【朗報】イギリス、宇宙人が存在する惑星を発見

1それでも動く名無し2025/04/23(水) 03:23:53.41 ID: ID:2EwcpY/L0

英ケンブリッジ大の研究チームは、地球から124光年の距離にある惑星の大気中に生命の痕跡を検出したと発表した。太陽系の外に生命が存在する「最も強力な証拠」としている。

論文によると、今回観測したのは、地球の2.6倍の大きさを持つ「K2-18b」という惑星。研究チームは惑星が恒星の前を通過する様子を、米航空宇宙局(NASA)のジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡を使って観測した。惑星の大気を通ってきた恒星の光を分析すると、大気中から硫黄化合物「ジメチルスルフィド」と「ジメチルジスルフィド」という化学物質を検出した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7252f16c4511b521b1642ad790e50c58374f5d7a




9それでも動く名無し2025/04/23(水) 03:33:16.04 ID: ID:KK/P+5uo0

なるほど分からん



3それでも動く名無し2025/04/23(水) 03:24:35.11 ID: ID:2EwcpY/L0

ついに発見した模様



5それでも動く名無し2025/04/23(水) 03:27:50.43 ID: ID:zGFWAqjK0

光から化学物質見つけただけやん







6それでも動く名無し2025/04/23(水) 03:29:34.46 ID: ID:keorZPig0

人類による将来の侵略惑星候補かな



7それでも動く名無し2025/04/23(水) 03:32:30.58 ID: ID:VJI8AJEy0

太陽が三つあって住みづらくて地球を横取りしてやろうと攻めてくるやつ



12それでも動く名無し2025/04/23(水) 03:35:03.50 ID: ID:F3Ctqz2R0

向こうはとっくに気づいてるかもしれんぞ



13それでも動く名無し2025/04/23(水) 03:35:38.68 ID: ID:TBFlexvH0

生命の痕跡があってもそこから宇宙人になるまでどれくらいかかるのやら



14それでも動く名無し2025/04/23(水) 03:36:00.27 ID: ID:CeVy/PsQ0

違う銀河に別の地球が無数にありその地球に違う自分がいて
夢で見る景色はそこのものだという説




17それでも動く名無し2025/04/23(水) 03:37:35.34 ID: ID:iHaItiJQ0

あーあすぐに向かってくるぞ先方は



26それでも動く名無し2025/04/23(水) 04:10:46.70 ID: ID:q0nXS7Hk0

>>17
124光年程度の近さでまだ地球侵略に来てないとか知的生命体がいたとしても地球と同程度レベル以下
むしろ侵略候補
地球人がそう考えるぐらいだから地球が遥かに優れた文明に発見されたら終わりよ




32それでも動く名無し2025/04/23(水) 04:23:18.25 ID: ID:pl2VnMVM0

>>26
いうて地球かて124年前なんて蒸気機関しかないやろ




22それでも動く名無し2025/04/23(水) 03:46:32.39 ID: ID:QgsoqGhA0

望遠鏡を覗いた先は自分の後頭部だった



24それでも動く名無し2025/04/23(水) 03:48:15.46 ID: ID:n6M5F0A10

124光年て近すぎやろ



29それでも動く名無し2025/04/23(水) 04:19:47.48 ID: ID:9/t0g7K20

ダブル太陽キメられる?



31それでも動く名無し2025/04/23(水) 04:21:29.57 ID: ID:Y6h+/1cw0

向こうからも1901年のちきうを見てるかもよ



37それでも動く名無し2025/04/23(水) 04:36:33.08 ID: ID:4P0k2wsH0

宇宙全体で見たら割と近い星やな
こんな近場に生命の痕跡とか意外やね




40それでも動く名無し2025/04/23(水) 04:39:32.14 ID: ID:8BdwWUM00

少なくとも100光年以内に電波を使っている文明はないことは確定してるようなもんだからなぁ



15それでも動く名無し2025/04/23(水) 03:36:35.44 ID: ID:NmBzbprg0

この瞬間、人類滅亡が確定した



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1745346233/

コメント

タイトルとURLをコピーしました