クラシック聞きながらオ●ニーするの最高過ぎ

1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 12:42:06.90 ID:M02ZQi110.net

曲が終わったしゅんかんフィニッシュするのかやばい
指揮者がタクトを振り終わり
俺が絶頂を迎える
すると観客スタンディングオーベションをする

2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 12:42:27.16 ID:iUQbgs5u0.net

ワロタ

3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 12:42:33.72 ID:Nre7uha80.net

わかる

4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 12:42:45.73 ID:/viiMiS60.net

>>1のち●ぽはすぐ座っちゃうけどな


5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 12:43:19.91 ID:kcs44dR60.net

おすすめの曲は?

8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 12:44:05.76 ID:01XdqL2v0.net

>>5
スクリャービンの法悦の詩

13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 12:45:33.97 ID:P+sfUHBp0.net

>>5
とりあえずドビュッシー

14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 12:45:50.92 ID:M02ZQi110.net

>>5
超絶技巧の曲かな
ショパンの幻想即興曲嬰ハ短調とか緩急のさがつけやすい
フィニッシュまでのピストンを逆算して華麗に終わらなければならない
やはりショパンはピアノの詩人なだけあってねっとりしている

55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 13:20:30.44 ID:WHrDSG5O0.net

>>14
指揮者いないじゃん

7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 12:43:25.80 ID:R8563pFY0.net

ジャジャジャジャーン

10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 12:45:11.85 ID:uyG5JSgX0.net

生命の誕生を感じる

12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 12:45:22.34 ID:lOdK/e/s0.net

想像したらわ

15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 12:47:24.45 ID:M02ZQi110.net

カルミナは絶妙な背徳感と壮大さを感じられる
小フーガト短調はかなり難しい

16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 12:47:29.38 ID:7nJ9mQl+0.net

ショパンも喜んでるよ

17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 12:47:35.20 ID:lq5UToo60.net

やっぱりボレロだろ
30分ぐらいかけて徐々に頂点へ持っていくのが最高だわ

40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 13:02:15.64 ID:R8563pFY0.net

>>17
ワロタwwwwwww

52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 13:14:22.39 ID:jyaMT4an0.net

>>17
15分やないかい

18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 12:48:16.11 ID:nzQdnNNe0.net

ショパンもまさかオカズに使われるとは想像してなかっただろうなw

19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 12:48:27.59 ID:M02ZQi110.net

パガニーニは変態アブノーマル向け

21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 12:49:46.96 ID:M02ZQi110.net

英雄のポロネーゼは不規則なピストンが
若かりし頃の青春を思い出させてくれる

22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 12:50:38.34 ID:kcs44dR60.net

おすすめの曲あってわらた

23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 12:51:05.05 ID:/WkG/ZbH0.net

個人的にはラ・カンパネラがいい

26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 12:54:21.03 ID:M02ZQi110.net

>>23
ラカンパネラは綺麗すぎて抜けない

24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 12:51:56.14 ID:4+uf7iVqO.net

お前ら変態だな

25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 12:52:28.08 ID:M02ZQi110.net

ジュピターはまるで無重力を漂いながらことに及んでるかのように錯覚する

27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 12:56:09.40 ID:llXTX3I40.net

まじきち

30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 12:56:58.47 ID:M02ZQi110.net

当代のショパンは早く弾けばいいみたいな風潮は嫌いだ
抜けない

35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 13:01:42.11 ID:nzQdnNNe0.net

>>30
ワロタww

33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 12:58:15.37 ID:M02ZQi110.net

ショパンの別れの曲は愛おしき青春との別れを匂わせるそんかマ●ターベーションが出来る曲だ

36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 13:01:42.74 ID:M02ZQi110.net

ショパンの何が良いってやはりねっとりしたところ
前戯は激しく本番はねっとり
モーツァルトとなんかはそっけない
ベートーベンは荒いんだよな

42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 13:05:22.94 ID:hqka5XqK0.net

スタンディングオベーションじゃなくてマスタベーションやないかい

43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 13:05:42.05 ID:M02ZQi110.net

最近荒城の月でもやって見たがよくわからない気持ちになった

44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 13:05:47.74 ID:etoaorDN0.net

クラッシックではないがドイツリートだと激しくて抑揚があって良い

46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 13:07:04.15 ID:Bltfr+KT0.net

変態スレかとおもいきや変態スレだった

51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 13:13:16.43 ID:M02ZQi110.net

>>46
そんなことはない
君はクラシックの綺麗なところだけを見ている
ショパンの雨だれを聴いて普通は綺麗な花畑に霧のような雨が振りそそぐのを想像するかもしれないしかしそれはちがう
雨が振るなか男女はアパートの一室にこもって

50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 13:08:48.34 ID:M02ZQi110.net

ラフマニノフの協奏曲第二番なんてのは
壮大すぎて抜きどころが見つからない
ポルノ女優百人大乱交のように

49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 13:08:26.05 ID:2cIGVqN30.net

自分にはちょっとレベルが高かったようです・・・・

56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 13:20:35.80 ID:brKvyGfz0.net

超絶技巧ったらパガニーニしかありえない

34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2014/05/22(木) 13:00:13.06 ID:MW7vrZuF0.net

クッソワロタ

引用元:クラシック聞きながらオ●ニーするの最高過ぎ

コメント

タイトルとURLをコピーしました