK
>>43
SPは革命やったな
布団の中でやって怒られたわ
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:36:05 ID:CahL
今は電子説明書だけどキッズはそれすら読まなそう
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:36:21 ID:e72u
買ってもらったときがピークで遊び始めたときには感情落ち着いてるんよな
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:36:38 ID:97uS
>>47
翌朝早起きしてやるんだよなあ
49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:37:29 ID:0ILo
最近のキッズは説明書読まないっていうけど
よく読んだら説明書に書いてある操作をドヤ顔で語ってる友達昔もおったやろ
50 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:37:47 ID:HoHE
ワイ「くっそ単三電池残り4本や‥小遣い出るまでこれでやりくりするしかあらへん!!」
みんな安い単三電池が売ってる場所について詳しかったよな
51 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:38:17 ID:gdGy
>>50
こっそりリモコンから抜き取ってたわ
52 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:38:23 ID:TRHK
>>50
マツキヨで10本198円やったわ
まだマツキヨがホームセンターだった時の話
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:39:11 ID:BqEn
>>50
4本200円やった
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:39:08 ID:CahL
今は家庭にもどの店にもWi-Fiあるのが普通だけどあの時代は特定の店にしか無くてダウンロードコンテンツ入手するのに一苦労だったからな
オンラインもないからすれ違いだったし
64 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:42:06 ID:uxLS
>>53
ヨドバシでモンハンのイベクエ落としてたやつおるやろ
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:42:44 ID:0ILo
>>53
マ ッ ク で D S
なおもう無い模様
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:40:05 ID:CHon
一人っ子なのに通信ケーブル持ってる異端児いたわ
でも今考えると子供に友達ができるように買ってあげた親心なんかな
56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:40:30 ID:TRHK
>>55
そう考えると泣けるわ
57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:40:56 ID:mUnK
>>55
陽キャ「おう通信ケーブル貸せよ」
58 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:41:01 ID:0ILo
>>55
ゲンガーとフーディンだけ図鑑埋まらないんやろなぁ
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:41:30 ID:CahL
>>55
まワ晒
63 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:42:04 ID:CahL
おんJはGBA・DS世代が多そう
66 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:43:18 ID:kO5X
説明書の誤植は基本
74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:46:44 ID:5uaE
懐かしすぎるやろ
75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:47:02 ID:TLuS
令和キッズ「説明書…?」
79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:48:14 ID:khHy
3DSソフト初購入ワイ「ん?やけに軽いな……」
紙「説明書はここのリンクから見られるでwwwww」
クソが
80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:48:30 ID:gdGy
>>79
かなc
85 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:50:52 ID:TRHK
説明書は綺麗に取っとこうと思うんやけど次第にどうでも良くなって破れたりしてまう
90 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:52:05 ID:4uCz


お前ら、こういうのやろ?求めてるのは
92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:52:48 ID:TRHK
>>90
懐かしすぎて草
ワリオアタックでブロック壊しまくったわ
93 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:52:55 ID:4fKK
>>90
ええやん
100 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:56:18 ID:CahL
>>90
ボスキャラがどいつもこいつも不気味すぎる
97 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:54:28 ID:4hkN
昔は1つのソフトを何ヶ月も飽きずにできた
今は買ってもすぐ飽きて積んじゃう
101 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:56:28 ID:khHy
ガキワイ「この敵倒せんな………全装備と全呪文と全攻撃総当たりで試してみるか……それでもダメなら攻略本借りてやってみよ」
今ワイ「この敵倒せんやんけ!クソゲーや!攻略サイト見てさっさと倒すで!!」
いやなんていうかつまらない人間になったよね
103 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:57:37 ID:U0ra
ゲームは1日1時間で、それでも物足りないときは説明書ずっと読んでた
105 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:58:30 ID:4uCz
3DSのソフトを初めて買った時のワイ:「え、説明書この紙切れ1枚だけってメ=ディかよ!?」

106 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 18:59:01 ID:hGR3
>>105
ワイもこれちょっとびっくりしたわ
107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 19:00:03 ID:CahL
3DSのソフトも初期の初期なら冊子タイプの説明書あったんだよな
109 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 19:00:34 ID:BcpC
スレを開いた瞬間幼少の頃の憧憬がフラッシュバックさせてくれる名スレ
110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 19:01:24 ID:CahL
マッマが一時期ロックマンエグゼ5にハマってワイのGBA独占してた
111 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 19:01:46 ID:TRHK
>>110
草
親がゲームの話題とかに乗ってくれると嬉しいよな
115 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 19:04:28 ID:QMsv
二ノ国の箱に付いてた本読み込んでた民おる?
121 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/11/21(火) 19:20:52 ID:3Ugo
ワイ「車でゲーム出来ないから車の中で説明書読むで~」
ワイ「オロロロロロロロロロロロロロロロ」(嘔吐)
ドラゴンクエストV 天空の花嫁 公式ガイドブック 上巻 世界編 スーパーファミコン版
転載元:ガキワイ「買ってもらったゲームの説明書早く読みたいけど車の中暗いなあ…せや!」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700558819/



コメント