弊社、うつ病の社員を地方に飛ばし続けた結果wwwwwww

1名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:01:11 ID: OF1F

全員、治るか辞めるかしてワロタwww

・治る→引き続き弊社で頑張って
・辞める→追い出せてラッキーwww



2名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:01:58 ID: Gwsb

クソみたいな会社やね



4名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:02:31 ID: OF1F

>>2
クソなのはうつ病社員やで🤣



5名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:02:49 ID: veV7

なんか草



6名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:03:02 ID: w10f

治るならええやん







8名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:03:44 ID: OF1F

>>6
本人のためにもなってる🥺



7名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:03:08 ID: 9oYc

デカめの会社はそういう選択肢取れてええな
うちは中小やから自己都合で退職させるか社内ニートしか選択肢ないわ



9名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:03:51 ID: dukx

>>7
中小いうても田舎の営業所とかあるやろ



12名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:04:20 ID: OF1F

>>7
うつ病社員を飛ばすために稚内とかに作ればいいじゃん🥺



10名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:04:09 ID: VY9F

まあ壊れた時点で社会のゴミだし
治ったらゴミのリサイクルみたいなもんやろ



14名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:05:04 ID: OF1F

>>10
10個壊れた部品があったとして、半分修理できたらラッキーよね🥺



11名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:04:17 ID: Nto6

ワイのところは地方支店の管理職がメンタルやられて辞めていく
気の良いオッサンとか辞めて変なのばかり残っとる



16名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:06:16 ID: OF1F

>>11
そうした場合、もう一回、別の地方か東京に飛ばすんやで
大切なのは、本人の希望以外のところに飛ばすんよ🥺



13名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:04:38 ID: uXem

社員から糞に思われるくらいが組織としては正しい



39名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:12:01 ID: OF1F

>>13
まーこれ、
社員から糞やって思われても、働き続けるってことやからな



18名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:06:44 ID: UnsT

地方ってどこや?



21名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:07:33 ID: OF1F

>>18
全国よ
青森とか島根とか長崎とか、そういう東京都民がビビるところ🥺



22名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:07:49 ID: DLrR

>>21
青森楽しいで



30名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:09:42 ID: OF1F

>>22
青森ええとこよな

でも、東京都民からしたらイメージ悪くて、辞めていくことが多い。
でも青森いいところやから、それで治ることも多い🥺



19名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:06:48 ID: 1jFR

>>1
東京から地方に飛ばすの?



23名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:08:09 ID: OF1F

>>19
せやで
青森とか島根とか長崎とか🥺



32名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:10:04 ID: UnsT

>>23
僻地やなあ



24名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:08:15 ID: UUpP

左遷食らったうつ病社員とか無能すぎて自爆した会社のお荷物やん



25名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:09:00 ID: TvrV

そんなに鬱病患者量産できる環境、どう考えてもキチガイの隔離病棟やろ

「飛ばしたら治る」はもう答え合わせや



26名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:09:01 ID: uXem

地方のほうが従業員多くなって本社になりそう



36名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:11:03 ID: FxeR

僻地でのんびり業務させるなら有情やな



44名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:14:13 ID: OF1F

>>36
東京は、通勤時間の拘束時間長いからね🥺
うつ病生産地域や



49名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:15:02 ID: 0P1i

東京の仕事環境が悪すぎるだけなんじゃないのこれ



51名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:15:19 ID: OF1F

>>49
通勤時間という拘束時間がわるいよー



58名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:17:17 ID: 0P1i

>>51
まだ学生やから仕事についてはよく知らんけどそれも含め人間関係とかもあるんじゃないの



59名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:17:41 ID: OF1F

>>58
人間関係はどこでもあるんやで🥺



63名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:18:40 ID: uXem

まぁ、今の会社でしくじったとき用に転職先の人脈作っておくのは普通やね



70名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:20:03 ID: 9pSh

御社はうつ病の製作所なんか?



73名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:20:54 ID: OF1F

>>70
うつ病が発生しない大企業なんて存在しないんやで🥺



72名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:20:31 ID: OF1F

東京でうつ病なったやつは全員、地方に飛ばしたほうがええわ🥺
それで治るやつは治るし、辞めるやつは辞める🥺



74名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:20:58 ID: jsYG

地方に飛ばしてくれるの助かるわ
本社にワイが潜り込めるようになる



77名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:21:45 ID: OF1F

>>74
うつ病社員を生贄に、地方で優秀なやつを、代わりに本社に呼べるしね🥺



78名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:22:02 ID: JksC

今北
これ以上酷いとこに飛ばされないワイは?(岐阜県山奥民)



81名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:22:44 ID: OF1F

>>78
岐阜県で頑張ればええやん🥺



84名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:23:13 ID: JksC

>>81
助けて…まだ鳥取とか稚内に飛ばされたほうがましや



86名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:23:48 ID: OF1F

>>84
辞めればええやん(人事並感)



87名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:23:58 ID: Th0q

環境が変わると、能力を発揮
本当にただの無能

このどっちかだったというだけじゃないかな?
大規模な人事異動で役職者が変わった年度から、人事評価が一気に変わる人とかいるよな



91名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:24:54 ID: OF1F

>>87
まぁ、多かれ少なかれ、大企業は人事異動あるし、その目的は無能を追い出し有能をあぶり出すことやからな🥺



89名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:24:28 ID: 62tX

通勤1時間超えとか気狂わんのかな
座れるならええんやろけど



94名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:26:27 ID: UBfm

むしろ地方でゆっくりしたいわ



99名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:27:49 ID: OF1F

>>94
ワイも出世するより、地方でのんびりしたい派や🥺



97名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:26:53 ID: 1UaF

地方左遷でも本社並みの給料だすならまぁ..



98名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:27:19 ID: OF1F

>>97
地域手当とかあるから、まぁ下がるで(ニッコリ)



101名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:28:17 ID: dG3j

地方に行くと鬱治るんやね😮



103名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:28:45 ID: OF1F

>>101
治るで🥺



109名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:30:02 ID: dG3j

>>103
ほな鬱病社員飛ばされて良かったんやね?



117名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:31:37 ID: OF1F

>>109
そうやで、地方に飛ばされた社員はみんな人事に感謝しとるんやで(ニッコリ)



105名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:29:22 ID: Gqcr

普通地方飛ばされたら悪化するんやけどな
治るならよほどその支店がやばいんだろうな



108名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:30:01 ID: OF1F

>>105
地方飛ばされたら悪化するとかただのクズの甘えやで🥺



112名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:30:33 ID: Gqcr

>>108
じゃあ飛ばされた人たちは甘えじゃないってことやねw



119名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:33:05 ID: OF1F

>>112
飛ばされたうつ病社員
・治る→甘えじゃなかった、弊社ラッキー
・辞める→甘えじゃなかった、弊社ラッキー


どっちにしろ弊社はラッキーなんやで🥺



121名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:33:35 ID: Gqcr

>>119
甘えじゃなかったんだ
優秀な社員たちやね



123名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:35:12 ID: OF1F

>>121
残った人は優秀な社員やで🥺



106名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:29:23 ID: 1UaF

うつ病社員に車必須の地方に飛ばすの、普通にアカンのでは?



113名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:30:33 ID: OF1F

>>106
うつ病患者を馬鹿にしててワロタ



107名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:29:50 ID: adbK

ホンマやで、人の心とかないんか



110名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:30:20 ID: Nn58

うつ病は甘えというのは誤りだが、甘えた奴がうつ病だと主張することはよくある



114名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:30:33 ID: iQwE

地方(東南アジア)



120名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:33:31 ID: pH0k

鬱病は甘えてw
昔の価値観やめーや



122名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:34:51 ID: OF1F

>>120
別にうつ病が甘えかどうかなんて、弊社にとってはどうでもええわ🥺

治るか辞めるかしてもらったらオッケー



128名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:38:57 ID: YVbJ

パフォーマンスの悪い人を炎上案件にアサインし続ける
っていうのを見たことあるわ

鍛えられて仕事ができるようになればラッキー
だめならやめるまで安心してすりつぶせるっていう

よくこんなことを考えて実際にやるなって思った



132名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:42:33 ID: OF1F

>>128
そんなのはまだぜんぜんええ方やで

生命保険会社とか、儲からんのに介護施設始めたのは、リストラ要員を追い出すためやで🥺



134名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:43:09 ID: MIrA

こういう顔文字使ってずっと煽ってる奴よく逮捕されて顔公開されてるけど
大体アラフォーアラフィフの気持ち悪いおじさんなのをイッチを見て思い出した



137名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:44:10 ID: OF1F

>>134
自己紹介して草生える?
煽って逮捕されるって、法律わかってなさそう🥺



136名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:43:51 ID: CFCu

鬱病ポイポイ草



140名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:45:47 ID: uUJM

ワイ地方に飛ばされて病みかかったから社内転職したわ



141名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:47:14 ID: OF1F

>>140
辞めればいいじゃん🥺
辞めてもらった方がみんなハッピーでは?



143名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:47:24 ID: uh5p

地方行きになった社員で優秀な奴見た事ないのはそういうカラクリがあったんか
どこの会社もそんな感じなんかね



146名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:47:49 ID: OF1F

>>143
優秀やったらすぐに東京戻すしな🥺



151名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:50:24 ID: uh5p

>>146
確かに戻ってくる奴はみんな優秀やな
よくできたシステムやわほんま



157名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:52:19 ID: OF1F

>>151
残酷やけど、人事を決めるのは東京(人事)やねん。
東京(人事)が一緒に働きたいのはどんな人間かっていうと、無能はおらんよね🥺



144名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:47:32 ID: j01F

治る割合にもよるけどWINWINやな



152名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:50:27 ID: OF1F

>>144
よくアホ医者は環境変えるなとかいうけど、環境変えるか、辞めるかしたらええねん🥺



148名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:48:49 ID: Nfpw

そんなにウツなるヤツ出てくるもんなんけ



149名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:49:33 ID: OF1F

>>148
たぶん全社員の5%ぐらいが平均



154名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:51:09 ID: uh5p

海外出向もうつ病優先して飛ばすこと多いんか?



165名無しさん@おーぷん24/09/28(土)15:04:12 ID: OF1F

>>154
海外出向はエースやね



155名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:51:36 ID: uUJM

病む原因が人間関係の場合は休んでやり過ごすのも手やろ
自分が変わらなくても上司とかが異動したらセーフやし



166名無しさん@おーぷん24/09/28(土)15:04:57 ID: OF1F

>>155
社員に給料払って休ませるとか、弊社の損じゃん?



159名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:53:35 ID: qS4n

休職明けの人は社内研修室にずっといる



161名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:54:53 ID: 1jFR

>>159
追い出し部屋かな?



163名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:57:17 ID: qS4n

>>161
客先常駐エンジニアやから次の常駐先が決まるまでの短い期間いる場所や
資格の勉強とかしたりするんやが、長い期間決まらんとずっとそこに追いやられてる



48名無しさん@おーぷん24/09/28(土)14:14:50 ID: UbfS

こういうの見ると
地方都市が最強やと思うわね



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1727499671/

コメント

タイトルとURLをコピーしました