1:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:39:44.30 ID: +o4BavjR0.net
落ちて欲しいわあ2:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:39:58.34 ID: dE20wN4w0.net
されないぞ4:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:41:00.91 ID: JL93iBGgd.net
されない5:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:41:05.71 ID: iIS+fK7Yd.net
やつはアメリカでビッグになって帰ってくるで間違いなく弁護士になる
ワイが保証する
10:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:42:10.21 ID: XsiEIRsod.net
>>5顔の大きさかな?
50:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:50:32.69 ID: 59NZYYbg0.net
>>10もう十分ビッグやろ
6:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:41:22.54 ID: KyRnljyG0.net
言い訳しながら受けずに帰ってきそう7:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:41:32.97 ID: hVTlztkz6.net
アメリカで司法試験受けるの?てかお金で何とかなるからアメリカ行ったんだろあいつ
8:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:41:56.66 ID: PjQmid1cd.net
家柄が桁外れに良い本物の弁護士と付き合ったらいいのに9:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:42:02.78 ID: ERWRrzHoa.net
落ちるわけないやん現地では何故かプリンス扱いやぞ
11:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:42:19.65 ID: VMtjsIpx0.net
受験資格あるんか?20:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:44:05.05 ID: EGAFnnHSd.net
>>11特別枠やで
本当は3年間やらないかんのを1年
金も全額免除
だから勉強せんでも受かる
12:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:42:50.89 ID: prNOe+dxd.net
つうかなんで銀行やめたんや17:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:43:52.22 ID: wwU17dB40.net
>>12普通の人でもかなり辞める世界だしね
14:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:43:15.06 ID: wwU17dB40.net
むしろもういっそ結婚して欲しいわ最終的にどうなるか見てみたい
15:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:43:32.04 ID: hVTlztkz6.net
フィアンセという立場を最大限利用して学費とかを免除にさせる黒さ16:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:43:42.74 ID: iIS+fK7Yd.net
出る杭を打つ陰湿な日本人らしい発想転落人生だった小室系の一発逆転に震えろ
19:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:44:04.72 ID: hVTlztkz6.net
>>16どこが出る杭だよ
27:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:45:41.49 ID: iIS+fK7Yd.net
>>19世間に認められるためにその身を呈してアメリカ留学やぞ
常人ができる発想ではない
30:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:46:42.30 ID: hVTlztkz6.net
>>27常人だからこそその程度の発想だろ
優秀な人なら婚約会見する前に全部揃ってるよ
37:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:47:54.00 ID: wwU17dB40.net
>>30常人は皇族と結婚したろにはならんぞ
18:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:43:54.38 ID: DBmxhUvF0.net
ネットじゃあんまいい噂ないけど外国であれするんなら英語はもうベラベラってことなんやな
21:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:44:18.86 ID: 05Dg5lux0.net
まぁ合格して帰ってくるんやろうけど、この子の人生も結構ハードモードやなぁワイやったらストレスで禿るわ
23:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:44:54.23 ID: wwU17dB40.net
>>21いうても
こいつは自分でハードモードにしてる面も間違いなくあるぞ
22:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:44:33.64 ID: CzdBThaj0.net
地元警察とギャングの銃撃戦に巻き込まれないか心配24:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:44:57.18 ID: fbu7JAYPH.net
あっちで弁護士の資格取ったとして日本でも使えるもんなのか?
25:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:45:10.92 ID: wwU17dB40.net
>>24使えんよ
26:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:45:32.90 ID: EGAFnnHSd.net
ババァが悪いよーババァがーホンマキチガイのそれやん31:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:46:46.17 ID: EGAFnnHSd.net
結婚したら一億とセキュリティ万全の家が手に入るからそら必死よな38:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:48:08.06 ID: 7yeYyNGKd.net
婚約はしたんやっけか破棄して楽にしたれよ
39:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:48:09.95 ID: hVTlztkz6.net
アメリカ留学なんか芸人ですら思い付くし44:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:48:39.80 ID: vdx2vjVU0.net
親の都合で引き離されるって現代のロミオやなこいつ46:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:50:08.18 ID: KGQw87LM0.net
もう帰ってこないやろ47:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:50:14.41 ID: XsiEIRsod.net
他の皇族なんか婚約会見したらだいたいすぐ結婚してるのにこいつだけ引き延ばされるのみてみんな察するだろ49:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:50:29.17 ID: wjnJ7edZ0.net
そういえばアメリカの司法試験はザルやからアメリカでは弁護士あまりまくってるんやったな51:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:50:33.51 ID: EGAFnnHSd.net
普通の家庭でもイヤだろお前らに大切に育てたムスメがいたとしてコイツ(ババァつき)連れてきたらどうするよ?
53:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:51:33.04 ID: XsiEIRsod.net
>>51親から引き離してちゃんと働くならまぁ
48:風吹けば名無し : 2018/08/12(日)10:50:25.77 ID: ehplzACp0.net
アメリカの司法試験めっちゃ簡単だからなだから質がピンキリ
企業が米国内の法的判断聞こうとして10分電話するだけで1万ドル要求してくるし
引用元:小室圭くんってアメリカで司法試験に落ちたらネットで全世界に発信されるわけやろ?

コメント