
1:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:04:45 ID:vco
自衛官トッモ「こちら14万3000円となっております」うせやろ? あんなキツくて命の危険あるところいって20万越えないのか...
7:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:08:46 ID:z4L
実質30万前後の給料ってことやね6:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:07:30 ID:b59
衣食住の代金引かれてると思えばそんなもんやない?2:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:06:19 ID:c3F
◆自衛官候補生◆
自衛官候補生手当(月額)¥125,500(← 入隊から3ヶ月間)
自衛官任用一時金 ¥176,000(← 2士に任官する際に支給します。自衛官任用後、1年3ヶ月未満で退職した場合、償還金を償還しなければなりません)
◆2士◆
俸給(月額)¥159,500
3:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:06:19 ID:Wr7
二士とかそんなもんやないの?5:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:06:51 ID:vco
>>2>>3
マジやん
8:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:10:16 ID:ypy
お小遣いがそんだけあるってことやな9:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:11:01 ID:vco
>>8トッモ曰く通帳とカードが押収されてるから好き勝手に下ろせんらしいで
10:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:11:14 ID:AmI
手取りでそれやから換算したら月三十万ぐらいちゃうの?11:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:12:24 ID:qHc
下っ端でこれやろ?ええやん13:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:13:37 ID:6EI
カード払いにしたら14:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:14:00 ID:h30
高卒の新卒って考えたら悪くないんやけどな、問題は定年よ17:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:15:49 ID:vco
>>146年間やったけ自衛官候補生やと最長
23:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:18:43 ID:h30
>>17確かそんなもん
大卒幹部候補生とか防大出てても50半ばまでって世界やし
15:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:14:19 ID:qww
14万自由に使え言われても半分使えば十分満足できそうやからあとは預かってもらっても良さそうやん16:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:14:50 ID:SjP
せやからやめて専門学校行きなおす人とかおるで
20代中盤〜くらいで
当分生活できる分の金は(強制的に)貯まる
18:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:16:46 ID:qHc
月30とか大新卒でもなかなか無理やぞ19:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:16:51 ID:pPi
職歴も汚れんし短期間で金貯めたい奴にはいいかもしれない20:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:17:38 ID:5Yx
原発作業員なら月100万やぞ21:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:17:56 ID:cmb
4年働けば退職金150万程度貰えるしそっから別の公務員にでもなりゃいい24:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:19:28 ID:Wr7
>>21ワイの知ってる元任期制自衛官って除隊後トラック運転手ばっかりやわ
30:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:26:06 ID:Wr7
>>27重機とか特殊車両の免許だけは取れそうなイメージや
27:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:24:49 ID:Rg1
>>24そら自衛隊いてもなんのスキル身に付かんし努力しないとそうなるわな
25:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:21:16 ID:vco
>>24高校の時の違うトッモは自衛官から警察官になってたわ
28:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:25:25 ID:Wr7
>>25自衛官のあと警察官になってフランス外人部隊に行った人おったな
教育隊より警察学校のほうがキツかったって書いてたわ
![]()
http://www.taisa01.com
29:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:25:51 ID:vco
>>28えっなにそのなろう主人公みたいな人...
31:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:27:15 ID:KQk
中小警備会社だと元自衛官のおじいちゃんが多い4:名無しさん@おーぷん:2018/02/13(火)13:06:48 ID:77G
まるまる可処分所得みたいなもんやん関連記事:
引用元:自衛官トッモ「給料貰えてただで衣食住付くで」ワイ「ええやん なんぼ(給料)なん?」


コメント