初代ポケモンのアイコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:01:42.41 ID:S21WuuTF0

無題

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:01:58.80 ID:NyCr4eh+0

わろた

3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:02:11.46 ID:fXuGYDEG0

左上はカメックス
異論なし

27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:08:09.29 ID:MNRY75mT0

>>3
ニドキングだろにわか


4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:02:16.46 ID:9+hK2SjGP

懐かしい
金銀からパワーアップしたんだっけ?

19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:05:56.49 ID:/MdlroSu0

>>4
3犬

21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:06:38.80 ID:XPCUBlxe0

>>19
クリスタルは三犬も固有だった気がする

22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:07:13.79 ID:/MdlroSu0

>>21
クリスタルは覚えてる

7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:02:58.40 ID:6cW2twQH0

アネ゛デパミ

13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:04:07.25 ID:vnGGjiHr0

左下のフヨフヨは一体なんなんだろう

17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:05:32.27 ID:hOFZycRlP

>>13
ベトベター

16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:05:17.11 ID:xDw4wR4eO

虫タイプの左上2はどうしてそんなことになったんだよ・・・

20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:06:21.05 ID:8IxNS4Rn0

24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:07:18.29 ID:6cW2twQH0

左下の水タイプかわいくて結構好きなんだが

30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:09:09.50 ID:S21WuuTF0

おいおいふざけんな
ビリリダマも固有だろうが

32 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:15) 2013/06/15(土) 23:09:22.22 ID:+v8oB65y0

初代初めてやったとき電源付けるとひたすらポケモンが流れてくるのをずっと見てたわ

37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:12:20.27 ID:9+hK2SjGP

>>32
あるあるwwwwwwwwwwww
金銀以降、あの演出やらなくなったのが残念

40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:12:50.59 ID:8IxNS4Rn0

>>32
見てたなー、サイドンとかすげー強そうだった。

48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:18:32.72 ID:9+hK2SjGP

>>40
海外版かよwwwwwwwwwww

34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:10:16.83 ID:qdxzQECy0

なんかかわいいな

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:10:20.49 ID:17NMoZt10

左下はラプラス

39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:12:37.87 ID:bt7/LzVY0

うわぁ懐かしい

49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:18:52.76 ID:jX4q43AZ0

完成度高杉ワロタ

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:19:44.21 ID:/MdlroSu0

クリスタル

56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:21:33.21 ID:9+hK2SjGP

>>50
一番下何もんだよ

60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:22:46.77 ID:cyxb18dc0

>>56
unknown

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:19:49.94 ID:iPx1t/040

ピカチュウもピッピになってたな

55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:21:10.60 ID:Tl2FHh+70

そう思うとイエロー版って優秀だったんだな

61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:22:51.08 ID:6cW2twQH0

おい覚えてる香具師いないか
ディグダグは左上だったか
手も足も見えないのに

65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:25:56.03 ID:j5VyzAtE0

>>61
ディグダは怪獣アイコンで金銀でディグダアイコンになった
ちなみにズバットも怪獣アイコンで金銀で蝙蝠アイコンになった

62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:24:10.02 ID:/MdlroSu0

クリスタル2

98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:59:29.77 ID:XjI8P9rQP

>>62
ベトベターかメタモンっぽいのがう●こにしか見えない

63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:25:05.81 ID:/MdlroSu0

66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:27:11.47 ID:3MUwoITc0

クリスタルでアイコンに青入ってるのスイクンだけなんだな

75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:30:36.79 ID:/MdlroSu0

>>66
スイクンたちのは手持ちアイコンじゃないです

70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:29:23.84 ID:tMzHNZwf0

初めてカントー行って聞き覚えのあるBGMが流れてきた時の

76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:31:10.53 ID:P0Hvi3Xl0

>>70
電池節約のため常に消音の俺に隙はなかった

74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:30:08.39 ID:NqrxdMhf0

ルビサファで個別のアイコンが用意されてたのは衝撃だったな

77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:31:23.07 ID:9+hK2SjGP

他のゲームにも二つ以上共通のアイコン未だにあるけど
省略系のアイコンで、やっぱ初代ポケモン・金銀のアイコンのセンスはバツグンすぎるんだよな

81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:33:03.77 ID:yxReEhXu0

>>77
初代の草アイコンとかいいよな

82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:34:32.38 ID:+L59GSon0

初代の草アイコンが最新作でそのままポケモンとして出てきたら全力で叩く

88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:36:26.28 ID:/MdlroSu0

身代わり人形かわいいよ

92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:39:50.75 ID:X0J8iXYs0

>>88
これのぬいぐるみかわいいよな
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00B49GU28/

95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:49:26.75 ID:j5VyzAtE0

怪獣アイコンは怪獣っぽいの以外は他に該当しないのをとりあえず入れたって感じがするな
メタモン、ルージュラ、ドガースとか
ポリゴンが最初は怪獣アイコンだったのは丸くなかったからなのかな

99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 00:01:28.18 ID:h7aL28zH0

>>95
スタッフ「困ったら怪獣アイコン」

97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:57:09.78 ID:XjI8P9rQP

100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/16(日) 00:04:39.04 ID:ufFPZTTE0

>>97
かわいい

96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/06/15(土) 23:55:26.82 ID:JzcgM33b0

初代でバグらせるとよくわからない顔のアイコン出てきたよな

引用元:初代ポケモンのアイコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました