現在関東を中心に38店舗が存在しているラーメン二郎、山のように野菜が盛られたシルエット、こってりしたスープ、豚と呼ばれる肉塊…インターネット上でも話題になるラーメン店だ。ここ数年、ほとんどの二郎では行列がたえず、超人気店として君臨してきたが、思わぬ異変があるという。
「大ブレイクしているにもかかわらず、ここ2年ほどで休業や閉店する店が出てきているんです。高田馬場店が閉店、荻窪店がほぼ休業状態だったりと」(二郎に詳しいライター)
「くずしブタ」と呼ばれるほろほろの煮豚が有名だった高田馬場店は、人気が高かったが店主の体調がかんばしくなく閉店に至ったと言われている。また、馬場店と同じ時期に三田本店で修行していた荻窪店の店主にも、健康不安説がささやかれている。
他にも、鶴見店が数年前より休業、立川店にも閉店の噂が浮上しているというし、亀戸店の店主が、体力の限界を感じて“店主交代”を行い、新代田店も交代のうえリニューアルするなど、二郎内では大きな変化が起きている。
「二郎は人気店ですが、原則として店主が厨房に立つことが鉄の掟。事務所にふんぞり返っているわけにはいかない。それであれだけの数の客をさばくんですから、肉体的な負担はかなりのもの。ここ数年のブームで負担はさらに増えたと思われます。そんなことから、休業などが増えているのでは」(同前)
厨房に店主が立たないために破門された店もあるという二郎。それだけ客に対して、責任をもってラーメンを提供しているわけだ。
「ジロリアンたちに美味しいラーメンを提供するため、みんな肉体と人生をかけている、本当の男ですよね。だから、二郎に行くお客さんたちは店主たちのその血と汗の結晶である一杯に感謝する必要があるでしょう」(ラーメン二郎ファン)
以下略
もぐもぐニュース
http://mogumogunews.com/2014/06/topic_7159/
2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/24(火)00:02:35 ID:Lx4iX5rhp
ワロタw
3 名前: 消費税増税反対 [] 投稿日:2014/06/24(火)00:09:53 ID:bCvYns8PW
店主が厨房に立つ掟は良いな
4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/24(火)00:18:42 ID:tanrSMbY5
よく臨時休業のネタになってたのって荻窪店だっけ?
9 名前: 忍法帖【Lv=22,デスジャッカル】 [] 投稿日:2014/06/24(火)07:12:47 ID:l19BTj6Qe
>>4
松戸店なんかしょっちゅうだったよ、今はどうか知らないけど
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/24(火)00:42:32 ID:Hy26q3EL8
近所にあるけどコピペが怖くて行けない
6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/24(火)00:46:30 ID:tanrSMbY5
>>5
自分もびびってたけど、行ってみたらロットマスターはいなかったよw
7 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/06/24(火)01:01:39 ID:sGtbweYo0
毎日二郎食ってたら身体も壊すだろう。
1年に3度食えば満足
10 名前: 名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2014/06/24(火)07:38:36 ID:KRnKuCUrc
どっかにかかれていた「豚のえさ」という言葉を、「ネットで~って書かれていたんで興味あります」
って川崎市民にうっかり言っちゃったら、ものすごく切れられてちょっとビビった
11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/24(火)09:03:48 ID:4XbyfdY0C
勝負挑まれたら顔面に膝げり入れて、相手をぶひーって言わせてからラーメン食べないといけないとかハードル高いよ豚の餌にしちゃ。
12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/24(火)09:05:18 ID:86t4tk2tT
ギルティ!
14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/24(火)09:19:23 ID:CID1j26c4
店舗乱立させるぐらいなら店主交代制にしたほうがいいんじゃないの…
15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/24(火)09:23:09 ID:4XbyfdY0C
>>14
店長で味の差が出るとか豚が騒ぐだろ
16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/24(火)09:29:38 ID:CID1j26c4
>>15
面倒くさいんだねぇ…
なんだか使い捨てっぽくてかわいそうになっちゃうよ
17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/24(火)10:26:02 ID:plh7NBzPI
豚とかひでえwww
大昔、三田の次郎一回だけ食ったなー、あれは体育会の奴が食うもんだと思ったよwww
良くジロリアンの奴に野菜ましまし油多め全体的にマズ目wwwとか言ってからかって説教されたなw
20年ほど前だが、当時は今見たいな狂信者はいなかったような気がするわ
21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/24(火)11:30:04 ID:amV5eXtCq
並んでまで食う代物じゃねえよ
金のない奴がとにかく腹を満たすためならともかく
22 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/24(火)11:47:14 ID:S9S5r3BGy
キアヌ・リーブスは金あるだろうに、
二郎のどこが気に入って並んでまで食べてたのか謎
28 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/06/25(水)17:42:15 ID:SjABn4sYR
栃木の二郎は元自衛隊らしいから大丈夫だな
光文社 (2013-09-18)
売り上げランキング: 170,787
転載元:【経済】ラーメン二郎に閉店・休業が増加の異変 ブームによるハードワークが原因か[06/23]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403535538/


コメント