1:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:32:45.96 ID: ID:wfZFn9bC0
【日産、国内で一部工場の稼働停止へ】https://t.co/OqdbqtYEJ4
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) May 13, 2025
販売不振に伴う過剰生産がコストを圧迫していました。国内には子会社を含めると5工場があります。具体的な対象工場や、休止するか閉鎖するかは今後詰めます。
3:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:33:36.18 ID: ID:Y440OCfq0
プライドだけは一流
5:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:34:43.90 ID: ID:FHhDYO4S0
ホンダ「だから声かけたったのに」
7:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:35:31.90 ID: ID:q3pLGBxy0
でもホンダは日産の技術とかの価値を尊重してくれなかったから…
8:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:35:34.72 ID: ID:ohKyvwfF0
社員もホンダによる買収願っていただろうな
9:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:36:18.91 ID: ID:oAOPJH2v0
経営陣よのしょうもないプライドで職を奪われる万単位の社員さん🥲
10:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:36:22.32 ID: ID:8d4l+T1g0
もう終わりか日本…
14:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:37:26.82 ID: ID:RznIXYUhd
ごめんやけど
ここまでされて残ってる人めちゃくちゃアホやろ
15:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:37:36.92 ID: ID:gqAxPd720
いつ切られるか
17:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:38:10.12 ID: ID:n/pojRtyM
このまま残留希望だと関連会社へ飛ばされるんかね
18:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:38:27.29 ID: ID:F2tw2FxwH
社員はまともやろ
上がおかしいだけで可哀想やな
20:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:38:36.08 ID: ID:gqAxPd720
日産に入れば死ぬまで安泰
良い生活待ってるって言われたのに
21:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:39:13.47 ID: ID:GZnEGTAr0
ゴーン出るウィークってかw
23:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:39:54.49 ID: ID:n12nu3DU0
やっちゃえ日産しか言わないCMやめたほうがいいと思う
28:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:41:24.13 ID: ID:wfZFn9bC0
>>23
ワクワクやぞ!
25:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:40:30.20 ID: ID:D3NISzeUr
ワイ部品メーカー
日産は生産量急増急減させまくるから嫌い
31:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:41:58.82 ID: ID:GZKgvzFHM
下請けに再就職とか屈辱やろな
33:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:42:34.41 ID: ID:wzuXOyyU0
来年発売する新型エルグランドで業績うなぎ登りだが?

36:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:43:49.63 ID: ID:NkINKzIl0
>>33
アルミの弁当箱みたい
38:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:44:19.64 ID: ID:PgiYK49i0
やっちゃえ日産
45:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:47:29.73 ID: ID:DiGhtjJG0
要らない役員切ったほうがええやろ
47:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:48:15.56 ID: ID:2ZHLTByy0
逝っちゃえニッサン
56:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:53:32.08 ID: ID:JVicuqD40
期間工ってこういうときどうなるの?
59:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:54:40.58 ID: ID:gjuUAo3x0
>>56
そら仕事無くなるで
調整弁としての期間工やから
57:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:53:32.61 ID: ID:a8YZaob0M
日産一筋のお爺ちゃん達
今は何乗っているんだろう
58:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:54:30.75 ID: ID:ixBrsRpg0
無能役員降ろせよさっさと
ブランド潰す気か?
63:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:55:18.89 ID: ID:N0/ubedg0
パチ屋が潤うやん
66:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:55:54.18 ID: ID:4yg67f/F0
トヨタより役員多いのにこの後に及んでも現場切るとかもう復権は完全に消えたな
72:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:59:35.59 ID: ID:tpcHPUhU0
役員減らせよ
76:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 15:00:57.57 ID: ID:laimVbc90
役員がマジで最悪すぎるな
上が自己保身しか考えないとこうなるんだなって
82:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 15:02:11.69 ID: ID:TR9rYsv60
もうさっさと潰した方がいいだろこれ
98:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 15:12:30.30 ID: ID:prNr6x+w0
いい会社だな
101:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 15:15:39.10 ID: ID:vg6fSxIv0
EVもやめたらええのにな
102:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 15:16:26.54 ID: ID:VEywN7YE0
日産はこれリストラ時ちゃんと金くれるのかな
104:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 15:22:34.53 ID: ID:qejV7GnGd
日産って今は何やってる会社なの
105:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 15:24:25.26 ID: ID:gjuUAo3x0
>>104
サッカークラブの運営
なお最下位
106:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 15:26:29.38 ID: ID:wMliguFc0
ホンダ社員になれてりゃな
115:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 15:33:40.22 ID: ID:A4x7csGDd
キューブ的なオシャレなんたのむわ
116:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 15:34:20.02 ID: ID:A4x7csGDd
技術の日産 の技術って
具体的に何が秀でてるんや??
117:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 15:35:35.35 ID: ID:vg6fSxIv0
>>116
マツダよりはマシな車作るくらいやな
118:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 15:36:24.64 ID: ID:wIOvcgb00
鈴木亮平でなんとか好感度上げようとする姑息さがすけて見える
123:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 15:38:28.59 ID: ID:C5rkdwpK0
三菱はタイヤコロコロやらかしても生きてるのはなんでや
125:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 15:38:52.52 ID: ID:YB1Rg3cn0
近いうちに倒産するかな
131:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 15:41:03.38 ID: ID:vg6fSxIv0
>>125
倒産はさせてもらえんやろ
日本で売りたい海外メーカーが食うんや
127:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 15:40:23.87 ID: ID:eEy8+q430
円安なのにどうして
156:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 16:02:41.13 ID: ID:oiybgwZr0
90年代当たりの角ばったデザイン好きだったけどな
どうしてこうなった
71:それでも動く名無し : 2025/05/13(火) 14:59:10.17 ID: ID:gXavE/LZ0
終わりのないGW始まってそう
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1747114365/


コメント