ご当地ラーメンすら無い地方って…





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 15:44:41 ID:yEQp
悲しいね

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 15:46:02 ID:c7Kn
石川県「ハ…8番ラーメン…」

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 15:46:51 ID:AGhn
ちゃんぽんがあるから

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 15:47:44 ID:riNs
むしろ何も無ぇからラーメンに走るのでは?

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 15:48:09 ID:c7Kn
富山ブラックラーメンは大喜行ったけど二度と食わん
メンマが塩漬けなんやで?塩っぱすぎて食えんかったわ


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 15:48:34 ID:4SLv
地元は何もなくてラーメンに走ったけどそれですら周りの地域に負けて本当に何もなくなってしまってた




16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 15:49:15 ID:Ifuq
県単位で考えるとなんらかしらラーメンあるやろ?

山口とか鳥取、島根とか、知らんけどさ


18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 15:50:14 ID:yEQp
>>16
そら県単位でみればヒットするやろ


29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 15:52:51 ID:TxQk
>>16
牛骨ラーメンみたいなやつが鳥取にあったはずや
イマイチだったけど


20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 15:50:44 ID:c7Kn
燕三条ラーメンと尾道ラーメンは食ってみたいわ
背脂チャッチャ系好きなんや


25 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 15:52:29 ID:lZg3
はっきり言って名古屋はないよ

28 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 15:52:42 ID:yEQp
>>25
台湾ラーメンは?


35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 15:53:24 ID:TxQk
>>25
味仙


31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 15:52:59 ID:fZu8
香川県、たぶんない

39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 15:53:47 ID:TxQk
青森のしじみラーメンたべてみたぃぁい

60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 15:56:20 ID:fZu8
三重も無さそう

67 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 15:56:54 ID:4kEg
千葉はギリありそう

71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 15:57:10 ID:c7Kn
>>67
勝浦タンタンメンと竹岡式が


74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 15:57:27 ID:TxQk
でもラーメン目当てで都道府県行くことないよな
観光ついでに御当地ラーメンあるならとぅべるかぁ…程度


75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 15:57:30 ID:E0Pi
喜多方ラーメンが食べたい時がある
普通の醤油ラーメンな


83 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 15:58:07 ID:c7Kn
>>75
坂内食堂たまに行くわ美味いよね


77 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 15:57:48 ID:fZu8
東京行ったら必ず六厘舎行くわ

99 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 15:59:22 ID:LiDO
島根ラーメンもないな

106 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 15:59:48 ID:TxQk
>>99
宍道湖しじみラーメンとかありそう


107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 15:59:49 ID:VkOx
>>99
島根はしじみちゃんなんとかしたラーメンあるんちゃう


102 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 15:59:28 ID:Vv3u
富山ブラックとか言うちゃんと不味いラーメン
ほんまにまずいぞ







ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 富山ブラック 119g×12個




181 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 16:05:05 ID:TxQk
北陸三県にそもそもうまいラーメンのイメージないわ

124 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 16:01:09 ID:c7Kn
大阪って固有のラーメンないな
店は色々あるが


126 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 16:01:19 ID:VUy5
>>124
神座


138 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 16:02:01 ID:VUy5
京都はあっさりお出汁系のラーメンかな?

145 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 16:02:34 ID:E0Pi
>>138
それが違うくてコッテリ多いやろ


146 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 16:02:34 ID:g73W
>>138
くっそ濃いんだよなあ


150 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 16:03:04 ID:c7Kn
>>138
真逆やね
たかばし新福菜館みたいなブラック系と天下一品みたいなのと


157 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 16:03:31 ID:SC0K
>>138
京都はパンの消費量一番やしあっさり和食が好きな県民性ってわけじゃないんやで


154 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 16:03:19 ID:VUy5
トンキンも名物ラーメンないだろ!

159 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 16:03:41 ID:MV3D
>>154
荻窪ラーメンなんかは行列で来てたりするで


160 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 16:03:41 ID:fZu8
>>154
トンキンは次郎系のメッカや


161 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 16:03:46 ID:LiDO
佐賀ラーメンは?

165 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 16:04:01 ID:g73W
>>161
生卵入った豚骨ラーメン


213 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 16:06:33 ID:FRYI
京都ってなんかあるかなと思ったが天下一品が京都や

407 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 16:20:05 ID:gwvf
四国って徳島ラーメンしかないのか

419 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 16:21:27 ID:n2Yb
>>407
いちおう徳島もうどんうまいらしいで
料理じゃないけど鳴門金時、鳴門鯛、阿波尾鶏はブランドやな


427 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 16:22:20 ID:Hiak
千葉の勝浦タンタンメン、肉が全然入って無いのに玉ねぎの甘さと旨味だけで勝負してて凄いで
それでちゃんと美味いってのがまた


517 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/09/01(月) 17:02:30 ID:mZn3
ご当地ラーメンでちゃんと沖縄そば入れるとこいいよね
あれ分類上ラーメンだし
そもそも「沖縄(風中華)そば」だし








ニュータッチ ヤマダイ 凄麺 ご当地ラーメン食べ比べセット (東日本編) 12個




転載元:ご当地ラーメンすら無い地方って…
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1756709081/

コメント

タイトルとURLをコピーしました