1:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)05:46:02.46 ID: yjygLcLIa.net
中古価格12000円バーテープとペダルとブレーキ交換したやで
2:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)05:46:45.49 ID: yjygLcLIa.net
乗り回す3:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)05:47:18.63 ID: SNTMOQJbF.net
ワイ車、殺したい5:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)05:47:46.16 ID: yjygLcLIa.net
>>3ロード乗っても
4:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)05:47:21.44 ID: yjygLcLIa.net
良いじゃん6:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)05:48:13.51 ID: Jw3ra9t/0.net
まじでええな7:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)05:48:45.50 ID: /DKmyzAF0.net
25年前のコンポてなにや?11:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)05:50:35.43 ID: yjygLcLIa.net
>>7
RX100
8:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)05:49:15.90 ID: LwJiFfxh0.net
そんな年代物買ってどうすんねんコレクションか?
12:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)05:51:02.13 ID: yjygLcLIa.net
>>8普通に乗る
9:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)05:49:17.04 ID: pdO5sT3o0.net
危ないから路側帯からはみ出して走んなよ19:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)05:55:58.68 ID: yjygLcLIa.net
>>9安全運転で行く
基本田舎の峠しか走らん
10:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)05:49:35.22 ID: hSid1B0ja.net
レトロな空気入れいいな15:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)05:53:28.46 ID: yjygLcLIa.net
>>10中古で買った時付属してた自分も気に入ってる
ただし重い
29:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:01:11.86 ID: hSid1B0ja.net
>>15正直これだけ欲しいwww
13:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)05:51:40.77 ID: eYyg88kH0.net
25年前のパナソニックってかなり良い素材の自転車では?17:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)05:53:48.33 ID: yjygLcLIa.net
>>13普通に重いぞ
頑丈ではある
16:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)05:53:44.45 ID: O7zoLKhX0.net
スレッドステムやんけ18:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)05:55:28.99 ID: yjygLcLIa.net
>>16ニットーの奴
20:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)05:56:31.31 ID: iRm/cNJO0.net
ブレーキワイヤーがすげえシンプルなんやな21:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)05:56:46.93 ID: O7zoLKhX0.net
何段変速なんやこれチェーンとか変えは今でも売っとるんか
24:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)05:58:48.13 ID: yjygLcLIa.net
>>21前2後7
無段階変速レバー楽しい
カチカチしなくてヌルッと変速
36:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:03:43.75 ID: hSid1B0ja.net
>>24オーダーメードの奴か
新しいのはもっと軽いらしいな
22:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)05:57:15.11 ID: kMFAlEA10.net
クロモリか?23:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)05:58:02.04 ID: pQQ8hKyqa.net
おほー、ええやんええやん25:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)05:59:03.03 ID: yjygLcLIa.net
>>23おほほいおほほい
35:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:03:41.83 ID: pQQ8hKyqa.net
>>25ワイも田舎の自転車屋で売れ残っていた45年前のランドナー(旅行車)を買うたで
涼しくなったらツーリング行くで
38:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:05:38.96 ID: yjygLcLIa.net
>>35ランドナー良いな!!
最後までランドナーかこれにするか迷った
26:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)05:59:20.53 ID: hT3yeL/L0.net
かっこいいキャリア付けて日本一周したい
32:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:02:41.29 ID: yjygLcLIa.net
>>26キャリアつける予定
キャンプツーリングしたい
27:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)05:59:32.65 ID: kdAAwdnh0.net
サイズ520くらい?31:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:01:57.34 ID: yjygLcLIa.net
>>27イエス520
30:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:01:44.47 ID: jVFlNS3D0.net
この細さはクロモリかねクラシック感あっていいな
33:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:03:02.82 ID: yjygLcLIa.net
>>30パナモリのタンゲ
34:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:03:10.18 ID: iRm/cNJO0.net
こういうロードはキャリア付けても様になるからええな39:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:06:07.49 ID: yjygLcLIa.net
>>34ホリゾンタルはキャリア似合う気がする
37:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:04:41.86 ID: x2xpKIFY0.net
ええなちょっと変速大変そうやけどそうでもないんか
41:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:07:38.66 ID: yjygLcLIa.net
>>37最初はそう思ったけど
正直楽しい
独特のヌルッとした変速
40:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:06:56.58 ID: O7zoLKhX0.net
シフトレバーって変速でハンドルから手を離すの怖そう慣れるって聞くけど
42:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:08:07.44 ID: pQQ8hKyqa.net
>>40ほんまに慣れる、もう無意識に変速しとるで
44:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:09:37.88 ID: yjygLcLIa.net
>>40ボトルゲージから水飲む時と同じやで
43:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:09:32.87 ID: vY8xvzqB0.net
膝の内側で変速するやつや45:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:11:02.90 ID: 0Xo7g1qq0.net
そんなとこにポンプ付けとったら股間強打も時間の問題やで48:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:15:19.61 ID: yjygLcLIa.net
>>45ワイもそう思ったんで取った
前オーナーは強者だわ
49:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:16:13.82 ID: pQQ8hKyqa.net
>>48写真たくさん撮ってて嬉しそうw
52:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:17:05.04 ID: yjygLcLIa.net
>>49そらウキウキやでww
初めて買ったから
46:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:13:48.84 ID: Jh1pXn2a0.net
レストアオヤジくせぇんだよ!47:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:14:49.20 ID: O7zoLKhX0.net
キャリアもええけどフレームバッグとかサドルバッグの長いやつとかも良さそう55:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:23:14.58 ID: yjygLcLIa.net
>>47家にあった使わないバッグをフレームバッグにしたいけど
流石にダサいかな
57:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:24:47.60 ID: eYNoV+he0.net
>>55意識高そう
59:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:26:26.07 ID: O7zoLKhX0.net
>>55ダサいけどこの季節はバックパック背負うよりはマシやろ
ワイも夏はパニアバック使ってるわ
64:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:31:52.92 ID: yjygLcLIa.net
>>59早くキャリアつけたい
今日買いに行くかなぁ
50:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:16:36.75 ID: 12RWt5wW0.net
シンプルでかっこええねランドナー欲しいな〜
51:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:16:54.53 ID: GUUTE/M10.net
ワイも競輪フレームレストアしたいンゴ53:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:17:08.44 ID: NflrlqUV0.net
この時代はワイヤーをフレームん中通さないんやな56:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:24:19.21 ID: k0Lz6tG+0.net
ブレーキもキャリパーなんやなシマノけ?
60:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:26:50.62 ID: yjygLcLIa.net
>>56フレーム以外はほぼシマノ
70:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:37:41.46 ID: k0Lz6tG+0.net
>>60うーんこの必要にして十分感
これはできるイッチ
58:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:25:33.43 ID: b+QQ0QYHE.net
これ105つけられるのか?クリアランスどうなってん?
62:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:29:51.86 ID: yjygLcLIa.net
>>58105の舟は余裕で交換できた
というか調整幅めちゃくちゃ広い
レバーでかなり調整できる
61:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:28:42.67 ID: x2xpKIFY0.net
あーランドナーええなぁ次の自転車は絶対クロモリや
63:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:31:07.39 ID: pQQ8hKyqa.net
ワイは郵便チャリにフロントバッグ付けとるで
65:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:32:28.42 ID: yjygLcLIa.net
>>63撮影場所がすでにヴィンテージ感ww
68:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:34:27.21 ID: yjygLcLIa.net
ほいじゃあちょっくら和歌山行ってきますノシ
69:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:36:08.24 ID: hSid1B0ja.net
いってら71:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:37:46.18 ID: b4y0D0uxa.net
気をつけてなノシ66:風吹けば名無し : 2018/08/13(月)06:32:33.98 ID: DuzX/Pj40.net
カッコいい引用元:【画像】ワイ将25年前のロードバイクを買う

コメント