1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 20:06:48.37 ID:tKz06Iws0.net









2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 20:07:27.44 ID:ahQOb1G60.net
なんでその配色なんだろうな
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 20:07:44.98 ID:sQ8/rOcK0.net
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 20:08:56.52 ID:byDZN2z1i.net
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 20:09:52.17 ID:rWeux0+G0.net
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 20:10:19.25 ID:VbbrS2bq0.net
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 20:12:51.05 ID:tKz06Iws0.net
ウルヴァリンのコスチュームって結構バリエーションも多いんだよね

18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 20:28:23.70 ID:XvyN97Pl0.net
1992と1994は別枠にする必要ないような
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 20:32:09.30 ID:tKz06Iws0.net
やっぱりアダマンチウムの爪と骨の爪とでは違うんじゃないかな
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 20:11:07.93 ID:gwa1h08/0.net

11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 20:13:44.90 ID:Rvo96HVu0.net

15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 20:23:53.72 ID:rLJ8x1gi0.net
Dr.マンハッタン?
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 20:15:47.37 ID:qs4we9vb0.net
ゴーストライダーは格好いいだろ
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 20:20:02.36 ID:9j5VWYey0.net
誰か参考画像はよ
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 20:22:09.51 ID:tKz06Iws0.net

45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 21:18:51.93 ID:wjPUdRxJ0.net
エロ漫画みたい
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 20:42:52.44 ID:LOs3wIGF0.net
これって何てキャラ?
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 20:45:07.24 ID:tKz06Iws0.net
パワーガール
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 20:46:23.58 ID:LOs3wIGF0.net
サンクス
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 21:19:12.40 ID:/kZPMfHC0.net
山下しゅんやが描いたやつだけどな
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 20:24:09.61 ID:ef0NsMtG0.net
アメコミって似てるキャラめっちゃ居るけどそういうとこルーズだよね

22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 20:41:19.33 ID:LOs3wIGF0.net
マブカプ3でスゲーお世話になってるぞ

27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 20:47:14.87 ID:nHcsISZP0.net
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 21:00:59.48 ID:UktqYpuJ0.net
毎年ヒーローが総入れ替えって向こうの感覚からすると異様だろうな
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 21:13:22.70 ID:1fkSIEV4O.net
ライダー大戦とか見ると「やっぱり日本のヒーローも内ゲバか……」ってなるんだろうな
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 20:55:00.83 ID:iBuvlMct0.net
日本の漫画家なんてろくに人体描けない奴がごろごろ居るのに
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 20:56:03.83 ID:UktqYpuJ0.net
デッドプールの邦訳本に出てきた博士
次はX-23
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 21:12:34.04 ID:fh9aBPhH0.net

43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 21:17:15.74 ID:ZBhxOSI80.net
やっぱかっこいい
映画はコケたけど
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 21:18:50.74 ID:qs4we9vb0.net
いつ見ても格好良い
なぜか2作目って事にされた映画は微妙だったけど
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 21:05:57.53 ID:qs4we9vb0.net

圧倒的に可愛い
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 21:08:33.75 ID:LOs3wIGF0.net
今アメコミって日本風にすんのが流行ってんの?
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 21:13:58.81 ID:qs4we9vb0.net
別に流行ってるって訳でもないとは思うけども、影響受けてる人も居るって事じゃない? 逆パターンもあるんだし
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 21:19:21.67 ID:eLNWvAkw0.net
これは作者が日本の漫画アニメ大好きなガチオタだったからこうなった
特にダーティーペアの大ファンで実際にアメコミ版ダーティーペアを書くことになった
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 21:20:50.39 ID:qs4we9vb0.net
あぁ、そういう事なのか
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 21:13:46.69 ID:p27BEI4y0.net
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 21:15:55.86 ID:8sJvW3f/0.net
アメリカ人の感性とは相容れない
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 21:16:17.25 ID:qs4we9vb0.net


ちなみに人間形態
48:!omikuji:2014/05/02(金) 21:19:34.86 ID:ReSQ7iN30.net
かわいい
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 21:29:29.76 ID:D4TKCo8F0.net
やっぱバタ臭え
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 21:37:00.87 ID:tLOKaCBy0.net
これでバタ臭いとか言ってたらアメコミなんて一生読めないぞ
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 21:26:07.10 ID:UktqYpuJ0.net
アメコミ版エヴァンゲリオンとかまどか☆マギカとか面白そう

コメント