
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/06(土)13:45:09 ID:R9b


3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/06(土)13:45:31 ID:UTX
心の拠り所勢に刺さりまくってら
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/06(土)13:45:37 ID:sL7
一切他人のツイート読まなくていいから呟くだけ呟いてみて欲しい
5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/06(土)13:45:52 ID:as6
お前もだらだら長いだけやんけ小説!
6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/06(土)13:45:55 ID:Dmv
ツイカスは自分たちの文章にプライドがあるんか?
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/06(土)13:45:58 ID:l8J
その点おんJは上質な文章に溢れてるからな
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/06(土)13:46:15 ID:RTh
>>7
上質なブリブリブリ
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/06(土)13:46:23 ID:Dmv
>>7
間違いない
16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/06(土)13:48:35 ID:qem
>>7
そう思うかい?偶然にも僕も同じ気持ちさ。
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/06(土)13:49:30 ID:qem
おんjにはジャズが最も似合う、それが僕の持論だ。
19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/06(土)13:49:53 ID:Six
正解やろ
20 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/06(土)13:50:30 ID:MdU
おじいちゃんが今さら新しく価値観や見識を拡げようったって無理がある
今知ってる限りで上質なものがある場所から出ようとしないのは筋が通ってる
21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/06(土)13:50:34 ID:qem
つまり泥水のなかに綺麗な水を好む魚は育たない、ということさ。
22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/06(土)13:50:38 ID:65X
官能小説で文学賞期待するな
29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/06(土)13:52:33 ID:xyZ
こんなんでキレるTwitter民
そういうとこやぞの典型やん
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/06(土)13:53:07 ID:qem
けれども考えて欲しい、泥水の中で生きられない魚が本当に幸せなのか。
僕はそう口にしようとして、またシャルドネと一緒に言葉を飲み込んだ。
38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/06(土)13:57:59 ID:eq8
リプ欄が肥溜めって事証明しとるやん、こいつらアホか
42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/06(土)14:02:13 ID:xyZ
>>38
ほんまそういうとこやぞって感じ
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/06(土)14:43:31 ID:QLx
>>38
村上春樹には届かないのにね
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/06(土)14:42:56 ID:FGS
実際Twitterなんて8割9割クソやし
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/06(土)14:45:34 ID:Cep
ほんとこれ
ワイはうっせぇわは本当に1回しか聞いたことない
プリテンダーも1回だけ
くだらない音楽を聴く回数は最小に越したことない
転載元:村上春樹「SNSはやらない。クソみたいな文章の掃き溜めなので」 →Twitter民発狂
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615005884/



コメント