男芝栽培
2 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/14(火)18:21:41 ID:CO8Zi0R4K
廃材でトンボ手作り
3 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/14(火)18:24:21 ID:0POz5JmZF
球場飯を松岡が作る
20 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/14(火)19:40:29 ID:rjvsIWO42
>>3
太一とぐっさんは試食専門
4 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/14(火)18:29:07 ID:40NXxIi0t
ホームベースは岩
5 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/14(火)18:30:47 ID:8yiVI1MaC
水撒きの水を山から引いてくる
6 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/14(火)18:32:07 ID:5kHJydBqP
適した芝の開発
7 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/14(火)18:37:47 ID:RSNq7O9BM
グラウンドの土の違いが判る
8 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/14(火)18:38:01 ID:vZEdHqVrZ
土の配合や層の順番を研究
9 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/14(火)18:40:57 ID:HHeUCxa1p
松岡「バットにしようぜ!」
10 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/14(火)18:43:01 ID:0QXi2rwbV
松岡『リーダー!スタンドのベンチ運んでんじゃないよー』
11 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/14(火)18:44:11 ID:hzUYdw9md
ナイターのライトがソーラー発電
13 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/14(火)18:44:49 ID:w4qHSYKed
タオル首に掛けてトラクター運転してグラウンド整備するの想像すると草生える
14 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/14(火)18:45:00 ID:M4P1CyyiM
照明灯も手作り
15 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/14(火)18:48:48 ID:vZEdHqVrZ
製鉄は昔ながらの砂鉄と鞴(ふいご)を使う
16 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/14(火)19:02:55 ID:ZhM4VpmAC
スコアボードが手書き
BSOライトが信号機
17 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/14(火)19:08:33 ID:zmu9aAul6
ホームベース作り
城島「やってもうた……五角形やのに勢いで四角形にしてもうた」
松岡「まな板にしようぜ!まな板に、かなり まな板だよ コレ!」
26 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/14(火)21:19:19 ID:KgooaN9iG
>>17
松岡が脳内再生余裕wwwww
18 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/14(火)19:11:26 ID:yCD9G3afx
台風がよく来る
19 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/14(火)19:39:20 ID:T99sUhvBw
阪神園芸もびっくりの水はけ
21 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/14(火)19:41:34 ID:Hqi0nqqvi
ホームベースがまな板
22 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/14(火)19:44:46 ID:LemXmqmEP
山口「楽器よりトンボだ!」
24 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/14(火)19:48:11 ID:8zGKaJIUs
アオダモも栽培してバット作りに挑戦
25 名前: 名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2014/10/14(火)19:48:12 ID:ZX7bG5ku9
アオダモを植えるところからスタート
売り上げランキング: 91,528
転載元:ザ!鉄腕!DASH!!DASH球場づくりにありがちなこと
http://hayabusa5.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1413278309/


コメント