恋愛面倒臭いと言ったら「強がってる」的なこと言われる風潮wwwwwww

1 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/28(日)18:40:58 ID:1IkmYBpyZ
それがもう面倒臭い

2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/28(日)18:41:14 ID:orCk557Iv
言わなきゃいい

3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/28(日)18:41:43 ID:1IkmYBpyZ
恋愛話に移行してくるんだよな

5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/28(日)18:42:01 ID:a4RDKF1Oh
面倒くさいから言わない方がいいよ
6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/28(日)18:42:16 ID:Ktr4gtzPW
誤謬がある
恋愛のためにする努力がめんどくさい

7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/28(日)18:42:24 ID:mVdSVR6y9
恋愛下手っていえよ

8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/28(日)18:42:38 ID:cQYejYS7P
一理あるけどまあ、ホントに恋してたら
そんなの関係なくなるってだけのハナーシ

9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/28(日)18:42:42 ID:qn1KZTI5N
地味男が真顔で言うからいけないんだよ
冗談ぽく、面白おかしく言えばいい

10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/28(日)18:42:48 ID:0SYbS5zQh
めんどくさいよな 考えただけで頭が痛くなる

12 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/28(日)18:43:05 ID:IUXl3pjTY
恋愛という宗教

14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/28(日)18:46:07 ID:tGlYBF23F
本当に面倒臭いよね恋愛
今は一人でも楽しめるコンテンツがやたら増えたしお一人様も楽しいしね
不況のせいか男も女も面倒臭い奴が増えて交際どころか会話するのも面倒臭い奴ばっかだし

15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/28(日)18:48:25 ID:tuNTwK5ik
だから「俺彼女作りたくても作れないんスわーww」って態度で相手の自尊心満たして済ませてる
ちなみに彼女いないやつを見下すタイプじゃなく本気で「彼女作れ!楽しいぞ!」ってタイプに↑をやると
紹介されそうになるから「いやぁ相手にも選ぶ権利ありますしwwww」を貫く
何度かそのやりとりを繰り返す内に相手も察してその手の話題は振ってこなくなる

124 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/28(日)21:59:02 ID:ftWKf8ml8
流れにワロタw
確かに恋愛がめんどくさい理由と地元球団を応援しない理由は通じるところがあるかもw
ちなGです

自分はちなみに女だが>>15さんと同じかわし方
作りたくてもこの腹で出来ないんですよ~って腹を叩いて笑いを取る
それか好きな人いるんですけど振り向いてもらえないんですよ~ってどうすればいいですか?って
相談して相手に喋らす

実際は資格取りの勉強とか、スポーツ観戦で埋まって暇な休日が無いから彼氏なんて
欲しくは無いことは無いけど、最優先で欲しいというわけではないのが本音

16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/28(日)18:49:59 ID:1IkmYBpyZ
昔はデートとかも楽しかったけど
今はなにが楽しいのかが分からない
まず女を好きにならない

17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/28(日)18:53:11 ID:PUB2HUJTN
恋愛めんどくさいのに言い寄ってくる異性が減らない

この間、それで恋愛面倒くさいって言ったけど強がってるとは言われなかったな
代わりに無言で苦笑いされた

18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/28(日)18:54:26 ID:1IkmYBpyZ
>>17
女か?大変だな

20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/28(日)18:56:00 ID:wJ5vBhKi6
就活始めたあたりから恋愛する気力すらなくなった

22 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/28(日)19:02:35 ID:1IkmYBpyZ
恋愛の話題しか出さないやつは面倒臭いが

アニメの話ばかりしてくるやつも面倒臭い

26 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/28(日)19:07:01 ID:aV0GmQ3wT
出産適齢期って20代前半~30代前半じゃん?
できれば30代には生まれていたほうがいいと考えて
逆算すると20代後半にはもう婚約してるのがベスト
と、いうことは大学時代に結婚相手見つけてないと
結構な確率で人生詰む

30 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/28(日)19:42:07 ID:EYi3PV4yW
最近は
男女共に面倒っていう奴が増えてきたな

31 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/28(日)19:43:50 ID:1IkmYBpyZ
昔は全然だったけど最近は漫喫で漫画読んでる方が楽しい
デートはただただ疲れるし、金の無駄に近い

32 名前: 虎◆EOrxu1andA [] 投稿日:2014/09/28(日)19:45:57 ID:fch6zoWTB
実際、強がりじゃないのか?

34 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/28(日)19:50:20 ID:1IkmYBpyZ
何がどう強がりなのか分からない
本気でいらないだけなのに

70 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/28(日)20:17:49 ID:y2aJmWv2a
イケメン、美女が言うと説得力がある

ブサメンが言うと「強がってる」ように思ってしまうなw

75 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/28(日)20:24:08 ID:1IkmYBpyZ
まあ恋愛面倒くさいけど、そのうち結婚に向けて動くだろうな俺

またいつも通り、大して好きでもない子と付き合うんだろうな俺

125 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/29(月)01:22:24 ID:FKvhAc5f0
恋愛というか人と深くかかわるのが面倒すぎる
いい年になると恋愛してそこから将来的には結婚とか
考えないといけなくなるけど周囲の同年代の既婚者見てると
結婚したいとはまったく思えない

127 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/29(月)01:43:09 ID:yNPKhsvZU
同性の男との会話は疲れる。特にDQNの先輩。動物園から出てきた猿みたいな脳味噌で語られる恋愛話は下半身ネタのみ。

女相手だと割と適当にいけるので楽。

128 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/29(月)01:51:46 ID:xqSkJkVFg
モテなかった奴ほど無理に恋愛しようとする

134 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/09/30(火)15:30:36 ID:SK2JEankD
そうそう過程が面倒くさい

黒井クンは恋愛ができない。(1) (角川コミックス・エース)
転載元:恋愛面倒臭いと言ったら「強がってる」的なこと言われる風潮wwwwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1411897258/

コメント

タイトルとURLをコピーしました