特産品も海も観光名所も無い
何があるってんだ
2 名前: うんこまんじゅう◆.2dCBfBrUI [] 投稿日:2014/09/01(月)19:05:17 ID:PrDhYFnaN
長瀞(小声)
3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)19:05:21 ID:OxXJ63q3m
さいたま!さいたま!
4 名前: ハブられ田中◆hD7ik.6CgvmG [] 投稿日:2014/09/01(月)19:05:24 ID:qcSycjUkx
東京がある
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)19:05:37 ID:opp6x8Fvl
オタク臭い
6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)19:05:45 ID:BTKWOkhny
島根とかいう空気県
26 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)20:57:32 ID:weBMwVjYx
>>6
出雲大社があるだろうが
8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)19:05:55 ID:uU2PePIp7
関東で最もなにも思い付かない県
9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)19:06:32 ID:Px1JUYo2w
ライオンズ(小声
10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)19:07:13 ID:pwKtnETtC
他の県民に聞いても分かるような
場所や特産品って何?
17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)19:38:12 ID:JZWOpMDpb
>>10
山田うどん
20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)19:43:12 ID:GWIcIsL8A
>>10
ネギ
十万石まんじゅう
21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)19:44:02 ID:NvWqOHMBo
>>10
ガリガリ君
22 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)19:44:33 ID:rfsP0mLHM
>>10
川越はわかんだろ
11 名前: Awn◆Awn/Awn/W615 [] 投稿日:2014/09/01(月)19:07:59 ID:lxtPX2NZQ
熊谷
12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)19:08:28 ID:pwKtnETtC
おそらく何も無いであろう
13 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)19:09:14 ID:rLVFM4ecR
というか関東は全般的に中途半端に都会で微妙
14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)19:09:33 ID:pwKtnETtC
鳥取県は一番地味って言われているけど
輝いてきた
15 名前: うんこ大好き◆F3fjwmbUoM [] 投稿日:2014/09/01(月)19:09:49 ID:hpHB5YtHn
い…池袋はほとんど埼玉みたいなもんだから…
16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)19:11:01 ID:PwFLZABwH
東京に隣接してる県は劣化版東京だからなぁ(山梨を除く)
18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)19:39:39 ID:rfsP0mLHM
地味を理由に度々取り上げられる県なんてそうそうないよな
もっと目立たない県ならいくらでもあるのに
19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)19:41:01 ID:PYy47lmkB
NACK5とかいうFM有名なんやろ
埼玉人の知り合いが言ってたで
23 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)19:45:36 ID:u02imLAJc
春日部はスペイン人に大人気なのでちょっと勝ってる
くれしんのお陰です
24 名前: 名無しさん@おーぷん [紳士] 投稿日:2014/09/01(月)20:55:29 ID:v3LLQorKC
nack5は東京でもやってんだろ?
25 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)20:56:47 ID:QUt1VFy4A
おいおいレイクタウンはよくテレビに出てるだろ
28 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)21:03:52 ID:d50ktAHjZ
ふれすぽがある
29 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)21:06:46 ID:RWwnJUccu
観光地知らないのはお前が無知なだけじゃん
30 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)21:08:21 ID:qmcgZcMIQ
のんのんびよりの学校がある
31 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)21:12:18 ID:1mIPQXeiJ
浦和レッズ
32 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)21:30:14 ID:hnQw20qXT
オタクにはらきすたの聖地あるし、普通人には小江戸川越先輩があるやんけ
33 名前: 名無しさん@おーぷん [紳士] 投稿日:2014/09/01(月)22:57:05 ID:YVOAutAAD
千葉って東京ディズニーランド以外になにかあるの?
36 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)22:59:53 ID:ticbwiyTf
>>33
メッセ
35 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)22:59:21 ID:ticbwiyTf
埼玉は特徴ないけど南よりにすんでれば不便なことがほとんどないのが強み
37 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)23:02:29 ID:Ubk38POt4
確かに南に住んでれば都内に通勤&通学も便利だし
何にもないけど近場で何でも揃う
便利な田舎って感じだなw
38 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)23:14:37 ID:Uo25HUErg
埼玉県北部はマジ何にもない…
まあ暮らしてはいけるけど不便極まりない
ふっかちゃんくらいしか慰めがないよ
39 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/01(月)23:22:09 ID:qJyc5TS3j
足立区で埼玉の悪口言ったらやられちゃうよな

転載元:埼玉県って本当地味だよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1409565898/

コメント