1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)09:42:27.124 ID: kGFOAi9la.net
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)09:42:43.724 ID: nVCvtt9G0.net
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)09:44:46.860 ID: anxtE19Ir.net
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)09:45:05.938 ID: 1b6UiRyz0.net
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)09:45:53.264 ID: vPO1VW290.net
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)09:47:24.883 ID: aHBKQTUg0.net
円盤売り上げ見たらそれが全てと悟れるから
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)09:48:29.644 ID: kGFOAi9la.net
売り上げもなにも、ここで話題にされるような作品は全く知らぬ
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)09:48:50.380 ID: EzrWGay4r.net
でもそんなの関係ねぇ!
でもそんなの関係ねぇ!
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)09:50:19.313 ID: 0Q4KdDlH0.net
ストーリーとかあらすじまとめて伏線に赤線引いたりするの?
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)09:58:23.076 ID: kGFOAi9la.net
基本なんでも
◇視聴メモ
◇地理や物価の考察
◇作中に出てきた一般固有名詞についての豆知識
◇声優リスト、サブタイリスト
◇市販品リスト
etc
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)09:50:51.451 ID: WJmykaHV0.net
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)09:51:22.762 ID: vPO1VW290.net
でもそんなの関係ねぇ!
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)10:03:25.811 ID: kGFOAi9la.net
関連書籍や資料同人、ネットの出所不明の書き込みに至るまで、そのアニメに関する事項を全て一括してまとめる
そして、そうして集めた情報のソース元を書いたり、裏付けを行ったりしている
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)10:04:45.229 ID: vPO1VW290.net
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)10:07:55.690 ID: kGFOAi9la.net
こんなん







17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)10:05:29.332 ID: FYTaNZ5J0.net
今はググれば誰かが纏めてるからやってないけど
自分でメモってた頃の方が記憶出来てて楽しめてたのは間違いないな
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)10:08:37.199 ID: W9S1ynyVM.net
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)10:09:25.460 ID: KJnNm5SV0.net
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)10:09:32.521 ID: EzrWGay4r.net
まだ続いてたのか凄い
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)10:10:40.722 ID: kGFOAi9la.net
この板で単独でノートに関するスレ立てを行ったのははじめて
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)10:13:05.181 ID: EzrWGay4r.net
別の話題で画像貼ってたんだっけか
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)10:54:28.808 ID: kGFOAi9la.net
多分以前に貼ったのはポケモンの視聴メモだね





ポケモンは視聴メモを基にして二次資料を作成するスタイルを中心にしているから、視聴メモの容量が大きい
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)13:59:53.912 ID: Wk3kjNy1a.net
1枚目のはナツメ戦のとこか
懐かしい
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)10:10:06.022 ID: pA8Qs/sw0.net
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)10:16:29.235 ID: kGFOAi9la.net

視聴メモは一次資料として、固有名詞を調べたり何かの集計データを取るための二次資料の作成に活用できる
視聴メモ単体でも、手書きというアクションを行っているため、記憶温存によい
アニメ視聴が1.5倍楽しくなれる
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)10:18:15.820 ID: FYTaNZ5J0.net
PCだとズルしやすいのもあって全然覚えないから俺も手書きしてたわ
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)10:23:02.119 ID: kGFOAi9la.net
フォーマットの制限が少ないし、紙とペンさえあれば良いから臨機応変性にも富む
打ち込むだけのパソコンやスマホ操作よりも手書きだと行うアクションも多く、記憶しやすい
多彩なアクションや多くの五感を刺激するのは記憶を上げるのに良いって偉い人たちがいってた
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)10:22:38.872 ID: u2N9TX/Id.net
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)10:35:50.922 ID: kGFOAi9la.net
>>15に関連して、作品に対して批判的の書き込みも一部メモしたりもしているから、そういった層も受容できるのが良いところ
なので余計に楽しい
批判書き込みも絶賛書き込みも、そのソースを調べたり何故そのような書き込みがされるのかっていう考えを得られる良い機会となる
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)10:27:01.830 ID: kGFOAi9la.net
元々が期待高い作品ということもあって楽しく感じるのかもしれない
視聴した作品数自体はそんなにない
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)10:44:07.146 ID: 0Q4KdDlH0.net
趣味にここまで情熱注げるの純粋に凄いと思う
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)10:48:40.754 ID: ztrmI5AG0.net
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)10:49:10.800 ID: GcaZ0saTp.net
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)10:50:03.662 ID: jznyzw+90.net
なにこいつマジモンか
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)10:51:26.007 ID: ztrmI5AG0.net
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)10:55:20.257 ID: 0Q4KdDlH0.net
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)10:59:47.395 ID: kGFOAi9la.net
>>29の対象作品に該当するものなら何らかのメモは取っている
もっともギャグ系はジャンル上、簡単な視聴メモのみで終わっている
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)11:06:06.938 ID: kGFOAi9la.net

DVD・BD化求む
41:俺のレスはどんどん商用利用して私腹を肥やすといいよ乞食 : 2017/01/03(火)11:11:59.461 ID: hcsg4jYb0.net
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)11:29:57.270 ID: kGFOAi9la.net
アニメ過疎地育ちだったから、再放送やレンタルを中心に過ごしてきた
↓
一つ一つの年代については疎いけど、年代の違いを気にせず、気になる作品を芋づる式に堀当てていくスタイルに自然となる
↓
基本、元の期待値がそれなりに高い作品ばかりになるから、面白さを引き出すためにノートを取る
今あるアニメノートの原型となったのが、現役で記述し続けている世界名作劇場シリーズのノート
一番資料性が高い
アニメではないけど、似たような自作ノートは中学生時代に「ゼルダの伝説」で行っていた
雑なノートだったので他の学習ノートやらとまとめて処分した
51:俺のレスはどんどん商用利用して私腹を肥やすといいよ乞食 : 2017/01/03(火)11:39:03.358 ID: hcsg4jYb0.net
面白さを分析して納得していくスタイルなのか
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)11:15:06.645 ID: yTpW5aim0.net
数こなすのかなり辛そうだが
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)11:24:29.788 ID: 0KIrza4X0.net
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)11:26:03.355 ID: bFW5KC8m0.net
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)11:42:59.923 ID: kGFOAi9la.net
クリエートよりもカルチャー面に興味がある
作品知識はもとより、小説にあるようや補則説明のように、一般固有名詞や制作会社、放送された当時の世相やら何やらといった外辺的なのも素人なりに調べている
この過程でカルチャー面でのアニメにも興味を持って、ちょこまか本を集めている

49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)11:28:26.868 ID: FYTaNZ5J0.net
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)11:41:57.061 ID: WdcfQaZr0.net
その国の歴史も調べてそう
もはやアニメ評論家じゃん
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)11:53:25.547 ID: kGFOAi9la.net
国の歴史やら何やらは先輩方が普通に調べ回っているからね、自分はそういった豆情報の統括に専念することが多い
作品が古く、考察者も多いから情報が分散している
あとは手のつけられていない分野の歴史を調べている

55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)11:43:07.580 ID: y1IWX9fh0.net
是非どこかで読めるようにしてくれ頼む
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)12:49:40.536 ID: +blJ5Z9ua.net
趣味の関係上、ノートの対象となっている作品はどれも古いよ
最近といえるのはポケモンぐらい
昔は資料同人誌とか結構あったってね



56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)11:43:51.569 ID: WVeaC97f0.net
後で自分のメモ見返したりとか
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)12:10:05.056 ID: HA9OYr/O0.net
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)12:13:20.633 ID: +blJ5Z9ua.net
うむ、初耳タイトル
アニメ作品に関してはここで釣り扱いされたことがあるくらい疎いのよ
62:俺のレスはどんどん商用利用して私腹を肥やすといいよ乞食 : 2017/01/03(火)12:14:09.024 ID: hcsg4jYb0.net
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)12:22:17.518 ID: +blJ5Z9ua.net
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)13:56:28.742 ID: 6lGlqcGFr.net
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)14:44:37.641 ID: +blJ5Z9ua.net
ヒロインというよりも女性キャラ全般で
あの時の画像はノートにあらかじめ書いておいた米国版のサブタイとゲストキャラの米国版名を参考に拾ってきたもの

74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)14:52:31.652 ID: qMDJvd9F0.net
俺と共有してくれよ
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)14:58:58.772 ID: +blJ5Z9ua.net
ググってみたけど、画像とかスキャンしたりもするの?
ノートに貼り付けてもいない、かなり雑なメモも取ってあるけど

79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)16:09:51.067 ID: +blJ5Z9ua.net
それに近々4冊目に入る
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします : 2017/01/03(火)13:29:34.248 ID: sOawSKQPa.net
こういうノートを作ってるような人にこそ作って欲しい
![]() |
ワンピース最終研究〈8〉限りなく予測不能なざわつく世界 (サクラ新書) 新品価格 |
![]()
引用元:アニメのノート取るの楽しい



コメント